悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

コメント新着

ひろみちゃん8021 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは(^^) きれいに 開けられます…
ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2025.05.12
XML
カテゴリ: 園芸
我が家で何回目かに植えた山椒の木がついに根付いて(今のところ)  実が生る様になりました。

昨年5月にこんな記事を書いていたのですが・・



このように、昨年初めて実が生りましたが元々少ししか生っていないのに野鳥被害? で上の写真の様に、使い物にならない程しかしか採れなかったのですが・・・

先日も書きましが今年はこの様にそこそこ生りました。




そこで又野鳥の被害を受ける前に収穫しました。
嬉しいことにこれだけの収穫が有りました。



買った山椒でも軸を採るのはほゞ私の役目ですが、庭に生ったものでもあり、数も少ないので全て私が軸取りを・・・


・・・・で、この様に軸取りが完了した段階でバトンタッチ・・・


この後、湯がいて、水に浸けて灰汁抜きして・・・冷凍庫に入れてあったものを出して来て写真撮影しました。
これです。

これだけ有れば使い物のなります。
自家製の山椒の実・・・ 初めての収穫 でした。



山椒の実を採ってると・・・まだ収穫出来そうな木の芽が有るのです。
そのままにしたらもったい無いので、今年 最後の木の芽も収穫 しました。


しかし、木の芽が有ってもタケノコが無い・・・・・

そこで良く似た歯応えのレンコンで、レンコン寿司?? に・・・



怪我の功名と言いますか、新発見!!! 
レンコン寿司?? も なかなかのものです。

来年からは筍がない時は、レンコンで・・・ と言う事になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.12 20:56:49
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: