日常茶飯

日常茶飯

PR

Profile

いんげんのゴマ和え

いんげんのゴマ和え

Favorite Blog

てんねんせいかつ YOMAKOさん
私の戦い ヤッコ119さん
子育てゆったりさら… 舞さららさん
まほうのたから箱 ともまお☆さん
まふまふのグダグダ… まふまふ1958さん
まりいの賢い生活向… あおいまりいさん
3児の母☆ドタバ… とんねーさん
毎日が愉しい! からすぐちさん
リトルアニマルズ ricoko101さん
ぽんたこ@ むにょ… ぽんたこ@さん

Comments

まふまふ1958 @ Re:当たった!(09/23) おお!あたりおめでとう! 楽しみが出来…
とんねー @ Re:当たった!(09/23) スゴ~イ\(^o^)/ いよいよ受験ですよ…
ぽんたこ@ @ Re:当たった!(09/23) ご無沙汰してます(^^ゞ おめでとうござ…
ヤッコ119 @ Re:当たった!(09/23) すごい~~~ 楽しんできてくださいね。
ヤッコ119 @ Re:ひょっとして(09/22) 低周波治療器を定期的に使っていますよ。 …
July 21, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
行ったょ 5時45分に荷物番_| ̄|○ ・・・
当然私は4時半起き _| ̄|○ ・・・・

今日は関東大会の出場をかけての
準々決勝です。
長男 実は ふ・・・前回の大会の際、塾の模試の為 試合の日を休んだ。
もちろん 長男はまだ公式戦には出ておりませんよ。
色々とベンチ入りした方のお手伝い程度の事なんですけれどね。

翌日、顧問に呼ばれ 背番号を外して来い とな・・・
それ以来 背番号頂いておりませんの。

今日は 暑い中スタンドで一年生のお守りと応援です。

母としては 親ばかも含めて ジュニア時代の成績0.42の打率
今に見てろって思っときなと慰めてますけれど
実のところ、来月の新人戦に於いて もし背番号いただけなかった際には
少し考えようと思っているんです。

正直な事を呟くと
バカにすんなよ怒ってる
って感じなんですけれどね。笑
毎日毎日 塾があるからと部活を早退する子もいる中
バカ正直に塾に遅れるぅぅぅぅぅぅと心で泣きながら

あげくに 部活2年学年長でコマゴマ雑用をさせられて、
一度 塾を優先させたからと 背番号を外せとは なんてこと怒ってる

なんて言っていると 私は 
ふ・・・
モンスターペアレント ではなく


なのかな・・・ボソ・・・

子供は この頃毎日やっていた筋トレメニューもしなくなり、
いまや モンスターハンターにのめり込んでおります。爆

( ̄ェ ̄;) 私は狩られるの? 爆裂

でもなあ こうなっちゃっても仕方ないかなと思ったりするんだよね。

これでさあ
もっとグチると
関東大会にでも出る事になったら・・・
ベンチ入りした子供には
内申点2ポイント加算だよ号泣
たかだか2ポイントと笑わないで号泣
9科目で 2ポイント成績を上げるのは
半端なくしんどい話なんだよ

もぅぅぅぅぅぉぉぉぉぉぉ
モンスターになっちゃうぞォォォォォォォォ







買った!!!!!
探したよーーーっ
どこにもないんだもん
でも どうよ 韓国コスメってさあ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2008 08:26:56 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日も・・・さ・・・(07/21)  
とんねー  さん
朝から、お疲れ様です~。。。
息子ちゃん、大変。それでも、野球が好きなんでしょうね。頑張れ!!息子ちゃん♪♪その内、努力は報われる<(`^´)>

内申点・・・部活をやめる時に「部活を辞めたら内申点にひびくぞ~」と言われたお友達がおりました。
それって脅し??って感じですが。まぁ、家のは辞めてしまったから部活動の「内申点」も頂けないんでしょうが、2ポイントって、そんなに大きいんですか~(ー_ー)!!
家の子に、お勉強で内申点あげるのはムリなお話だわ 汗
(July 21, 2008 08:50:07 AM)

Re:今日も・・・さ・・・(07/21)  
ご苦労様です。。
親子ともども大変ですよね。。
朝4時半。。私は昨日その時間に、駐車場誘導に借り出されていました。(トオイメ)


部活で内申点アップ。。
心惹かれますが。。我が家の子どものは無理そうです。 (July 21, 2008 09:05:36 AM)

Re:今日も・・・さ・・・(07/21)  
はぁー!まだやっと外は明るくなったばかりの時間だね。
お疲れ!
それにしても 厳しいなぁ…
部活に重点を置いて 内申書のアップか、塾で成績を上げるか どっちにしても厳しいねぇ…
顧問ももう少し現実に目を向けて欲しいね
今時の子供達の受験はどうなっているのか もう少し勉強してもらいたいもんだよ
実際 学校で習っただけの勉強では受験は乗りきれないと思う。
今はサ 学校で応用的な勉強の方法をとってないから
ひねった問題が出るととても難しい問題に思っちゃうんだよね
学校の勉強で足りない所を補っているのが塾って感じだと思うんだけど…
どうなのかなぁ?
(July 21, 2008 02:37:27 PM)

Re:今日も・・・さ・・・(07/21)  
YOMAKO  さん
お疲れ様!
毎日暑くて死にそ~^^;
うちの長男のヘナチョコ野球部もまぐれでなんと阪神大会に出場@@
もちろん1回戦で負けたけどね^^;
でも延長戦で3対2と結構健闘。
最後の最後で盛り上がりました(笑)

でも今日からは塾の夏期講習も始まったし、気分入れ替えて受験勉強頑張って欲しいわあ~!! (July 21, 2008 07:03:09 PM)

Re:今日も・・・さ・・・(07/21)  
からすぐち  さん
塾の模試を取ったことがそれほど顧問の怒りをかうとはね。他には心当たりはないのでしょう。
顧問と子どもの相性っていうのも確かにありますしね。
いんげんのゴマ和えさんの腹立たしい気持ちもよ~くわかりますが、やっぱり親は見守る立場を取るしかないのでは?子どもの心のフォローとね。
(July 21, 2008 08:50:36 PM)

Re[1]:今日も・・・さ・・・(07/21)  
とんねーさん
>朝から、お疲れ様です~。。。
>息子ちゃん、大変。それでも、野球が好きなんでしょうね。頑張れ!!息子ちゃん♪♪その内、努力は報われる<(`^´)>
> 
>内申点・・・部活をやめる時に「部活を辞めたら内申点にひびくぞ~」と言われたお友達がおりました。
>それって脅し??って感じですが。まぁ、家のは辞めてしまったから部活動の「内申点」も頂けないんでしょうが、2ポイントって、そんなに大きいんですか~(ー_ー)!!
>家の子に、お勉強で内申点あげるのはムリなお話だわ 汗

報われる時なんて くるのかな
タブン来ないよ。
なんとなく この一年半の顧問を見ていると
そう思うわ _| ̄|○
たださ 好きでやってる事だから
仕方ないんだけれどね。

-----
(July 22, 2008 04:57:10 AM)

Re[1]:今日も・・・さ・・・(07/21)  
ヤッコ119さん
>ご苦労様です。。
>親子ともども大変ですよね。。
>朝4時半。。私は昨日その時間に、駐車場誘導に借り出されていました。(トオイメ)


>部活で内申点アップ。。
>心惹かれますが。。我が家の子どものは無理そうです。

( ̄ェ ̄;)・・・駐車場誘導って・・・
ご苦労様です・・・

ヤッコさんも ずっと 色々と忙しいよねぇ
でも そういうことをしてほしいと声がかかるのは
やっぱ 人望があるからでしょ

ホントお疲れ~
-----
(July 22, 2008 04:59:26 AM)

Re[1]:今日も・・・さ・・・(07/21)  
まふまふ1958さん
>はぁー!まだやっと外は明るくなったばかりの時間だね。
>お疲れ!
>それにしても 厳しいなぁ…
>部活に重点を置いて 内申書のアップか、塾で成績を上げるか どっちにしても厳しいねぇ…
>顧問ももう少し現実に目を向けて欲しいね
>今時の子供達の受験はどうなっているのか もう少し勉強してもらいたいもんだよ
>実際 学校で習っただけの勉強では受験は乗りきれないと思う。
>今はサ 学校で応用的な勉強の方法をとってないから
>ひねった問題が出るととても難しい問題に思っちゃうんだよね
>学校の勉強で足りない所を補っているのが塾って感じだと思うんだけど…
>どうなのかなぁ?

塾に行っていない子供って よくわかんないんだけれど
その親御さんと話すと 自分で食べて行ってくれれば 別にどこの高校でもいいんだよーーって言ってるんだよね。でも私は そこまで割り切れないかも。
みんな 勉強なんてできればしたくないことだしねぇ
できれば 好きな事だけより もぉぉぉぉイヤダ!と思いながらも やんなきゃいけないことがあると知ってほしいわ。。。
野球はさあ オヤジになっても出来るけれど 中学の勉強は今しか教えてもらえないからさ 汗


-----
(July 22, 2008 05:04:31 AM)

Re[1]:今日も・・・さ・・・(07/21)  
YOMAKOさん
>お疲れ様!
>毎日暑くて死にそ~^^;
>うちの長男のヘナチョコ野球部もまぐれでなんと阪神大会に出場@@
>もちろん1回戦で負けたけどね^^;
>でも延長戦で3対2と結構健闘。
>最後の最後で盛り上がりました(笑)

>でも今日からは塾の夏期講習も始まったし、気分入れ替えて受験勉強頑張って欲しいわあ~!!

お兄ちゃんオツカレサマでした!!
引退かあ・・・ある意味うらやましい・・・よ・・・
受験勉強ガンバっ

うちは 24日から夏期講習スタートですわ 笑
部活もね。
-----
(July 22, 2008 05:07:33 AM)

Re[1]:今日も・・・さ・・・(07/21)  
からすぐちさん
>塾の模試を取ったことがそれほど顧問の怒りをかうとはね。他には心当たりはないのでしょう。
>顧問と子どもの相性っていうのも確かにありますしね。
>いんげんのゴマ和えさんの腹立たしい気持ちもよ~くわかりますが、やっぱり親は見守る立場を取るしかないのでは?子どもの心のフォローとね。

そうなの。
そう言えば 私だって 好きな奴嫌いな奴はいるわ・・・汗 いい大人でさ。
相性が悪かったんだと思う。
それも いい勉強だと 世の中には 合わない人がいるってさ。
14歳には 酷だけど 苦笑


-----
(July 22, 2008 05:10:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

設定されていません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: