ヨンハ オムニ食堂 寿司清

2005/11/6(日)新大久保 ヨンハ紀行

安いにも、ほどがあります。 コマウォ~!オムニ食堂様



2001年って、4年前~~!(@_@)
入ってスグの、一番目立つ良い場所にありました。



新大久保、駅降りて右側、歩いて5分、手前のオムニじゃなくて、2件目のオムニ食堂
¥1580で、お腹いっぱい。かなり残した。・・というこの驚くべき事実~☆
サムゲタン(私、朝鮮人参モロ食べた。)
トッポギ鍋(油揚げと思いきや、おでん(魚のネリ物)の切ったもの、トッポギ・・)
海鮮チジミ(ふわ~ふわ~♪美味しい~♪)
韓国風のり巻き(かたちが、勾玉(まがたま)型で、可愛い~♪
卵焼き
あと、いろいろ・・ありました。(さきいかのピーナッツみそあえのピーナッツ抜き)
キムチもあったけど、山盛りで残った。。(もったいない。)

*後日、さきいか漬け・・として韓国総菜屋さんで発見!超美味!!!
チョンマル~マシッソヨ~♪(^o^)



オムニ食堂HP 印刷用、10%引きのクーポン券あり・・。





2006/6/22 木曜日

5名にてオフ会  お腹いっぱいで、¥970だった!  驚愕~~!(@_@)

お通しは、全く違うもの・・。またキムチが残りました。。贅沢なハナシ^^




**************************






1人のリクエストで出かけた、お店が 「世界の山ちゃん」 ・・という名古屋系の居酒屋さん。
胡椒がたっぷりかかった小ぶりの手羽先の唐揚げが、スパイシーで美味しかったンですよ~*^^*

飲めない私はソフト・ドリンク2杯、
手羽先、あんかけスパゲティー、たこわさび、サラダ、天むすび、海鮮チジミ、串カツ・・・あと忘れた。
オアイソ(会計・・なじぇか?うちは、そう呼ぶ・・)は、¥2100でした。
ビックリ(@_@)~♪ 安い~!
6時から~2時間くらい。
とにかく混んでいて、お友だちが予約してくれていたから良いけど、階段に若者がぎっしり並んでいました。



・・で、帰ってから、その日にヨンハチングにその話ししたら、
ヨンハくんが名古屋で打上げしたお店だよ~!・・って聞いて、(゜∇゜ ;)エッ~~!?マジ~~!?
グ~ゼン!じゃんかぁ~~!!!・・って。
何も知らなかったので~~。
その後、楽天の くりくり8948さんのページ とか見せてもらったりしました。お元気かな~?


皆さんも、ヨンハご訪問店ツアーに、山ちゃんを入れてみて下さい!








山ちゃん 52号てばさ記
冷凍宅配も美味そう~♪



*******************************







ヨンハの寿司清さん




1st concert 2005のヨンハTV。パパのことを
「ぼくの、おかあさんです」と紹介してしまった雪の中のゴルフの後で
ひとりでカウンターに座って、デジタル・ビデオを前に、わさびの効いた?お寿司を食べていたのが、
赤坂にある 寿司清 さん。

12/6サランハンフェ試写会の日は、かなり多くのヨンハ・ファンが全国から押し寄せるであろう。・・と読み
・・8人の初顔合わせのオフ会会場として、出来るだけ、既知でないヨンハシゆかりの店を選んでみた。


赤坂の街は分かりづらいけれど、地図に従えば簡単!
キレイで清潔で、思ったより広く感じた。
入店時、ヨンハのカウンター席には会社員のお客さまが・・。
お店の方(かた)も、電話の時からとても親切だった。
・・だから、ヨンハシもお馴染みさんなのかも~!?

ランチ・メニューも¥1150くらいで2種で・・。(たしか?・・(^_^;)
とにかく、ヨンハシの席狙いで行ったのに、話しに花が咲きすぎて
何も写真を撮って来なかったミステイク!・・全てが・・たしか?・・(^_^;)
・・でも、また、いつか行きたいお店。一人でも気軽に入れそう~♪


兄夫食堂からも近く、まさに、赤坂ヨンハのテリトリー感あり。
是非、ひらめも食べましょう~♪。≠( ̄~ ̄ )モグモグ



そして、もはや、1st concertのDVD2の映像。
全てに初感動するヨンハシの初々しい姿は宝石みたいな宝物(*^_^*)




*ランチタイムの予約は出来ないので、お店の方に、ヨンハファンであることを告げ、カウンター席を待つことがベスト。


築地寿司清 赤坂店


マピオン地図








                             2005/12/11





© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: