悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

廣田美乃 個展「無… New! ギャラリーMorningさん

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2020.01.31
XML
カテゴリ: 食べ物
立て続けに3つものを頂きました。

その一つがこれ・・・・ドクダミ茶です。
健康に良いからと貰って飲み出しました。
健康に良くて、この味ならば・・・・と、今年は我が家の庭の厄介者退治を兼ねて自家製のものを飲む気になりました。
何でも葉だけでなく茎と根も一緒に乾燥させて飲むようにと云われました。

そして、もう一つがこれ・・・黄色く熟したスダチです。

予て、今年のスダチのシーズンからすっかりスダチビールにはまっている事を書きましたがスダチのシーズンが過ぎた今はこれらでスダチビール、柚子ビールを飲んでいるのですが・・・


当分の間、瓶詰めの果汁でなく本物のスダチをたっぷり絞って飲めそうです。

旬の青いスダチより、この様に熟したのが果汁たっぷりです。



当然、千枚漬けに変身見込みです。

これら3つのもの、ここ数日の間に別々に立て続けに頂いたものなのですが、貰った人に共通性が有りまして、それは・・・タイトルに書きました高校1年生の時の友達であり・・・・偶然にも更にもう一つ共通性が有りまして・・それは過去の  この日のブログ に登場した3人だったのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.31 22:44:51
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: