悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

コメント新着

ひろみちゃん8021 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは(^^) きれいに 開けられます…
ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2020.06.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は3月9日以来のゴルフ、いつものHKゴルフ場でした。
緊急事態が解除され、屋外でのことなので、まあ良いか!!  という事で・・・

ゴルフ場でのコロナ対策は・・・
1. 風呂は無し。シャワーあり。(シャワーもせずにそのまま帰りました)
2. 食堂は換気の為開けた部分があり、そこには網戸がなされていました。
3. バンカーではボールを打った後、トンボを使わずに足で土をならすこと。
4. ホールに入ったボールを取る為にピンを持たなくて良いように塩ビパイプをカットしたものを入れてありました。こんな具合に・・・




なるほど考えたもの、確かにピンに触りませんでした。

さて、いつも行くこのゴルフ場は先日の3/9に 国見山
3/9のブログに載せた眺めがこれなのですが・・・

頂上からはこんな眺めですから、当然ゴルフコースのかなりのホールからこの国見山が見ます。
左の山なのですが・・・






 このゴルフ場もかなり高い位置なので、今迄は枚方や比叡山や愛宕山、男山、京都タワーなどの 京都方面の眺望を楽しむだけだったのですが、国見山を知って、俄然見る方向が変わりました。

そして、またまた新発見・・・・
今迄はゴルフ場では、秋のムカゴ程度しか収穫(?) が無かったのですが、お茶づくりを始めてアカメカシワをお茶に加えることを知ったのですが、ここにも・・・・


それでなくても茂るのが早い雑木なので、伐採に手間をかけておられるはずと、貰って?? 来ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.09 12:16:29 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: