美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2010/02/25
XML
カテゴリ: 海の幸 

http://www.d1.dion.ne.jp/~iis/frame.html

http://r.tabelog.com/oita/A4401/A440101/44000859/

http://gourmet.yahoo.co.jp/0006338425/

大分のフレンチレストランです。

パコーのお店で修業されたシェフが、現代的フランス料理を作っています。

ムースと言うかカプチーノ風の泡のソースが特徴です。

014.jpg

一皿目 毛蟹のクレソン風味の泡ソース 蟹の身をほぐして食べやすい一皿です。

024.jpg

大分産赤貝のサラダ、オレンジピール風味 

新鮮な赤貝が美味しいです。オレンジも合っています。

033.jpg

ウチワ海老のビスク風ソース 

海老の殻や頭で取っただし汁のスープの中に軽く火を通したウチワ海老が入っています。

042.jpg

メバルのポワレ、グリーンアスパラ添え、バルサミコ系のソースとクリーミーな泡のソース

050.jpg

豊後牛のステーキ、黒トリュフと赤ワインのソース 牛蒡添え 

とろける肉です。

053.jpg

バニラとショコラのムースとグラス・オ・ショコラ

ローストしたナッツが香ばしい

ご馳走様でした。

3星系の洗練された料理です。軽いミルク系のソースなので胃ももたれません。

郷土料理や家庭料理系を食べ慣れている私には蟹・海老・魚が泡泡し過ぎな気もします。素材のもつ大胆な味がもっと前面に出て来た方が印象に残るかと・・・・まあ好みの問題ですが・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/25 09:21:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[海の幸 ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: