PR
キーワードサーチ
フリーページ
ドラマ NERONE
(古代ローマ皇帝ネロ)が放映でした。
先週から宣伝を見て楽しみにしていました。
いつだったかも NAPOLEONE
(ナポレオン)や
I MISERABILI
(レ・ミゼラブル)がやっていて、
ハマったっけ
(この2作品は日本でも既にNHKにて放映済み。
DVDも出ています)。
このシリーズ、なんとヨーロッパ各国
( 仏英伊独
と思われる)が提携して
制作しているためキャストがとにかく豪華なんです。
前回のナポレオンの時など、
主役はイギリスのクリスチャン・クラヴィエ
(これがそっくり!)
妻のジョゼフィーヌには
イタリアが誇る イザベラ・ロッセリーニ
(映画界の巨匠ロベルト・ロッセリーニと
名女優イングリット・バーグマンの娘)。
いい熟女っぷりを発揮していました。
今回のネロ帝ヴァージョンでは見かけませんでしたが
このシリーズに欠かせない世界的な名優が
フランスの ジェラール・ドパルデュー
で、
レ・ミゼラブルでは主役を張っていました。
またアメリカ人ながら ジョン・マルコビッチ
も
2作品に登場しています。
イタリア人の俳優たちも頑張っています。
イタリアのTV放映ではもちろん吹き替えですが
共通語は英語。
ということは
イタリア人も英語で演技している、わけですね。スゴイ!
今回ネロのお母さんアグリッピーナを演じた
イタリアの ラウラ・モランテ
。
今ではイタリア映画界には欠かせない演技派女優です。
日本での公開作では『息子の部屋』が有名です。ご覧あれ。
ドラマ、ネロ帝については長くなりますので
こちら
をどうぞ。

TELEFILM CHE HO VISTO IERI 2022年03月18日
TELEFILM CHE HO VISTO IERI 2022年03月14日
TELEFILM CHE HO VISTO IERI 2022年03月10日
カレンダー
カテゴリ
コメント新着