悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

廣田美乃 個展「無… New! ギャラリーMorningさん

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2025.02.09
XML
カテゴリ: 閑人大工
屋根の修繕工事で燃料用の廃材が沢山出たのですが、屋根材なので薄い板が主だったのです。
薄い板は良く燃えますが直ぐ燃えてしまうので、次から次へと燃やさないといけないので思ったより消費が早いのです。

そこで大工さんに「燃料補給」を頼んでおいたところ留守の間にこれだけ届けてくれました。


廃材ですのでやたら釘が残っているので、まず釘抜きが必要なんです。


普通の釘からネジ釘までこんなに抜きました。


あとは長さを合わせて電動丸鋸でひたすらカットするだけです。


・・・全部切り終わって備蓄棚に置きますと・・・

真ん中辺の白っぽい角材が今回補給出来た「燃料」です。
沢山有ったようでもカットするとこれだけの量になりました。


何しろ暖を取るだけでなく、焼き芋、くん製などに最近 最近 とみ 燃料消費が多くなっているのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.09 21:16:29
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: