PR
キーワードサーチ
フリーページ
とある スウェーデン人
から数日前に電話があり、
「父とその一行が11日から滞在する。
父は12日に誕生日を迎えるので、
その日に Auditorium
で催されるクラシックのコンサートの
チケットを買っておいて欲しい」とのこと。
サッカーやオペラのチケットの手配の仕事も
時々引き受けるので、慣れたもの。
手数料を含めた金額を提示して
クレジットカードからその金額を引き、
レジから相当額の現金を持ち出して、
夜8時から1時間だけ開くというコンサート会場
Auditoriumのチケット売り場に向かいました。
Auditoriumはホテルから近いのですが、行ったのは初めて。
新しくて広くてお洒落なコンサート・ホールです。
窓口にはイタリアには珍しく誘導ロープが引かれており、
男性係員が「今日のチケットですか?」と丁寧に聞いてきました。
「いいえ、明日のです。」と答えると
「こちらへどうぞ。」
と
開いている窓口に案内してくれました。
「明日20時からのチケットを6枚下さい。」
窓口嬢 「申し訳ないのですが、オーケストラのストライキのため延期です。」
「え?じゃあ、いつ?」
「まだ分かりません。」
「…。」
へっ。
何なのよ、この国。
オーケストラのストライキ???
なんじゃ、それ。
もー、聞いたことないよー。何て客に説明するのよー。
しかもお金、カードから引き落としちゃったし。
帰ってきて拙HPを見ると、
何か街中で嫌な目に遭ったんだろうな、
ひとみちゃんの ブチ切れ
書き込み。
何があったかは知らないけど、
あー分かる分かる。その気持ち。
手数料20ユーロ儲け
るんるん気分で考えていたバカなわたし。
取らぬ狸の皮算用。
BRIAN SAN 2017年07月06日
VOSTRA ABITUDINE? 2013年09月08日
A ROMA CON IL MOTORINO 2011年09月10日 コメント(2)
カレンダー
カテゴリ
コメント新着