美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2010/06/27
XML
カテゴリ: ローヌ 南


[2008]コート・デュ・ローヌ・ヴィオニエ/グラムノン【白・辛口】

ビオ系の臭い系の生産者にしては珍しくpp高評価な蔵です。

これはヴィオニエ100%のワインです。

無添加系の自然派なので多少変わっていますが、美味しいワインです。

非常に強いミネラルと、独特な粘度のあるふくよかな果実感と、深い酸が合いまって不思議な世界を作っています。

香りも単純なヴィオニエの香りでは無く、より複雑でフローラルです。

枯れた藁の香りと石油に浸かったアプリコット、蝋の香り、ドライフルーツ、濃くて不思議な香りです。

まあ飲んでいて楽しいし、ドンドン飲めるのですから良いワインです。

ブラインドで出たら当りませんよこれは。

販売店資料より


南ローヌを代表する生産者「グラムノン」がヴィオニエ100%で造る逸品です。黄色系のアプリコットやトロピカルフルーツなどの香りが心地よく感じられます。フレッシュな果実の味わいとミネラル感のバランスに優れている、オススメのワインです。

ドメーヌ グラムノン

~彗星のように現れた 典型的ローヌ・ワイン~


フランスの三大赤ワイン産地といえば、ボルドー、ブルゴーニュ、ローヌ渓谷。

かつて注目を浴びていなかったローヌ渓谷ですが、ギガルの成功と共に一気に世界中の注目を集めるようになり、以降、生産者もワインの品質向上に努めてきました。
その中でも ドメーヌ・グラムノンDomaine Gramenonは、南ローヌの傑出した生産者として知られており、日本にも熱狂的なファンを持っているドメーヌ です。

グラムノンの前所有者、フィリップ・ローラン Philippe Laurentのワイン造りの基本は『自然主義に基づくこと』。その情熱は狂信的なもので、独自のワインを造ることをいつも夢見ていました。妻のミッシェルMichelleと共に造ったファーストヴィンテージは1979年。当初は無名だったので、ギガルなどのネゴシアンにワインを売っていましたが、1990年から自家瓶詰めを開始しました。

化学肥料、農薬、機械は一切使わず、すべてのキュヴェに対してテロワール(土地)、セパージュ(品種)、ミレジム(収穫年)を反映させるワイン造り。
有機栽培を基本に、できるだけ加工処理をしない、土壌に誠実な 典型的ローヌ・ワイン を生産しています。発酵は、ブドウに自然に付いた自然酵母100%で行います。農薬を使っていないので、土の中で眠っていた酵母がブドウに自然に付着できるのです。この酵母は毎年同じものとは限らず、それが味わい深いグラムノンのワインを形成している要因とも言えます。

樹齢100年余りに達する古木の区画もありますが、そこからできるワインも、一般的なワインも、すべて共通して優れた品質を保っているのが特徴です。

1999年11月、フィリップが不慮の事故で他界。
その後は、妻のミッシェルによって"フィリップのワイン造り"が受け継がれています。
自家瓶詰めを開始した1990年からまだ10年余りしか経っていないというのに、すでにロバート・パーカーに、「控えめな価格の偉大なワインを探しているなら、ドメーヌ・グラムノン以外のところを見る必要はない」(『ローヌ渓谷のワイン:改訂増補版』)とまで言わしめた、ホントすごいワインなのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/27 04:17:11 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: