全28件 (28件中 1-28件目)
1
雑然としている我が家の庭を見て、自分の性格を思い知る日々。今年の5月もバラとサフィニアとペチュニアが咲き乱れて、北にタマネギ(収穫済み)、東にジャガイモ、南にミニトマトと、シシトウ、えだまめを植えている。イングリッシュガーデンなんて程遠い我が家の庭。それでも、バーベキューパーティーをしたり孫の友達が集まってバスケットしたり、愛犬と遊んだりする。庭造りがストレスにならないように腰を痛めたりしないように、私らしく楽しめれば良いかな花の手入れをしていると通りかかりの人が「綺麗ですね」と声をかけてくれる。5月はバベキュー1回(娘や孫の友人を招いて)2024年5月のバラ花期の長いサフィニアを今年も植えた。明日からは雨、そして梅雨、そして暑すぎる季節、
2024.05.27
コメント(0)
最近、バスケット人気が高かまっているようで近くの公園にあるバスケットゴール(4つ)はいつも誰かが使用している。退職後の主人と何かを始めたいと購入した隣地は、夢の実現はかなわないまま、7年経っても有効利用が思いつかない庭の中央に中2と小4の孫のためにバスケットゴールを設置した。庭の周囲に大好きなサフィニアやバラなどを植えたり、北にジャガイモ、東にタマネギ、南にイチゴと、トマトと、ナスと胡瓜、シシトウとトウガラシを作っている。6月にはジャガイモとタマネギは収穫を終えた。最近は小4の孫の友達がよく遊びに来る。芝生が傷むと主人は反対したけれど、どうせ抜いても抜いても追いつかない雑草だらけの芝生、ボールが弾まなくてかえって安全と、思いきって通販で購入したが、組み立てが大変すぎて、結局は主人が近所の人と力を合わせて設置してくれた。今日、早速小4の孫の友達が来てシュートの練習していた。主人はすぐに粗大ごみになると心配するけれど、友人の庭のバスケットゴールは友人が子供たちのために、設置して、今は孫たちが使っていると言うから30年以上は経っている。【楽天1位】バスケットゴール 8段高さ調整 一般公式 ミニバス 対応 200cm〜305cm 屋外 家庭用 移動式 練習用 公式サイズ リング 45.5cm バスケットボール ミニバスケット ゴール バスケットボード キャスター ポールパット付 FIELDOOR 1年保証 ■[送料無料]
2023.06.29
コメント(0)
イングリッシュガーデンなんて程遠い我が家の庭。7年経っても相変わらず雑草だらけの芝生、大好きなサフィニアとそれぞれまとまりなく咲くバラ。それでも、孫の友達が集まって遊び愛犬と戯れる。北にジャガイモ、東にタマネギ、南にイチゴと、トマトと、ナスと胡瓜、シシトウとトウガラシを作っている。今日は西側のバラが一斉に咲き始めた(一度植えたら毎年咲いてくれる)。毎年苗を買うペチュニアとサフィニアも花盛り。友人(天将星×2)の庭を見ると、庭づくりの力の差を痛感でも、あまりイメージ通りにならない庭だけれど、家族や愛犬や子供たちにとって過ごしやすい場所になっている。花の手入れをしていると通りかかりの人が「お花きれいで、ここを通るの楽しみにしていますよ」と声をかけてくれる連休は家族でバーベキュー小4の孫の友達もよく遊びに来て愛犬と遊んでくれる。本日、急に咲き出した東側のバラ
2023.05.06
コメント(0)
私なりに頑張って作った6年目の庭が3日連続で荒らされてしまった。1日目は雑草の入ったゴミ袋を食いちぎられて(カラスかな?)と思ったのですが、次の日は北側の隅の植木や草や空のランターが数個踏みつぶされ、土も掘られたような不気味なあと、そして3日目は自転車置き場に置いていた袋入りの植木用の土が3袋ともめちゃくちゃに食い荒らされたような具合で、(これはただ事でないと)青くなる。公園近くの我が庭、近所でもアライグマやハクビシンの目撃情報がある。公園管理事務所に行って写真をみてもらった。「近所に空き家がありませんか?空き家にハクビシンが住み着いた情報があるんんですよ」たしかに、空き家が何軒かあります。我が家が引っ越してきた時は賑やかだった住宅街も今は空き家が増えている。住民が施設に入ってご家族が時々見えている家もある一方、ほとんど来ない家もある。日中はしょっちゅう訪れるカラスは愛犬の寝そべっている傍で愛犬用の水を飲んでいる。果実も熟すとカラスに取られてしまう(いままでカラスだと思っていたのですが?)でも、このところの荒らされ方はカラスでは決してないアライグマやハクビシンは夜行性の動物で昼間は出没しないから襲われることはないかもしれないけれど、近所の方に教わりながら植えたタマネギやジャガイモ、トマトや他の野菜が心配。イチジク他の果実などもきっととられてしまいそう。公園事務所の方に聞いたら「アライグマやハクビシンはとらえることはできないので、空き家に入り込まないようにしてもらうのが一番です」とのこと。さっそくタマネギとジャガイモの収穫をしたのですが、ジャガイモはまだ収穫には小粒なので、三分の一だけ収穫。テレビの「ポツンと一軒家」を見ていると「畑の作物がイノシシやシカに荒らされる」と言っていましたが、都市部の住宅地でもハクビシンやアライグマにささやかな庭の作物が荒らされます奥に果実とタマネギ、左にジャガイモ、花の向こうにトマトや野菜を植えた庭 本日収穫したジャガイモ食いちぎられたプランター用の土
2022.06.04
コメント(0)
肌寒い5月の日曜日、家の庭で流しソーメンパーテイーをやった。といっても、家族と客1組だけの小さなパーティー。5月の大型連休に、友人から「庭で流しそうめんしませんか?」のお招きを受けて、連休は遠出しなかった娘と孫を誘って出かけて行った。道路から少し上ったところに建つ家の庭から駐車スペースへの傾斜を利用して、ご主人手作りの竹製の流しそうめん道具に、上から流してもらって、そうめんを受け取って食べる。傾斜のある広い庭だから竹もいくつか使った本格的流しソーメンだった。食後に、竹製の器具に興味を持った12歳の孫に、友人のご主人が余っていた竹で我が家用に作り方を教えてくれて一緒に作ったのをいただいてきた。 家でもと思っていたが、なかなか天気に恵まれず、今日になった。友人の庭とは違い、狭くて傾斜もない庭だけれど、子供たちは結構喜んでくれた。 友人宅の庭は広くて傾斜がある庭だから流しソーメンにぴったり。平らで少し狭い我が家の庭で
2022.05.16
コメント(0)
5年目の我が庭はバラやクレマチスも5年目を迎えて、バラは咲き始めたけれどクレマチスはまだ花をつけない。毎年植え替えるプランターのサフィニアと年越しの地面に植えたサフィニアやペチュニアは今花盛り。宿根草のイベリスやマーガレットが今年は咲いた。デザイン的にも色のアレンジもまだまだなっとくできないけれど毎年すこしづつ花が増えている。北側にジャガイモ、東側にタマネギ、中央にミニトマトを植えて収穫時を楽しみにしている。畑にしたいわけでも花いっぱいにしたいと購入したわけでもない隣地の60坪の庭。利用方法を思いつかないまま5年が過ぎたけれど、コロナで自粛生活の中では楽しみと良い息抜きになっている。小6の孫が竹の支柱を集めてガムテープを巻プランターの足を上に着けてバスケットのシュートの練習をしている。レンガを積み重ねてテーブルやイスを作ったりして、小さな庭でも庭はいろんな創造を思いつかせてくれる。この庭はこのまま子供と犬の遊び場になって、私たち夫婦の花壇と野菜畑になってしまうのかもしれない。
2021.05.08
コメント(0)
5年目の我が庭にこの春もサフィニアとペチュニアを植えた。バラやクレマチスは植えて5年目だけれど今年もさいてくれるだろうか?1年草(?)のサフィニアは去年も11月まで咲いてくれた。1株がプランタ一杯広がって咲くサフィニアは31㎝ほどプランターに1株。ペチュニアは1プランターに3株今は去年の10月に植えたパンジーとプリムラが冬越しで咲いていて、球根で植えたチューリップが咲き始めている。まだまだ花の手入れが悪いようで、宿根草と思って植えた花が年を越して咲いてくれなかったり、バラも枯れ枝が固くて切れなかったり、花育ての難しさを思い知る。デザイン的にも色のアレンジもまだまだ意のままにならない庭造り、主人が庭の東側にタマネギを北側にジャガイモを植えた。畑にしたいわけでも花いっぱいにしたいと購入したわけでもない隣地の60坪の庭。生涯現役を目指して購入した隣地は本当はもっと有効利用したいのだが、夢を実現するには資金も体力もたりない?いいえ‼足りないのは気力ですでも、去年よりも今年は沢山の花を咲かせたいと願う春の日
2021.03.25
コメント(0)
一昨年いただいたコスモスが今年も沢山の花を咲かせてくれている。品種のせいかなんの手入れもしないのに、背が高くて丈夫なコスモス。パープルのサフィニアは4月からずっと色鮮やに咲いてくれてありがたい花。四季咲きのバラは秋は葉に虫がついてきれいに咲いてくれない。花に詳しくないせいか、四季を花盛りにするにはまだまだ力不足と痛感する。私が庭の手入れをしている間、傍にいてくれる愛犬と、秋晴れの日は庭にいるのとおだやかな気持ちになれる。パンジーを植えてたけれど、このあと冬に向けて何を植えようかと思案中。日曜日の夜のテレビ「ポツンと一軒家」を観て、高齢の方たちが山の土との暮らしで逞しくお元気に暮らす様子を見て、大自然、特に土と植物が人を元気にしてくれると確信できる。自粛生活も小さな庭が心を豊かにしてくれた。
2020.10.19
コメント(0)
庭造りに興味がなかったのですが、縁あって隣地を購入して3年目の庭造り。バラとクレマチスも3年目。今年も鮮やかに咲いてくれました。梅雨を過ぎると黒斑病などできれいに咲いてくれないバラの手入れは初心者の私には難しくって、知人が「消毒には酢、アブラムシには牛乳とてんとう虫がいいよ」と教えてくれたのですが、やはり、黒斑病が出てきてしまいました。でも、バラが咲くと庭が鮮やかになります。今日は梅雨入りだったので、庭のバラを切って家に飾りました。庭にある時よりも大きく鮮やかに見えます。マメとはいえない私の庭造りのお気に入りは、なんと言ってもサフィニア、3月に買った苗は1株がプランターいっぱいに大きく広がって鮮やか。4月~11月までも咲いてくれる花期の長さがお気に入り。去年のを地面に戻して置いたら今年も見事に咲き誇ってくれました。
2019.06.07
コメント(0)
3年目の我が庭はバラやクレマチスも3年目。1年草(?)のサフィニアは去年のも一昨年のも地面に植えたら今年も咲いてくれている。今年購入した株がやっと1株プランタ一杯広がって咲くほどになった。宿根草と思って植えた花が年を越して咲いてくれなかったり、近所の方からいただいたヒマワリやコスモスが目を出したり、デザイン的のも色のアレンジもまだまだ意のままにならない初心者の庭造り、主人が長い航海に出かける前に植えたジャガイモとタマネギが庭の北と東を縁取っている。畑にしたいわけでも花いっぱいにしたいと購入したわけでもない隣地の60坪の庭。本当はもっと有効利用の夢を広げたい。でも、一昨年よりも、去年よりも花が増えて行く庭をみると楽しい。
2019.05.11
コメント(0)
12月に入ってもサフィニア、コスモス、バラなどがまだ咲いている。 サフィニアは3月からずっと咲き続けている。突然変異なのか黒いサフィニアも咲いている。 何も実がない庭の端にカブとダイコンを植えたせいかカラスがよく来訪する。 今朝の犬の散歩でカラスの片羽を見つけたので拾って来て庭に吊るした。以前、テレビでカラスよけにカラスの羽を吊るして大成功したと放送していたので試してみている。 成功したら、ゴミ収集場所に下げてみたいのですが、近所の人や道を通る人が気味悪がりそう。
2018.12.02
コメント(0)
暑い!この暑さは今年最高に思える。庭の花も野菜も夏バテ気味なので、春に植えたジャガイモをぜんぶ収穫した。6月にかなり収穫したので残り5本分でかなりの量が採れた。 2番咲きのバラはこの暑さでかなりダウン。 手のかからないサフィニアとペチュニアも枯れがめだってきたので剪定。作業中庭で付き合わされた愛犬もダウン。
2018.07.02
コメント(0)
かすみ草が咲き始めたら、あと咲きのバラ も咲き始めた。北側に植えたタマネギと東側に植えたジャガイモは収穫期を迎えたので、毎日カレーやコロッケ、ポテトサラダと消費料理。植えて行った主人が、明日5週間ぶりに航海から帰ってくる。バラにかすみ草が似合う。切り花のバラを買う時はかすみ草を一緒に買う。
2018.06.09
コメント(0)
去年植えたバラとクレマチスが次々に咲いて、今、我が家の庭は花一杯。タマネギとジャガイモもそろそろ収穫出来そうな気配。薫乃(かおるの)ローラ 沢山花をつける大輪のバラ
2018.05.19
コメント(0)
庭作りを始めて2年目の初夏を迎えた庭に昨年植えたバラやクレマチス&サフィニアやマーガレットが咲き乱れている。バラ育てが苦手で、今までは年を越して咲いてくるバラはめったになかったのに、今年はみんな見事に咲いてくれた。でもバラの花びらは虫に喰われたように穴があいて葉はしろみがかっている。殺菌が必要のようだ。サフィニアとペチュニアは今年も買いたしたが、本当に手間いらずで花期が長い。マーガレットも年越しのも、今年のも長く咲いている。道行く人も足を止めて「綺麗ですね」と言ってくれる。バラをもっときれいに咲かせたいから、バラの手入れ勉強しなければ。
2018.05.12
コメント(0)
バラが咲き出した庭で、家族揃ってバーベキュー。 連休前半は晴天で暑かったのでプールもだして楽しみました。 長女ファミリーがコストコからローストチキンや生ウインナーやピザを買って来てくれたので、私が奮発して用意した米沢牛は半分しか焼きませんでした。 コストコって本当に安いのですね。 バラもクレマチスもサフィニアも
2018.05.03
コメント(0)
4月下旬の庭は花盛り、もうすぐバラもさきそうです。昨年に続いて今年もヨットで日本の沿岸巡りの航海にでる予定だった主人はエンジン修理で出発が遅れていて、庭の北側にタマネギ、西側にジャガイモを植えたのですが、明日からはまた海に行くと言うから、明日からは私が一人で水やりや草むしりと庭の手入れをしなければ・・・・愛犬は手伝ってくれないけれどいつもそばで寝そべってくれます。東側はクレマチスやバラやサフィニア(去年植えたもの) 西側はジャガイモ、奥の北側に玉ねぎ
2018.04.27
コメント(0)
昨年植えたクレマチス、サフィニア、芝桜、今年植えたペチュニアがいま我が家ね庭を花一杯にしてくれました。昨年植えたバラも蕾をいっぱいつけています。
2018.04.25
コメント(0)
庭の手入れ日和。 昨年11月に苗を植えた玉ねぎがやっと芽が伸びてきました。種からまいた玉ねぎはほとんど芽が出ない😅 一番奥には去年、リンゴやブルーベリーや柑橘類を植えたけれど果実どころか花もさかないままで、今年に期待☺ カースペースの向こうにはいちごと野菜を植えている。 玉ねぎ
2018.03.17
コメント(0)
花期の長い花が好き❗ ホームセンターにサフィニアが入荷したので、早速買ってきて植えました。一株398円で10株、ペチュニアは1株98円で10株、両方とも花期が長くて11月まで咲いてくれて手入れが楽な丈夫な花。マーガレットとチューリップも買って植えてみた。家族は野菜や実のなる苗を植えて、収穫を楽しみにしている。私はこの庭をもっと別の利用方を考えているのですが、今は沢山の花を咲かせたい🎵サフィニアは増えるので1鉢に2株づつでもいずれ1鉢1株に植えなおします。ペチュニアは季節の花でもう花盛りで1鉢に3株づつ植えました。バラとクレマチスは今年も咲いてくれるかしら?(初心者には難しい花)
2018.03.16
コメント(0)
起業セミナーや自分探しカフェに参加して新しい生き甲斐をみつけようとしています。「年を取ったら三キン→近所、お金、筋肉が大切」と再確認。隣地の庭でなにか楽しいことできないか?と思案😚 公園の中にある庭、 昨年は花を植えたり野菜を作ったり、バーベキューをしたり、 「今年はもっと地域のコミュニティに役立てたい」 そんなおもいで、今は花のない庭をながめています。
2018.02.08
コメント(0)
9月は酉月で酉と言う字は西に閂(かんぬき)をかけるの意味があります。太陽が沈む西は1日の終わる場所で物事を終了させるの意味があります。(NHK紅白でも落語でも酉を務めるのは歌い納め、話納めの意)己酉の今月は算命学では己⇒陰の土性で畑や田園の意味があり、酉は陰の金星で小石、宝石などの意味と合わせると、足元の土に埋まる宝石・財宝の意味で、今月はその宝石や財宝に気付く月。酉月の今月は次の出発のために一旦終了させて次の宝に陽光を当てる準備の時期と言うことが大事なのでしょう。私も一昨年の9月から始めたシナリオの勉強も基礎科→本科→研修科と勉強時代は6月で終了して、次はプロへの道へ進むかどうか思案中です。才能も年齢もちょっと無理かなと言う気がしてきたのです。(余談ですが)今年の春から庭を花いっぱいにしたいと頑張っているのですが、4月の上旬に植えると10~11月までも咲き続けてくれるサフィニアとペチュニアは8月からの長雨でかなり痛んでしまったのですが、細く枯れかかった枝の先に花を咲かせてくれるのをみるとなかなか枝を切れないのですが、見切りをつけて根本から切るとすぐに新しい葉をつけ生きのよい花を咲かせてくれるのです。9月は見切りの悪い自分の性格と葛藤をして、細い枝を刈り取って1年草の夏の花は根から抜いて、秋から冬に咲く花を植えてこれから秋冬にかけても我が庭を花いっぱいにさせたいものです。
2017.09.10
コメント(0)
今年3月から始めた庭づくり、芝生も落ち着き、芝生のまわりに植えた野菜の収穫も予想以上で、休日には孫たちがプールで遊んだり芝生の上を裸足で走り回ったりバーベキューしたりと家族の生活に溶け込んでいます。孫が蒔いた種が実をつける大地の力に驚く夏です。
2017.07.21
コメント(0)
2月に苗木で買って植えたバラとクレマチスが何度も花を咲かせてくれる。4月に花が咲いた植木を買ったものは花期が短くて1度しか咲かない。何が違うのかな?1本の木に沢山の蕾をつけているが肥料やらないといけないのかな❓と不慣れな初心者はとまどってばかり、カボチャが花壇を襲ってきていることもどうしよう?と
2017.06.13
コメント(0)
野菜を作るのは初めてなのでとまどうことばかりです。カボチャって凄い生命力で、庭の北西の塀のそはに植えたのに、どんどん拡張して花壇に潜入してきてしまぃした。芝生の周囲の土に野菜の苗や種を家族がまいたので私が育てる花はカースペースの上に。
2017.06.10
コメント(0)
苗から植えたバラとクレマチスが咲き始めた♪庭が一気に華やぐ。60坪ほどの庭に4台ほどのカースペースを作って、中央は芝生、周囲の土の部分にバラやカスミソウ、クレマチスなどを植えた。娘が孫たちと果樹や野菜を植えて、他の花は鉢植えにしてカースペースの周囲に。色とりどりの花が咲く我が庭。庭の花にはあまり興味もなかった私がこの春から「庭作りに挑戦」主人が植えていった高麗芝は緑濃くなってきたけれど、雑草が生える。ジャガイモも剪定したりビニールシートに穴をあけたり外したり。自分でも意外なほど楽しんで庭の手入れをしている。苗から植えたバラもクレマチスも花が咲いたのを買ったものに比べても綺麗に見えて愛おしい。
2017.05.17
コメント(0)
隣地を購入して庭造りを始めたものの、主人が長期の航海に出かけで手入れするのは主に私。中央にテーブルとイスを置くためにアプローチから人工芝を敷き、その周囲に天然芝。南の道路側にカースペース、東の我が家側にバラとクレマチスとカスミソウ。北側に果樹を何本か植え、その前にジャガイモを植えた。カースペースと天然芝の間の南側に赤やパープルやピンク、白のサフィニアやペアチュニアを植えてカラフルな花畑をと考えていたら、小2の孫が学校で実のなる苗を買って育てるようにと言われたようで、娘がナス、ミニトマト、キュウリ、ピーマン、トーモロコシを植えて野菜畑にしてしまった。花は植木鉢に植えてカースペース側に。主人が彼岸の後、天然芝を植えたあと6月まで、踏まないようにと言って出かけたら、それまで庭を自由に駆け回っていた愛犬が走り回って、芝生を荒らしてしまった芝生が少し色よく根付いてきた今日は、雑草取りしながら愛犬を近くにつないでいたら、暑かったせいか、バラやカスミソウが植えてあった土を掘られてしまった連休に我が家でも離れて暮らす長女ファミリーと長女の舅姑と同居の次女ファミリーと総勢11人で庭でバベキューをしたけれど、小2が2人と4歳児2人が思い切り駆け回って楽しそうにしてくれた。東は我が家で西側が今建築中の家。前も後ろも家がなく気兼ねなく楽しんだけれど、「隣人によるバーベキュー殺人」のニュースを見て、隣家が入居したらできなくなるかしらと心配になる。それにしても、雑草の草取りって本当に大変!
2017.05.11
コメント(0)
縁あって隣地を購入した。今まで、夫婦ともに庭づくりには興味なかった。長女ファミリーや友人たちが来訪してくれる時に使う駐車場を作った。残りの土地には草むしりが大変なので人口芝にしようかと思ったけれど、芝生を植えることにした。エクステリアの人が彼岸過ぎじゃないと育たないと言うので彼岸過ぎに届く芝をこの3月で仕事を辞める主人が自分で植える予定。でも、ネットで植え方を検索したら、「思った以上に大変だから、プロにやってもらおうかな」と言い始めた。私は庭の周囲に苦手なバラを植えてみた。今までは1~3年でダメにしてしまう。クレマチスを植えてみた。本当に育つのか不安。その周囲には多年草を植えようと思っている。実のなる木もと思ってブルーベリーと柑橘の木を買って植えた。主人の友人が「野菜を植えたら」と言う。挑戦しようかどうか思案中。虫の苦手な私。4月から70日間クルーズに出る予定の主人。隣地は庭になるのかしら??
2017.03.08
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1