Freepage List
Keyword Search
Category
Comments
ベルナール・デュガ・ピィ[2006] ブルゴーニュ・ルージュ キュヴェ・アリナール 750ml
ベルナール・デュガ・ピィのスソモノ第4です。
いやあ立派なワインです。流石05と言うか、流石デュガと言うか、とてもACブルではありません。ジュヴレの30年以下の若い木から作られていますが良いワインです。
そもそもニューワールドや日本などでは30年の木などほとんどありません。業界でも17年以上経っていれば通常若木とは呼びません。
06のアリナールは今飲むなら絶対に美味しいし、06のACブルは十分過ぎる濃いワインです。05のアリナールはスケールの大きなワインに仕上がっています。
このワインは濃さもあるのですがエレガントです。並のドメーヌのマジ・シャンベルタンを超えています。特級クラスの味わいです。
今飲んでも十分美味しいのですが、5年位待ちたい気持ちにさせます。それは香がまだ固まっていてほつれて来ないからです。
まあ個人的にもデュガ・ピィは好きです。ただ非常に良く出来たワインが多いのですが、ちょいと地味で人気がありません。丁寧に作り込んだ味でルロワの様な派手さやポンソの様な薄さはありません。ただ飲み頃に来たデュガ・ピィはDRCと並ぶ王道を行ったワインだと分かります。
このワインはデュガ・ピィの潜在力が分かってもらえるワインだと思います。数本買って今飲んだ味を覚えて、5~8年後にまた飲んでみて下さい。デュガ・ピィの凄さが分かるでしょう。7000円が安いと思えるワインです。
色は黒が刺した濃いルビー色、香は黒い熟れたべりー、麦藁、赤身肉、鉄錆、ハーブ、味わいは濃密な果実味、太く果実に隠れたタンニン、しっかりした切れの良い酸、スケールの大きなピノノワールです。
結果としては今飲むなら06のアリナールですね。2年後に06のACブル、このワインは6年後でしょうか・・・・
ドメーヌ・ロベール・シリュグ 2013"を飲… 2015/09/16
マルサネ クロ・デ・ジュ 2011 ジ… 2014/06/29
ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2006 ベ… 2012/08/16
PR