美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2011/05/27
XML
カテゴリ:

020.jpg



日本でも最近産地や地鳥の種類は増えましたが、雄雌、子供大人の区別で名前が変わると言う事はありません。 

魚に関しては出世魚の様に大きさによって名前が変わります。 
それは、実際に味も違って、調理法も違うからです。 

成魚は脂が乗って照焼き向きだが、若い魚は淡白なので塩焼に向いているとか・・・ 

でフランスではニワトリに7種類の言葉があります。(もっとあるかも知れませんが・・・) 


●プーサン Poussin 
メス雛鳥のことです。一般的には卵からかえったばかりの雛を指しますが、材料として使われる場合には500gくらいに成長した雛のことを指します。 

●コクレ Coquelet 
オス雛鶏です。一般的には卵からかえったばかりの雛を指しますが、材料として使われる場合には500gくらいに成長した雛のことを指します。 
※コクレとプーサン 
オスをコクレ、メスをプーサンといいますが、450gぐらいを境に大きいものをコクレ、小さいものをプーサンと分けることもあるようです。さらに、シャモ種の雛鶏をコクレワレンと言います。 

●プーレ(プレ) Poulet  
生後7週から12週齢くらいに飼育した鶏で1~2kgのものです。 

●プーラルド Poularde 
肥育鳥。特別に太らせた脂肪の多い雌鳥のことで、その重さは1.8~2kg。 
またはそれ以上のものです。 

●シャポン Chapon  シャポン プレノワール>> 
去勢鶏。去勢後に飼育し脂肪を多くした雄鳥で、肉質のうまさには定評があります。 
3kg以上になります。 

●プール Poule 
卵を産んだ後の、いわゆる廃鶏のことです。 
生後1年~2年位たったもので、2kg前後と大きい鶏です。 

●コック Coq 
一般的に雄の成鶏のことを指します。 

実際一羽500gの鶏と4kgの鶏がいます。 
味も脂の乗りも違うので当然調理法が変わります。 

雄と雌でも、雄の方が固く味がある、雌の方が柔らかく淡白と言う傾向があります。 

去勢鶏は雄の良さと雌の良さを両方持った脂が乗って味が濃く、柔らかい鶏になります。 
最高の3kg超えの去勢鶏は一羽30,000円もするのですよ!! 

一人で半羽のローストチキンが食べたければ、500g位のコクレ(雄の雛) 
クリスマスに大勢でローストチキンを食べるなら、3kg超えのシャポン(去勢雄成鶏) 
赤ワイン煮にするなら、煮崩れせずに味のあるコック(雄成鶏) 
ソテーや軽い煮込ならプーサン(雌成鶏) 

と言う事で今年は、国産・フランス産の鶏を食べて行こうと思っています。 

ワイン会でも色々お出しします。 

焼き鳥と唐揚げ以外の鶏の美味しさ大研究です。 
167.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/27 07:07:03 PM
コメント(1) | コメントを書く
[肉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: