鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
746625
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロッキンスクーターズ
1968 Volkswagen Type3 Variant
2004年3月に友人の友人からタイプ3ヴァリアントをタダ同然の値段で譲り受けました。私は以前にタイプ1オーバルやカルマンギアコンバーチブルなどを乗っていて空冷歴は10年ほどありましたが、最近10年ほどは国産旧車(1968年クラウンピックアップ)に乗っていました。その車を手放し、再度空冷の楽しさにハマッていくのです。
私のバリアントのエンジン音を聞いてみて下さい。
VOLKSWAGEN TYPE3
フォルクスワーゲンType-3はType-1(ビートル)の後継モデルとして作られたVW 1500(Type3)は1961年9月にデビューしました。Type3にはノッチバック(セダン)、バリアント(ステーションワゴン、アメリカではスクエアバックと呼ばれる)、ファストバック(クーペ)の3種類のボディバリエーションがあります。カブリオレ(幌式)はありません。1969年にフロントのデザインが大きく変わり、1969年以前のType3がアーリータイプ、1969年以降がレイトタイプと呼ばれています。またそのデザインにより、1969年以前をショートノーズ、それ以降をロングノーズという呼び方がされる場合もあります。Type3全体でもビートルを超えるほどの大きなセールスにはなりませんでしたが、バリアントはアメリカで好評を得て米国VWディーラーのショールームにはセダンよりバリアントが展示されているほどでした。
アメリカでは大人4人が乗れて広い後ろのラゲッジスペースがウケたのでしょう。Type3は1973年の7月で生産終了しフォルクスワーゲン社最大の失敗作と言われる後継のType4にバトンタッチします。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
オープンカー好き?
ビート グロメット祭り
(2025-02-16 13:11:58)
モータースポーツ
二輪レースの面白さを伝えたい・・・…
(2025-04-25 22:56:33)
自動車・交通
アメリカを走っている米国車がそのま…
(2025-04-24 05:23:56)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: