Freepage List
Keyword Search
Category
Comments

今回はモンラッシェを飲みたいとおっしゃる方が多いので、モンラッシェとソゼのピュリニーの一級の水平飲みをやりました。
モンラッシェの人気は凄く、あっという間に満員になって、ブログに流す事も無く、一度参加された方のメーリングリストとツイッターに「 モンラッシェ 飲む会やります。7月28日水曜日 かがり火 です。」と言う一文で満席になりました。
ワイン会の通知を欲しい方はメール下さい。 we414243@yahoo.co.jp
今回は全てブルゴーニュの白で統一しようと思い、前座の泡はクレマン・ド・ブルゴーニュにしました。ワインは下記の通りです。
クレマン・ド・ブルゴーニュ 2004 ポール・ショレ
ブルゴーニュ・ブラン 2008 エティエンヌ・ソゼ
ピュリニー・モンラッシェ 2008 エティエンヌ・ソゼ
ピュリニー・モンラッシェ レ・ペリエール 2007 エティエンヌ・ソゼ
ピュリニー・モンラッシェ レ・フォラティエール 2007 エティエンヌ・ソゼ
ピュリニー・モンラッシェ レ・シャン・カネ 2007 エティエンヌ・ソゼ
ピュリニー・モンラッシェ レ・コンベット 2007 エティエンヌ・ソゼ
ル・モンラッシェ 2002 ピエール・アンドレ
お料理は白に合わせて全部海の幸とお野菜です。



冷製ジャガイモのスープ

ホタテ貝 サフランソース

サーモンのポワレ マスタードソース

フロマージュ
今回のソゼの一級の飲み比べは土壌の違いが正確に出てとても面白かったです。
私も勉強になりました。

ドメーヌ・ロベール・シリュグ 2015/09/16
ワイン会のアフターで飲んだワイン。 2015/02/02
モンジャール・ミュニュレ水平 2015/02/01
PR