★リオ君の成長日記★

★リオ君の成長日記★

水天宮

■10月15日■

今日は初めて母と一緒に産婦人科。
そしてその後、ギリギリ5ヶ月中に水天宮に行くのだ~。戌の日じゃないけどね。

病院に行って、まず私が先に診察室に入り内診。
んで、お腹出してエコーの準備をしたら母が看護婦さんに連れられてやって来た。
先生もギャラリーが多いもんだから、いつもより入念にエコーを映してくれて、赤さんの足やら手やら・・・母も感激。そして声をかけたら赤さんが【ぴょんっ】って反応。これには私も感激してしまった。
赤さんBRD45mm。←これは1週間前とそんなにかわらず。
でも今回は太ももの骨の長さ(FLっていう)なんだか、骨の中で一番長いんだとか?何だとか?!。初測り29mmでした。

そして、電車で水天宮までGO!
戌の日じゃないから全然混んでなくって、ラッキー♪
巫女さんのいる所で、母に布地の腹帯を買ってもらい、お祓いの受付をした。
お祓いは私達ともう一組だったような~・・・ホント空き空きでした。
そして、お昼ご飯を食べて錦糸町の赤ちゃん本舗へ!!
今まで普通の下着を着けてたので(^^ゞでかパン購入と、なんと言っても腹巻みたいな腹帯を買う事が一番の目的。
全然分からないので、色々店員さんに聞いたり、悩んだりで2種類を決めて、でかパンも決めっ”。マタニティーのジャンパースカートも選んで、んで赤ちゃんの事は全然調べ不足なので軽~く見る程度で(何がなんだか分からなかったし)赤ちゃん本舗終了!

んで、帰ってきた。
家に着いたら早速、腹帯試着!!
この頃お腹も急に出てきたので、超”~しっくり♪楽な感じ。
布の腹帯はお守りと一緒に置いておいて、結局使う事はなかったけど、【腹帯】って言うとやっぱ布地の腹帯の方が腹帯っぽいかな?



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: