悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

パナソニックは、太… New! naomin0203さん

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

コメント新着

ひろみちゃん8021 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは(^^) きれいに 開けられます…
ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2025.02.04
XML
カテゴリ: 食べ物
何しろ桜のチップは沢山作ったし(​ ​ここ​

これはやるしかないと又々に、もう一つ又が付く3度目のベーコン作りをしました。

今回は多めの3切れ。

3切れになると2段使わないといけないのでローテーションが必要になります。

・・・で、出来たのはこれだけ。


切ってあるのは中の出来具合を確認したのでした。
何しろ厚さの違いがあるし、3切れは一段に乗らないので熱の弱い上段も使いローテーションしながらだったので出来具合に自信が無かったのです。

結果はやはりまだ赤みが残っているモノが有ったので更に燻製することになりました。

それよりも下味の塩が少し効きすぎて少し塩からいベーコンになりました。
下味の付け具合が難しいと聞いていましたが,こんなことでそのことが分かった気がしたのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.04 20:50:08
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: