ことりのがっちゃん

ことりのがっちゃん

2005.03.28
XML
カテゴリ: 日々の生活
日曜に「地震の質問に答えます」っていうテレビがやっていた。
ちらっと見たけど、これは恐ろしいと思った。
次来る確率が高いのは千葉県房総半島沖だとか。。。
ここでは頻繁に地震前の兆候が起こっている。
例えば、空白域と言って近年地震が起こっていない地域があり、周辺の火山が噴火している(ストレスのかかっている状態だとか)。あと、変わった魚が獲れたり(細長い種の魚が頻繁に捕れるらしくこれも兆候)。更に地震雲も発生しているとか。
この地震雲、例が3つある。一つは1本にすーっと伸びている。高度が違うから飛行機雲とは区別出来るらしい。
もう一つは同心円状に広がる雲。
もう一つは煙のように異様な形で上に伸びる雲。
実は三つめの雲、見たことがあるのだ。

その時の写真を見たけれど、雲はどうやら撮っておらず残念。。。確かにあの雲だった!!

話は前後するけれど「救命救急24時」のドラマで言っていたが、東京で巨大地震が起こったら日本は全てにおける中枢がやられてしまう為、想像も出来ないくらいの被害と被害額になる。
日本は海外から援助される国に変わる(もっと具体的に何十兆円の被害額になるとかって言ってた)。改めて感じてすごく深刻な事実になると思った。
たった20秒程度の揺れで日本が崩れるなんて信じられない!!

二次災害の危険も考えられる。実際ドラマの主人公の婚約者はビルの窓ガラスの破片をあびていた。ガラスはアスファルトを完全に突き刺す強度がある。これも福岡の地震と併せて考えても必ず起こる二次災害だ。。。

考えれば考える程、深みにはまってしまうけれど、地震に備えて自分の出来ることをしようと思う。とりあえず避難グッズを作ってみた。あと部屋に物を置く時は低い場所に置こう。車にも道具やシュラフを積んでおこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.29 08:01:29
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震について考える(03/28)  
5719  さん
おはよう。またプーケットでも地震あったよね。
この間は福岡でも地震があったし、まだ余震も続いているみたいだから、
本当に怖いよね~~。

東京はまじで危険だと思うわ~~。
高層ビルが、ガンガン建設されていて地震対策もバッチリってあるけど、
強い地震だとそんなの一瞬にして壊れちゃうよね~。

(2005.03.29 11:09:42)

Re:地震について考える(03/28)  
この番組は私は見てなかったのですが、見た友人から地震雲について話を聞きました。
今、東京都心で地震が発生したらどうなるか。
あまり考えは及ばないのですが、同じ東京でも発生地点によって被害の程度は変わるでしょうね。
仕事柄かも知れませんが、新しい建物については私は意外と楽観的なんです。
だいたいですが20年以内に建築された建物なら、まず壊れたりすることはないと思います。
もちろんガラスがバラバラと落下するようなこともないでしょう。
博多のビルは古いビルですから、そうなったんだと考えています。
実際の建築ではガラスとサッシュの間に地震に備えてクリヤランスを設けますので、ガラスとサッシュが直接ぶつかって割れることのないようにしていますから。
東京での被害は住宅地を付近に大きいとは思いますが、大きなビルの被害は少ないと思います。
大きなビルが壊れる恐れがあるのは、関東大震災より大きな地震の場合でしょう。
関東大震災とり大きな地震がくる可能性は殆どないとされているのですが、はたして・・・。


(2005.03.29 12:38:06)

Re:地震について考える(03/28)  
今みんなが不安がっていることですよね。
私も地震のテレビを見ました。
地震雲って本当に発生するんですものね。
地震雲の発生によって、
地震が予知でき、少しでも被害が少なくなればいいですよね。

万が一、東京で大地震があったら大変でしょうね。
あれだけのどでかい都市ですから、
ドミノ倒しみたいに被害はどんどん拡大しそうですよね。
考えたくはないですが・・・。 (2005.03.29 13:51:26)

Re:地震について考える(03/28)  
2ちゃ  さん
こんにちは。
私も違う局ですが、地震のTV観ました。
都内で起こると仮設住宅が足りなく、近隣の県に疎開みたいのをしなくちゃ・・なんだそうです。
カヌー用のヘルメット、アウトドア用の物は一式あはあるけど、納屋まで取りに行くのに距離あるし・・とか考えました。
私も結婚した当初は防災グッズをリュックに入れて揃えていました。
そのTVを観て また揃えようかと思います。
乾パンじゃなくて 美味しいパンの缶詰を作っている会社があるんですよぉ。 (2005.03.29 17:10:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ことりのがっちゃん

ことりのがっちゃん

Comments

kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: