悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

パナソニックは、太… New! naomin0203さん

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! 第四の青春、万々歳です。 大いに楽しみま…
ひろみちゃん8021 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは(^^) きれいに 開けられます…
ちゃおりん804 @ Re:竹遊びその後(11/14) New! こんばんは! ふふふふ、道具がヨクッて…

フリーページ

2025.06.14
XML
カテゴリ: お盆・大文字
昨日は友達と・・・実に久しぶりに夜の街へ繰り出しました。
・・・と言っても店の前に行ったのはまだ明るいうち・・・
琵琶湖疎水の直ぐ傍・・・


琵琶湖から12kmの東大路丸太町の店でした。


出されたビールのグラスと敷いた紙には・・・


京都で飲んだことを表わす文字と・・・



祇園祭の鉾が描かれた紙が敷かれました。

ちょっと分かり難いですが、 長刀鉾 でなくて・・・ 月鉾 がが描かれていました。
確かこの月鉾が数ある鉾の内で一番大きな鉾です。

こんな絵を見て否応なしに祇園祭に心は馳せますがまだ1ヶ月先。
その前に6/30の 夏越しの祓い 、そして7月の 祇園祭 、更に8月の 大文字 と夏の催しが続きます。
祇園祭は前祭り、後祭りと別れて行われるようになったので長丁場になりました。
祇園祭の日程と山鉾巡行ルートは・・・
​​ ここ ​を

ところて明日は 智積院の青葉まつり です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.14 20:32:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: