Freepage List

2009.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
しかし、一度書くのをさぼりだしたらとにかくその間にいろいろありすぎてさらに書くのがおっくうになって、ようするにほったらかしになってしまった。

夏休みは友人Aとスコットランドにいって、世界中からきた14人の人たちと3泊四日の旅に。雨の中をあるいたり、スコットランドの歴史をスコットランド人のガイド君のスコットランドなまりの英語を必死できき、夜はみんなで晩ご飯をつくり。。。思い出深い旅だった。。

メンバーは、オーストラリア人の家族8人(おばあちゃん、娘、孫、いとこなど)。ドイツ人の学生の姉妹。南アフリカ人の兄ちゃん。オーストラリア人のおねーちゃん。たったひとりイギリス人の兄ちゃん。そしてなぞのサウジアラビアの男ふたり。(彼らは途中で車が止まるたびにガイドに方角をきいて、なんと、お祈りをしていた。。。何で普通のツアーじゃなくて、このツアーにいるんだろうね、というのがみんなの疑問。。英語全然しゃべれないし。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出発前に、もっていたmac G4から iMacに買い替えた。場所がないから。

9月にはいり、休暇気分はぶっ飛ぶほど毎晩大残業。

2週目にドラムのレッスン再開。

急に腕があがってきたと先生にほめられた。

今シーズンが最後の年ということで、



とにかく、課題はあるリズムを4小節、ソロを4小節。これを4つ作るーとかそういう課題。譜面に書いてからたたく。

なんだかドラムが面白くなってきた。レッスンもおもしろくなってきた。

最近曲を聴くとドラムパートのアレンジを気にしながら聞いている。

バンドはとりあえず探さず。。両方やるのは今はちょっときついので、マイペースでいくことに。

来週は日本出張。こっちがドラムでのってるところで2週間間があくので日本でもスタジオいこーっと。


さらに、以前つかっていたハイハット、Paiste のDimension Heavy Crunch 14

を売り飛ばした。昔つかっていた練習台も売った。もっているいらないものを片っ端から売り飛ばすことにした。

2boxの drumit 5 が欲しい。(エレキドラム)

ペダルの振動をなんとかしないと。。


とにかく、こんなかんじで過ごしております。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.04 22:40:45
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:近況(10/04)  
Ta-K.  さん
 おぉ!アクティブに活動してますね!

 ぼくも機材そろそろ売ろうかなぁ…
(2009.10.04 22:47:51)

Re[1]:近況(10/04)  
Tomosch  さん
Ta-K.さん
> おぉ!アクティブに活動してますね!

> ぼくも機材そろそろ売ろうかなぁ…

-----使わないものはおいとかない方がいいようです。北海道は広いとはいえが。。。



(2009.10.05 00:11:32)

Re:近況  
ちら さん
ご無事でなにより。私も、結構ありますよ。処分しないとね★日本出張って、変な感じですね(笑い)パイステは割れやすいので、懲りてます。50歳になったので、フットワーク鍛えとかないとね。 (2009.10.05 11:15:55)

Re[1]:近況(10/04)  
Tomosch  さん
ちらさん
>ご無事でなにより。私も、結構ありますよ。処分しないとね★日本出張って、変な感じですね(笑い)パイステは割れやすいので、懲りてます。50歳になったので、フットワーク鍛えとかないとね。

-----そうですね。普通は海外出張なんですよね。私には何の不思議もなくなってしまいましたが。。
パイ捨てはいやパイステはシンバル14インチのが確かに割れそうになってます。ハイハットは前に書いたかもしれませんが、ジルジャンに変えました。
(2009.10.05 22:06:38)

Re:近況(10/04)  
きーぼっく さん
イギリスも北の方だと訛るって言いますから、スコットランドまで行くと、判りにくいのでしょうね。
な~んて私も英語全然ダメですが・・・。

今度アコギの会合で皆で、とある市営のホールでるので、課題曲にドゥービー出したら通ってしまいました♪。んでも大体こういう時って決まったように、Listen to the musicですが、にゃはは。
こちらに出張の時は東京都内のスタジオですか?。
何かインフルエンザ流行っているので結構スタジオ内にもウィルスが居るのでは?、とか思っても平気で入っております。ハイ、会社休めます♪。 (2009.10.05 22:22:08)

Re:近況(10/04)  
EyeTeaMer  さん
こんばんは、
近況を書いていただき、ありがとうございます。
私も日記を更新しなければ・・・、と反省しきり。
日本でスタジオ練習とのこと、下手でも良ければベース持参で駆けつけますよ!
勿論、スタジオ料金、半額負担します♪
(2009.10.06 01:47:13)

Re[1]:近況(10/04)  
Tomosch  さん
EyeTeaMerさん
>こんばんは、
>近況を書いていただき、ありがとうございます。
>私も日記を更新しなければ・・・、と反省しきり。
>日本でスタジオ練習とのこと、下手でも良ければベース持参で駆けつけますよ!
>勿論、スタジオ料金、半額負担します♪
-----おお、なんとすてきな!♪
でも、いく可能性が高いのは博多のスタジオなんですが・・・ははは。休暇でいく時には遊んでくださいな。 (2009.10.07 03:17:51)

Re[1]:近況(10/04)  
Tomosch  さん
きーぼっくさん
>イギリスも北の方だと訛るって言いますから、スコットランドまで行くと、判りにくいのでしょうね。
>な~んて私も英語全然ダメですが・・・。

>---気付いたら目を細めて聞いているのですが、どうしてわかんないと目を細めるんでしょうね?どのみちわからんのですが・・・・。

>今度アコギの会合で皆で、とある市営のホールでるので、課題曲にドゥービー出したら通ってしまいました♪。んでも大体こういう時って決まったように、Listen to the musicですが、にゃはは。

----おおいいですねー。声あってるんじゃないですか。

>こちらに出張の時は東京都内のスタジオですか?。
-----馬場のスタジオが空いてたら行くことがあるのですが、夜混んででなかなかとれません。とほほ。なんせ会議中は予定がたてられず、飲み会だのなんだの。休暇の時に平日の昼間に行くことはあります。博多のスタジオが実家の近所なのでふらっといこうかとおもっております。ベースのオファーもあるのでトリオができますねー。

>何かインフルエンザ流行っているので結構スタジオ内にもウィルスが居るのでは?、とか思っても平気で入っております。ハイ、会社休めます♪。
-----パリでも静かに感染者が増えております。
かかって直ったひともいます。スタジオにはいってこれについて考えることもありますが・・・。毎晩夜はしょうが湯のんで寝てます。よって風邪も引きません。
(2009.10.07 03:25:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tomosch

Tomosch

Favorite Blog

『MY LIFE … MONTALさん
さうんどくりえいたぁ みのなおきさん
EDENという楽園 jakeboxさん
遠藤でぇ~す、タイコ… 遠藤でぇ~す、タイコ叩きまぁ~すさん
EyeTeaMer's Daily L… EyeTeaMerさん

Comments

きーぼっく@ Re:8月のバンド活動(08/25) 何か一年早いですね。 私は今年はライブ2…
Tomosch @ Re[1]:8月のバンド活動(08/25) きーぼっくさん >なんか「おフランスでこ…
きーぼっく@ Re:8月のバンド活動(08/25) なんか「おフランスでこれ」と言われると…
きーぼっく@ Re:JAZZ BAND に新しくサックス登場(07/11) 結構、記事で言えば2のメンバーもなかなか…
Tomosch @ Re[1]:JAZZ BAND に新しくサックス登場(07/11) 辰則@Gt.さん >人生は出会いですなぁd(⌒…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: