***ゆみこだっぴょ~ん***

***ゆみこだっぴょ~ん***

2009/08/01
XML
今日は曇りだけど、 錦帯橋の花火大会 は、
かろうじて行われそう~。



っつーコトで、
今晩、帰りが遅くなりそうなので、
昨日のフレンチのレポートを先に書いておきまーす♪

久しぶりに、
食べ歩き友のあっちゃんと、
向かったのは広島じぞう通りのフレンチレストラン、
Hiroto


出張料理人のテルちゃん とも合流した。

PA0_0033.JPG


テルちゃん久しぶり~♪


テルちゃんの作る料理はとても美味しくて
ファンも多いが、
テルちゃん自身も美味しそう(失礼)

と、
ゆ~ことで、久しぶりに
グルメ仲間の女性陣9人で、
本格的なフレンチを堪能する事になった。

前回、ご一緒したことがあるが、
全員、素敵なキャリアを持つ女性の皆さんだ。


PA0_0034.JPG

メニュー表のそばには、
お土産用に 生キャラメル もおいてあった♪
PA0_0035.JPG

まずはアミューズとして、
ハモと泉州ナス
PA0_0044.JPG
生のナスがこんなに水々しくて、

あっさり味のドレッシングが、
ハモとナスにマッチングしていた。

フォアグラと長野県産ウサギのテリーヌ
PA0_0045.JPG
フォアグラとウサギ肉の、
濃厚な味の組み合わせも、
柔らかくテリーヌになることで、
食べやすい感じ。

パン
PA0_0046.JPG
このパンが噛めば噛むほど、
すんごく味わいがあって美味しかった。

スープ
カリフラワーのヴルーテ (ポタージュの一種)
PA0_0049.JPG
これ!!!絶品!
冷製スープの口当たりが、
夏にぴったり♪

低温でコンフィした比内鶏 シェリーヴィネガーソース
PA0_0061.JPG
比内地鶏を低温でローストしてあり、
これもあっさりとしたソースがかけてある。

青森県産 乳飲み仔牛のロティー
PA0_0062.JPG
ここら辺になると、
もう酔いが回って、味がよくわからないのだが、
これも、美味しかったことに間違いはない。多分。汗

フロマージュ
カマンベールチーズのカルバドフ
GRP_0011.JPG
ワインと一緒に食べると、
コクい甘みを感じる。

フランボワーズのソルベとチョコムース
GRP_0012.JPG
やっぱ、デザートは別腹でしょう~♪
酔っ払ってても、
これだけは、味がわかるぺろり

この料理にあうワインとして選ばれていたのは、
ラヴィアンローズ (ロゼ)など、
女性に好まれそうで、お洒落な銘柄のワイン5種。

PA0_0060.JPGぺろり

以上で、今日のコースは、
飲み物込みの 1万円

さんざん、飲んで食べて、
電車で家に帰りついたのは、
深夜だった。


んでは、
今日は、これから、
錦帯橋の花火 を楽しんで来ます♪

もう、ごちそうは食べないけどねっウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/01 11:22:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: