悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

パナソニックは、太… New! naomin0203さん

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! 第四の青春、万々歳です。 大いに楽しみま…
ひろみちゃん8021 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは(^^) きれいに 開けられます…
ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2020.08.29
XML
カテゴリ: 園芸
​​​​ ​我が家には数年前に植えた柚子と去年植えたスダチの幼木が有ります。

両方とも早く大きくなって欲しいのですが、成長の為に芽を出したばかりの
柔らかい葉が、常に天敵(蝶の幼虫) に狙われます。

気が付くと葉をひっくり返したりして天敵退治をするのですが、イタチごっこでいつも被害に遭っています。

そんな事で、幼虫なってからでは遅いので最近は卵の段階で退治することを憶えました。

今日、私がそう言うことをする事(?) を知らない (多分)キアゲハがスダチの葉にとまったり、飛んでいる場に遭遇したのです。


これは卵を産みつけたな、と言う確信(?)の下、新芽を観察すると・・・やはり・・・6~7ヶの卵が産み付けて有りました。
これなのですが・・・


ここには3ヶ・・・



ここには2ヶ


(葉がみんな変な形をしているのは、今回のものではない、前の幼虫の被害です)

幼虫になれば幾ら小さくても、手でつぶすことは出来ませんが、卵の段階では・・・プチプチと素手で退治しました。
ホント油断も隙もありませので、常にウオッチしていないといけません。 ​​​​

因みに去年は実が生った状態の苗を買いましたので、確か10ヶ程採れたと思うのですが、今年は4、5ヶだけ収穫見込みです。
(花は沢山咲き、小さな実は数えきれないほど生ったのですが、自然淘汰でほとんどが落果、残ったのは4、5ヶという事なりました)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.29 20:45:45
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
meron1104  さん
そうですね。
木を守るためには仕方ない事ですね。
細かい作業で大変ですね。
(2020.08.29 21:34:58)

Re:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
いつもの後輩 さん
まず昨日の件、柿の若葉は相当難しいと思います。
私も苦労しています。
ドクダミは、とにかく沢山生えている場所を見つけて、6月中旬ごろに「大量備蓄」するに限ります。
私は1年分を採取していす。
あ、ついでですが、12種類のすべてのモノを一挙に1年分です。

チョウチョウについてですが、キャベツなどのアブラナ科は大好物みたいで、とにかくアチコチ狙っての「産卵行脚」です。
対象物が多すぎてタマゴ追跡はやっていません。
3・4・5~20mmなどの青虫退治は、低温時期以外はしょっちゅうですね。
野菜を守るためにバシバシ素手でつぶしています。

「幼虫になればムリ」の意味が分かりません。
「蛾」の毛虫じゃあるまいし「チョウチョ」の青虫くらい、怖くも痛くも気持悪くもないので、実践あるのみ!
閑人さんは動物愛護の意識からダメなのかしら?不思議な事です。 (2020.08.29 21:48:19)

Re:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
こんばんは(^^)

そうなんですね。
卵が見えるのですね。
我が家には 柑橘類は キンズだけで、殺虫剤を 撒いています。
この小さい葉っぱに 大きな幼虫がついて 捕獲するのも気味悪いです。恨みがましく見ているような気がします(笑)
卵の段階で 見付けて退治したいです。
教えて頂いて ありがとうございます。 (2020.08.29 22:02:50)

Re:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
mamatam  さん
卵のうちに見つけて取るのは、それができるならベストですよね。
動き回らないし。
今年はなるべく葉をたくさん繁らせて木を成長させてあげたいですよね
おいしいビールのためにも来年はたくさん収穫しないとですものね。 (2020.08.30 00:05:33)

Re:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
naomin0203  さん
蝶は天敵なんですね!!

そうか、柚子の苗を買おうかな。
柚子、好物なのでいつもお友達からもらっているんです。
皮を冷凍しておいて、使っています。
それがこの間なくなっちゃって💦

スーパーで見つけたのが、乾燥柚子。
今はこれを使っています。

我が家は庭はないのですが、少しの土のある所に枇杷と山椒が植えてあって楽しんでいます。

柚子なら大きな植木鉢で育つかなあ?? (2020.08.30 05:15:46)

Re:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
曲まめ子  さん
今 庭でアゲハ蝶が飛んでいます。
蝶々は1頭2頭で数えるそうですが、ひらひらと舞う様は1羽2羽と言いたいです。

夫が「あれはレモンの木だと思うけどアゲハ蝶が集まる」と言うので
「アゲハ蝶は柑橘系が好きなのかな?」と話したのですが
もしかして卵を産んでる?(汗)

ネーブルとレモンとキンカンがあるのですけど
レモンはまだ実がなるのを見たことがなく、ネーブルは2個とか3個です(笑) (2020.08.30 13:56:55)

Re:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
>幼虫になれば幾ら小さくても、手でつぶすことは出来ませんが、卵の段階では・・・プチプチと素手で退治しました。

その心境、よくわかります。
ボクも幼虫をつぶすのは残酷で出来ません。
(2020.08.30 20:17:12)

Re[1]:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
ふろう閑人  さん
meron1104さんへ

まあ、まだ木が小さいので手間はそうかかりませんでした。
別のスダチは新芽が出て来た時、幼虫が凄く発生して新芽を食べられましたが、スダチと違いもう新芽が出てくる時期が済みましたので幼虫に気を付けることは無いのです・
(2020.08.30 21:24:58)

Re[1]:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
ふろう閑人  さん
いつもの後輩さんへ

私の経験では幾ら細かくしても薬草は嵩はが高いので備蓄するの大変でしょ?? どこに在庫しているのですか??

あの気持ち悪い幼虫を手でつぶせと言うのですか??? とてもとてもそんな事出来ないので、いつも箸でつまんでいます。 (2020.08.30 21:28:15)

Re[1]:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
ふろう閑人  さん
ひろみちゃん8021さんへ

卵なら指でプチッと潰せます。尤も私も最近やり出したばかりですが・・・。
何しろ大きくなる為に成長しようとする先端の一番大事な所を食べるので許せないのです(笑) 古い葉なら少しぐらいは食べても良いのですけどねぇ。
(2020.08.30 21:31:36)

Re[1]:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
ふろう閑人  さん
mamatamさんへ

スダチも、柚子ももう少し早く植えておけば良かった・・・これが実感です。それなのに成長する為の先端の新芽を食べることは絶対に阻止しないと・・・・。油断できません(笑)
(2020.08.30 21:34:12)

Re[1]:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
ふろう閑人  さん
naomin0203さんへ


乾燥柚子と言うのがあるのですか、私は勿論家内も知らないと思います。
スダチの瓶詰果汁も最近売っているのを知って重宝しているのですが、乾燥柚子も一度買ってみたいです。何しろ今年の柚子は6ヶしか収穫出来ない見込みなのです。道沿いに生っているのでいたずらに盗られる可能性もありますもので・・・。 (2020.08.30 21:40:28)

Re[1]:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
ふろう閑人  さん
曲まめ子さんへ

やはり蝶が卵産み付けるのは柑橘類なのですね。
柑橘類沢山植えておられると、蝶がきてそれはそれで良いのですが、その裏側には被害が発生と言う所ですね。

我が家もレモンあるのですが、今年は元気なく、一部枝が枯れたりして、全部枯れるのか心配しています。それでも小さい小さい実を2つだけつけています。
(2020.08.30 21:44:53)

Re[1]:綺麗でも、可愛くても天敵は天敵。(08/29)  
ふろう閑人  さん
ビッグジョン7777さんへ

出来ませんよね。私は箸でつまんで、ここからは存国ですが踏みつぶしたりしますが・・・。
しかし必ず新芽に産み付けますね。
(2020.08.30 21:46:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: