★Daily happenings★

2006年10月14日
XML
カテゴリ: 赤ちゃん

今回は病院の中の案内もあるので、楽しみ
初めは、助産師さんのお話で、安産についての話しでした。
そして、実際に陣痛が起きてからどのタイミングで連絡するか。とか、
赤ちゃんが出やすいように、体を温めた方がいいとか、どんどん間近に迫ったお産の話しでした。
話しの後は、実際に陣痛がきて、病院に着いてからの段取り、どのようにして出産するかのビデオを見ました。
実際の患者さんを撮ったものだったので、結構リアル
陣痛も苦しそうだったし、分娩台に行ってからも苦しそう。
助産師さんが4人位付き添ってくれての出産でした。
お母さんってすごいなーって感じで感動

その後は、病院内の案内でした。陣痛室~分娩室。そして病室と見せてもらいました。
新しい個人院ではないので、病院って感じの部屋だったんだけど、分娩台を見た時には
ちょっとドキドキ雑然としてて手術室みたいだった。
今日のセミナーはこんな感じだったんだけど、
後1ヶ月ちょっとだと思うと実感も沸いてきたなぁ~。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月16日 12時42分34秒
コメント(1) | コメントを書く
[赤ちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マタニティーセミナー(10/14)  
私も行かなければなぁ…セミナー!!
母親学級でさえまだ、行った事ないんですよね。
( ̄∀ ̄;)
あまり、「お産とは…」っていうのに囚われたくなくて…。その時がきたら、なんとか自然と産まれて来るものだ!くらいに、気軽に考えていたほうが、あれやこれやと余分なことを考えずに済みそうな気がして…。
私は、結構…気にするタイプみたいなので;

でも、自宅出産などのドキュメントを見て、
「おおお~!」って思いましたが(笑)

お互いにもうじきですね!
元気な赤ちゃんを産みましょうねっ。

(2006年10月16日 20時19分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

☆ま^0^い^0^く^0^ん☆

☆ま^0^い^0^く^0^ん☆

コメント新着

ほののんママ @ Re:7ヶ月になりました(06/23) ゆーちゃん、すごい腕力!可愛いなあ~。 …
みみじゅん@ Re:成長しました!(05/02) ゆうちゃん大きくなったねぇ~!! 新聞…
ゆずハチミツ @ Re:成長しました!(05/02) お!!新聞読んでる~!!すごいですね♪♪ …
ゆずハチミツ @ Re:ひな祭り&笑い声(03/03) 子供の笑い声きけると本当にうれしくて幸…
みみじゅん @ Re:3ヶ月健診(02/22) ゆーちゃん、大きくなったねぇ~。 うつ…

お気に入りブログ

* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
わいわい広場 あやぴょん0205さん
タミーの部屋 たみーるXさん
きよみのホームメイド もちづききよみさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: