悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

廣田美乃 個展「無… New! ギャラリーMorningさん

廣田美乃さんが搬入… New! 歩楽styleさん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:千円の紅葉、百円の紅葉、無料の紅葉 紅葉もそれぞれ!(11/13) New! 京都の紅葉の美しさは、別格です。 高い旅…
曲まめ子 @ Re:千円の紅葉、百円の紅葉、無料の紅葉 紅葉もそれぞれ!(11/13) New! 京都の紅葉はなんて美しいのでしょう。 近…
ふろう閑人 @ Re[1]:たくさんもらった自然の味(11/12) New! naomin0203さんへ 何やかやと友達の好意…
ふろう閑人 @ Re[1]:たくさんもらった自然の味(11/12) New! ひろみちゃん8021さんへ いろいろ自然の…

フリーページ

2025.10.04
XML
カテゴリ: 閑人大工
8/27のブログで元々ここまで敷いていたレンガタイルを・・・

新たにこれだけ買って・・・・


追加工事をして・・・


ここまで完成したことを書きましたが・・・


写真の奥の方がどうしても気になるので・・・・
9/20に更に新たにこれだけ買って・・・・


奥の方の拡張工事を始めたのですが・・・


やり出すと、もう少し広げようと欲が出て・・・・
また9/23に更にこれだけ追加購入して・・・
ここまで広げて完成としました。

角が欠けている部分と真ん中に抜けている個所があるのは・・・・
元は池だったので石の縁石が埋まっているのでタイルを敷けないのです...

・・・と言う事で、余裕をもって椅子を置けるようになりました。



これで敷石もレンガタイル敷きも・・・・灯篭の明かりも完成したので・・・・
次のヒマ潰しの為にこんなモノを貰って来ました。
古い太い竹と、細い竹、そして枝です。
これで又遊べそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.04 19:39:22 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: