★リオ君の成長日記★

★リオ君の成長日記★

出産前夜

■3月16日■

朝は旦那にモーニングコール♪

そして恐る恐る新生児室を覗きに行った。
いたいた >^_^< ちびっこが居た。やっぱ産まれてたのね~★ちっこ~い。
あんまり見てたら、悪いな~と思って早々切り上げて病室に戻る。(やっぱ小心者)

いや~・・病院の朝って早いのね~。
二度寝でもしようかと思っていたら、看護婦さんが来て本日初のNST。そして血圧を測る。
「ご飯は点滴するから、流動食ね~」なんて言われてたから、おかゆとか出るのかな~って思ってたら・・・紙パックのジュース2本だった・・・。
ジュースかよぉ!?(突っ込み)って思った。

そして初浣腸!!
・・・何とも言えぬ・・・微妙な感じ?。看護婦さんも有無も言わせずやるんだもん!心の準備も何もなかったよ~(^^ゞでも、さすが浣腸!トイレに閉じこもり。

それから点滴開始。
点滴も初。痛いのかな~って思ってたら、針を刺す時が【チクっ】ってするだけで、後は全然痛くなかった。でも、動いちゃいけない!ってプレッシャーがきつい。やっちゃいけないとか、やっちゃ駄目って言葉ってどうしてやりたくなるんだろう。困ったもんだな~。
2時間?ぐらいで点滴は終了。
この点滴で効果がなければ、また2回戦やるんだって・・・(>_<)

そしてNST・内診。まだ出てこないぃ~~。
お昼ごはんもジュース2本。・・・・くぅ~ん・・お腹が減ったよぉ~。

んで結局また点滴をやる事に・・・うげぇ~!!
でも、今回の点滴はやってる最中からお腹と腰が痛くなってきた。これが効いてるって言うのかな?終わった後も、1回目の時とは全然違う。うぐぅ””~・・痛いよ~~ぐぅ””~~~。

これから2時間おきに内診・NST。
うぐぅ~~段々腰の痛みが増してきた~~うぐぅ”~・・。痛さの間隔も短くなってきたし・・・赤さん・・・早く出てきてオクレぇ~~・・・。

そして夕方、父と母と旦那が勢ぞろいし、布団に寝てる私を囲んでた。
何だか病人みたい~!って病人?だけど、でもやっぱり痛さは増して来て母が居る間は、ずっと腰をさすってもらっていた。でも痛さの中、腰さすってもらってる風景って【たまごクラブ】で見た~って思っていた。でも痛い~~。
面会時間の10時ギリギリまで、みんな居てくれて痛かったけど、心強く・・・でも帰った後はその反面、急に心弱くなってしまった。

でも、きっと産まれるならこれから!私が気弱になっててどうする?!戦うのじゃ~!!戦だ~戦だ~!!!馬を出せ~~!!って、そんな元気はなかったけど、どうにかしなくちゃって思って、頻繁にトイレに行ったり、階段の上り下りをずっとやってた。
NSTやっても内診やっても、まだ子宮口が開いてないからまだまだって言われて、でもじっとしてるのも辛くて、痛くて・・・自分は痛みに強い方だと思っていたけど、こんなに痛い?辛いとは・・・ホントに痛くて辛くて涙が出た。

■3月17日■

結局ずっと痛くて辛くて寝れなくて、でもまた「痛いですぅ」って言っても子宮口開いてないってなるんだろうな?って思って我慢して、我慢して・・・でもやっぱり痛くて・・・我慢して我慢して、もう!もう大丈夫だろう?って看護婦さん呼んで、内診とNSTやって・・・でもまだ駄目で・・・
ず~っとひたすら我慢。いつになれば先が見えるのか?!いつになれば?いつになれば?・・・ってずっと思っていた。もうこの痛さから解放してほしかった。

そして朝6時。
心電図を採る。何か違う事が起きるんじゃないかと期待していたけど、何も変わった事なかった。

またひたすら我慢・・・。
でもこの時間ぐらいから、バタバタとし始める。なんだろう?って思っていたら、看護婦さんが来て、もしかして今の状況が続くと、緊急帝王切開になるかもしれないから、誰か身内の人に来てもらいたいと言われた。どうやら承諾書のサインがいるらしく、その事らしい。
緊急帝王切開~~??
うそぉ~?!
旦那は仕事で家に居たけど、取り合えず、こういう事は母の方が安心だと思い電話した。何だか母ももしかしたら?っていうのがあったらしく、すぐ分かってくれた。

そしてまた我慢。我慢。
9時に先生が来て内診。
帝王切開決定。
9時30分から開始だって・・・
早く~・・・・早くどうにかしてほしい~~・・・
我慢の限界。


≪16日にした事≫
5:30 モーニングコール
6:00 NST・内診
6:30 朝御飯
7:00 浣腸
8:10 点滴開始
11:30 NST・内診
11:45 昼御飯
12:15 点滴開始



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: