ひろみちゃん8021さんへ

はい、気温が下がりますと、遊びの材料が沢山有るので、ヒマ潰しには秋、冬が最高なのです。
火を焚いていると時間があっという間に過ぎるのです。
工事のやり直しもヒマ潰しの一環なのです。
(2025.10.22 20:16:57)

悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

廣田美乃さんが搬入… New! 歩楽styleさん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

テレビの画面が消え… New! naomin0203さん

自宅療養記・リハビ… New! けん家持さん

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:千円の紅葉、百円の紅葉、無料の紅葉 紅葉もそれぞれ!(11/13) New! 京都の紅葉の美しさは、別格です。 高い旅…
曲まめ子 @ Re:千円の紅葉、百円の紅葉、無料の紅葉 紅葉もそれぞれ!(11/13) New! 京都の紅葉はなんて美しいのでしょう。 近…
ふろう閑人 @ Re[1]:たくさんもらった自然の味(11/12) New! naomin0203さんへ 何やかやと友達の好意…
ふろう閑人 @ Re[1]:たくさんもらった自然の味(11/12) New! ひろみちゃん8021さんへ いろいろ自然の…

フリーページ

2025.10.21
XML
カテゴリ: 食べ物
又また、昨日義兄義姉から手作り野菜を貰ったのですが、その中にサツマイモも・・・。

タイミング良くとしか言いようがない程急に冷え込みましたので、急遽今シーズン初めて焼き芋をしました。

春以降に出た端材、廃材、剪定枝など焼却したいものが随分溜まっていたので、一石二鳥の初窯なのです。
勿論昨日撤去した竹囲いの廃材も・・・(これは一部しか焼却出来ませんでした)

フタを開けると・・・
色の濃い部分は思いフタで密閉しているので、水分が残っているのです。
(フタを開けると直ぐ消えます)

焼き上がった後を撮り忘れましたが、初窯なので、一番小さい芋を試食しました。
私の口には滅多に入らない焼き芋ですが確かに美味しかったです。

そして今日のもうひとつ仕事は・・・
これは昨日載せた写真ですが・・・


今日、竹囲いの下の部分が少し高めになっていたのを平坦にするため、折角埋めた石を全部めくり、土を削りました。

竹の上に写っているのがめくった石です。
この石を埋めるのと、残った部分に竹を張るのは・・・土曜日(25日)以降の仕事です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.21 20:50:28
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初窯?? しました。(10/21)  
こんばんは!

あっ!
ほんとにお芋、始まりましたね!
焼き芋、の幟をたてたくなっちゃいます。(笑)

美味しく出来たんですね~~🍠

そちらはだいぶ気温さがってますか?
そんな中で食べるほうが美味しいですよね。


竹囲い、それでもキレイにできてますよね~。
ホント、お上手になさいます!





(2025.10.21 23:31:45)

Re:初窯?? しました。(10/21)  
naomin0203  さん
まあ、この光景を見ると秋も深まり冬が近くなったなあ、って感じがします。


石をはがしての大工事。
これは大変です。
納得のいく仕事をするのね。
すごいなあ。
(2025.10.22 05:41:34)

Re:初窯?? しました。(10/21)  
曲まめ子  さん
美味しそうな初窯ですね、羨ましい(*^^*)

閑人さんはこだわりのある職人さんみたいなお仕事ぶりですね。 (2025.10.22 11:19:53)

Re:初窯?? しました。(10/21)  
こんにちは(^^)

初釜や 青竹張りとお忙しいですね。
寒いですが、動くのには 最高の季節ですね。 (2025.10.22 16:58:12)

Re[1]:初窯?? しました。(10/21)  
ふろう閑人  さん
ちゃおりん804さんへ

焼却しないといけない嵩の高いモノが溜まっていて、ストーブの焚ける気温になるのを待っていましたら、タイミング良くサツマイモを貰えたので早速・・・。
竹囲いが少し後回しになりましが・・・ヒマ潰しまの材料が長持ちして、それも良しでした。
(2025.10.22 20:04:03)

Re[1]:初窯?? しました。(10/21)  
ふろう閑人  さん
naomin0203さんへ

気温が下がって、嵩の高い廃材など焼却が始められて少しは庭もすっきりしていくと喜んでいます。焼き芋は私にとっては二の次なのですが・・・タイミング良くサツマイモを貰えて一石二鳥のストーブ焚きが出来ました。

石をめくって土を削って・・・楽しんでやっています(笑)
(2025.10.22 20:09:02)

Re[1]:初窯?? しました。(10/21)  
ふろう閑人  さん
曲まめ子さんへ

やっと気温が下がり一石二鳥のストーブ焚きが出来ました。
がらくたが燃やせるのが一番有難いです。

庭仕事念入りにしているのは時間潰しのお遊びだからなんです(笑)
(2025.10.22 20:13:33)

Re[1]:初窯?? しました。(10/21)  
ふろう閑人  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: