美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2010/02/24
XML


【OUTLET】ジョルジュ・ジャイエ ニュイ・サン・ジョルジュ [2006]750ml (エマニュエル・ルジェ)

これ今日のヒットですね。

12000円クラスのワインですが、ジャイエのクロパラの延長線上にピタッと決まります。

30万のワインと大きくは違いません。正にプアマンズ・ジャイエと言って良いと思います。06は先日飲んで閉じていましたが、この04は絶好調です。

何処かで見つけたら飲んでみて下さい。

でもこれ単体で飲んだらそんなに驚かないかも知れません。

アンリ・ジャイエのヴォーヌ・ロマネ クロ・パラントゥ 2000と一緒に飲んで、似ていると言う事で98点にしただけです。

ルジェのワインは何処か肩に力が入って失敗していると言うか、自分のスタイルを持っていると言うか、ジャイエには似ていません。

このジョルジュ・ジャイエ畑は叔父さんの作りを継承して自分らしさを出していないのか、無理な抽出感が無く、老年時代のジャイエに似ています。

黒系のルビー色、香りも黒系果実の香りと、優しい獣臭、強い鉄分、ミネラル香、ハーブ、味わいも洗練された果実味、強いミネラル感、余韻の綺麗な切れの良い酸、果実に隠れた硬質なタンニン、ニィイらしい厚ぼったさは無く、曇りの無いワインです。十分飲み頃ですね。

10000円チョイで手に入る最もジャイエに近いワインと言って良いでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/24 05:44:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: