悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

廣田美乃 個展「無… New! ギャラリーMorningさん

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2025.03.29
XML
カテゴリ: 登山
昨日の続きです。

湯田温泉に泊まって、翌日に目指したのはは 防府市 のこの 右田ヶ岳 (426m) でした。

この様に見るからに急峻の岩山です。

場所は・・・見えるのが防府の街でその山手でした。


拡大しますと・・・
青線が登った軌跡です。


この山も最初は椿の多い雑木林でしたが・・・





雑木林が過ぎると、こんな急こう配のルートで張られたロープが頼りの箇所が数ヶ所ありました。


この山は登山ルートが沢山あり・・・

頂上の眺めが良いものですから地元で人気の山で、平日にも拘わらず沢山の人が登っていました。

・・・で、程なく、頂上に到達。


頂上には日の丸が・・・


下界の眺めです。


アップしますと・・・黄砂で霞んでいますが・・・。


頂上に立ったあと、この山も頂上でのランチ&コーヒーはせずに下山。
3時間15分の山行でした。


・・・このあと、下山して昼食を摂って、一路関門トンネルへ向かい、3時過ぎに新門司港に到着、5時出航のフェリーで海路大阪南港へ・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.29 21:59:40
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: