こたつがある生活っていいね!
うちは狭いから置けないわ。。。

生まれるときの記憶があるってすごい!
あたし、3歳より前のことって
ほーんと何も覚えてないわっ(汗) (2004.01.15 12:56:24)

ことりのがっちゃん

ことりのがっちゃん

2004.01.14
XML
カテゴリ: 2004年までの日記
ウチは小さい子がいるので、こたつが出せない。
出すと必ず壊れる。
去年出したら壊れた。甥がこたつからジャンプしたりして遊んで、こたつの天井部分が落ちて崩壊した。

私の部屋には入れないようにしているので(パソコンがあるから立ち入り禁止にしてる)、こたつを出すことにした。

極楽~~!!
やっぱりうたた寝してもたわ。
でもこれもたまにはアリ。
みかんも食べてみた。
風邪ひかないようにしなきゃね。


「お母さんのおなかから出た時のこと覚えてる?」
って義姉が聞いたらしい。彼は
「暗くて狭くて、頭のここらへんが痛かった」
とおでこあたりをおさえて言った。
確かに子宮から出るとき、おでこで止まったらしい!!
確か、2歳くらいまでは生まれたときの記憶が残っている。
同僚の子どもさんも
「する~~って出てきたよ」
と言ったらしい。
記憶って凄いわ~~。。。こんな話しもあるもんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.19 09:02:22
コメント(4) | コメントを書く
[2004年までの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こたつ&生まれるときの記憶(1/14)  
うちもこたつ出してます。極楽だよね♪
やっぱりみかんが置いてあります。
生まれてきた記憶って、覚えてる子はかなり詳しく覚えてるみたいだね。
姪っ子が大きくなったら質問してみよう。
やっと生後3ヶ月。ぷにぷにしてて可愛いです。

病気のこと、心配ありがとう。
残念ながら検査が続きます。早く治るといいな。
定期検診は本当に大事だね。
がっちゃんさんも調子が悪いと思ったら我慢しないで病院に行ってね。

1万人まであと少し!これからもヨロシクネ。 (2004.01.15 00:17:25)

Re:こたつ&生まれるときの記憶(1/14)  
☆めるも☆  さん

Re:こたつ&生まれるときの記憶(1/14)  
うさ母さん  さん
 こんばんは~!!

 2、3日前からすご~く!寒いですネェ~!?
大阪はまだ雪は降って無いんだけど、
寒いワ~!!
がちゃんさんの所は、雪が積もってるのかな・・・?

 こんな日はおこたでみかん食べながら、
窓の外の雪景色を、
眺めるてるのが最高!なんだけどねぇ・・・
そうも行かないですヨネ!!

 うちも子供が小さかった頃は、
狭くなるからこたつは出していなかったんだけど、
今は子供達も大きくなったので出してます。
で!毎日の様に、こたつでウツラウツラしています。
此処で寝てしまったらいけない!!って思いながら、
ついつい!気持ち良くなって~・・・
ダメですネ!!?

 生まれる時の記憶、うちの子に聞いてみた事なかったなぁ~!!
もう今聞いても覚えてないですヨネ!?
2歳位までは覚えているんですネ?!
うちの子にも聞けば良かったワ~!!
残念・・・

 壁紙、冬らしくって素敵ですネ!!

 あと2カウントで10000カウントですネ!!
凄いなぁ~!!
早いけど、おめでとうございます!!
(*^ー^)/゜・:*:・。おめでとう。・:*:・゜\(^ー^*)

 寒いですが、風邪引かない様に・・・ネ!! (2004.01.15 22:11:56)

Re:こたつ&生まれるときの記憶(1/14)  
生まれる時のことを覚えているなんていいですね。
私が尋ねたのが幼児期だったので、ウソかマコトか
わからないです。すごく残念ですわ。

こたつ大好き一家なので、我が家はこたつが唯一の暖房機
それにしてもこたつの天板を壊すなんて・・・
すご~く元気がいいのね。 (2004.01.17 11:23:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ことりのがっちゃん

ことりのがっちゃん

Comments

kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: