全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日退院だー!朝から足のポンプを外してもらえて、スッキリ~!退院前診察に行くのに、2階→6階へ手術後のペラペラの服に、尿の管も通ってて、点滴もあるので、動きにくいなー。と思いながら行き、診察をしてもらい、退院可能でした!次は2週間後に円錐手術後の病理検査の結果と追加治療の手術内容の決定でした。
2024.05.10
コメント(0)
0時から絶飲食。でも、便を出さないと〜〜〜!何回もトイレに行き、7時頃出ました\(^o^)/絶飲食なので、点滴をしました!!ナースさんがFightとテープに書いてくれて元気が出ました♡絶飲食しているからか身体がだるく寝てばかりでした。手術の予定は15時半でしたが、14時頃にいきなり婦人科の病床がいっぱいになったので、違う病棟に移ってほしいとのこと。点滴された腕で荷造り。笑手術の予定の紙には、手術前に術前診察をすると書いてあったのに、呼ばれて歩いて行ったら手術室でした。心の準備もなく手術室に行きました(笑)予定よりも1時間も早かったです。局所麻酔にびくびくしながら、、、痛み止めの注射は痛かったが、局所麻酔の注射はびくびくしていたら知らぬ間に打たれてました。打たれたら、すぐに下半身が熱くなってきて下半身の感覚がなくなってきました。触られると痺れる感じでした。保冷剤で麻酔が効いているか確認されながら、しばらくすると手術が始まりました。最初は起きていましたが、何だか怖いので眠りました。しかし、寒っっっっ!と起きたら、身体が冷えて震えていました。何故震えているのかわからず、部屋が寒いのかな?早く終わってほしいなと思っていたら、手術が終わり、ベッドに移動させられ、足にポンプをつけられて、ベッドのまま病室に戻りました。病室では、体調はどうですか?と聞かれると、とりあえず寒かったので、寒いですと伝えると、布団を二重にしてくれたり、至れず尽くせりでした!体温を測ると38.6℃!!麻酔の影響で熱が出るみたいですが、これが寒かった原因か!!と思いました。その後も度々ナースさんが、様子を見に来られました。尿に管が通っているのですが、うまく流れていなかったのか、「おしっこしたくなるのですが、、、 」と言うと、管におしっこが溜まっていて流れていなかったとのこと。自分で出来ないと思っていたので、ナースさんが来る時に言っていたので、常に残尿感でした。次の日に続く
2024.04.06
コメント(0)
円錐切除手術の入院日。次女は初めての一時預かり。泣くかと思いきや、頑張ってくるねー!と言い、涙1つ流さずにいきました。賢すぎて親が泣けるw10時半に病院の受付に行き、母と行ったけど、部屋まで入れずにナースステーションまで。手術の時も一緒に来てもらえるのか聞いたら、待つ場所もないので、、術後に電話連絡をしてくれるとのこと。部屋は4人部屋の窓側。色々な話が聞こえて来るが、あまり気にならなかった。早速12時にお昼ご飯が配膳され、分かっていましたが少なすぎてびっくり!そして質素すぎました。笑16時にシャワーを浴び、麻酔科のお話があり、術前診察があり、まさかのコルポ診をされ、もう慣れたのか痛いけど我慢出来る範囲でした!そして、またまた18時に夜ご飯。21時以降絶食、0時以降絶飲食と紙に記載されており、夜ご飯食べたあと院内コンビニにいきました。笑どら焼きを買ってたべましたー!笑この日はめちゃくちゃ元気なので、久々の1人時間を楽しみました!\(^o^)/消灯前には、次の日便が出るように下剤を飲みました。目をつぶったらすぐに寝れました。下剤で便が出なかったら、浣腸するみたいなので、それだけは避けたいので、ずっとそわそわしておりました。2日目につづく。
2024.04.05
コメント(0)
指定された日に外来に行くと、、「子宮頸部腺癌 1b1期の疑い」という紙をもらいました。え?なんかどんどん悪くなってない?(´;ω;`)子宮内膜も分厚くて、子宮体癌陰性だったけど、手術でしっかりと組織を取ってもう一度調べるみたいです。腺癌だから、しっかりと顕微鏡で見て、診断をつけるので、最終診断が出るまで2週間から1ヶ月ほどかかるので、子宮摘出手術は1ヶ月後の5月あたりにしようと思っていますと言われました。それまでに子宮等にもう広がっていたりしたら、もっと早くに手術を行います。とのこと。子宮摘出も怖いけど、癌が転移とかするのも怖いから、早く診断つけてほしいです。
2024.03.24
コメント(0)
診断結果の3.4日経つと、病院から電話がありました!内容は、、、円錐切除手術をしてから、癌がどこまで広がっているのか等をしっかりと顕微鏡で見てから、子宮や卵巣、どこまでを取る手術をするのか、調べてから子宮摘出手術をするとのことでした。その説明をする為に、外来にきてほしいとのことでした。
2024.03.23
コメント(0)
いよいよ検査結果でした、、、結果は「子宮頸腺癌 1」でした。治療法は、1.円錐切除手術をしてステージ1でも、1期のどの部類になるのか診断をしてから、広汎性子宮摘出手術をする。2.根治法として、最初から広汎性子宮摘出手術をする。3.子宮を温存する手術←こちらは今後子ども等を望んでいる方に勧めているが、こちらの病院では出来ないとのこと。手術で子どもは望めるが、子宮頸管が短くなるので、切迫流産、早産になりやすく、出産まで、長期入院をしなければならない。家族は、2をしてほしい!と懇願されました。確かに、もう子どもは2人いるので、子どもたちの為に生きられるのならば、子宮はなくなっても良いが、卵巣がなくなって、更年期障害とかになるとネットでみたので、そちらも恐れていました。でも、年齢は31歳、子どもは5歳と2歳、早期に発見出来て、転移等がないのならば、根治して長く生きられる方が良いと思い、2番の根治法を選びました。手術日等は決まったら、連絡するとのこと。入院期間は2週間程度とのこと。2歳の下の子は自宅保育しており、手術や入院よりも子どもの事がすごく心配になりました。
2024.03.22
コメント(0)
大学病院の精密検査日になりました。最初に今日検査される内容の説明がありました。いよいよ、、、痛いと聞いていたコルポ診。ドキドキしながら、無になってました。あれ、あれ?! 痛いのは痛いけど、細胞診とかと変わらない位の痛みで、痛がりの私なのに全然耐えられました。 先生が上手だったのかな?!とかも思います。その後、また診察があり、肉眼で見た結果を教えてくれました。1つ、丸い物があってそれが怪しいので取りました。子宮内膜が分厚くて、子宮体癌も疑いがあるので、子宮体癌の組織診もしました。とのことでした。えええ?子宮体癌も??予想外でした(TдT)念の為、腫瘍マーカーとMRIの予約も取って帰り、次の診察の時に全ての結果が分かるとのとこでした。この日は、コルポスコピー診、腫瘍マーカーの採血、組織診をして、お会計11000円でした。後日行ったMRIも造影剤をしながらなので、お会計10000円でした。これから治療費かかるな〜っと思いました。次へ続く
2024.03.18
コメント(0)
自己紹介をします。5歳と2歳の女の子がいる2児の母です。長女を産んでから専業主婦をしており、しばらく健康診断を受けておらず、2歳の次女が産まれた年から主人の会社の扶養者健康診断に行くようになりました。ちなみに、去年の子宮頸がんの結果は異常なしでした。健康診断で子宮頸がん検診してくれるのは、ありがたい話なんですが、内診が苦手で、、、今回も内診で呼ばれると、、、なんかいつもより痛い(´;ω;`)長い、、、(´;ω;`)終わったあと、少し血がついてました。いつもの検診はこんな事ないのに、今回痛すぎやろ(T_T)と少し不快感がありました。今回も大丈夫だろ〜っと思って過ごしていると、、1週間後くらいに検診センターから電話が☏「子宮頸がんについて、先生がお話があります。早めに来てもらえませんか?」とのことでした。え、、、なんやろ??と一気に青ざめ、、次の日子どもたちを主人にお願いして、検診センターに行きました。検診センターにつくと、先生の一言「呼ばれたし、びっくりした?」でした。びっくりしたも何も、早く何か言ってくれwww結果は「AGC」子宮頸部の腺細胞に異常ありでした。大学病院でコルポ診、組織診をしなければならないとこのことでした。もし癌だったら、1年前は正常だったのにすぐ進行するものなんですか?と聞くと、、、腺細胞の癌や異常は見つかりにくいみたいです。この日は、子宮頸がん検診の結果と大学病院の精密検査の予約をとって帰りました。
2024.03.17
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1