鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2569300
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
松尾大生の独り言
< 新しい記事
新着記事一覧(全1168件)
過去の記事 >
2009.01.02
脳幹出血15
カテゴリ:
カテゴリ未分類
「より意識が鮮明になっている」
とのお話であった。
きょうは、父と二人で俺のカローラで行った。
母は声にならない声で、目を見開き、俺をみながら唇を動かし、盛んに何かを話そうとしていた。
「喉に空けた穴がふさがったら、話せるようになるからね」
と母にいっても更に話し続ける……。
「喉の穴が痛いのかい?」
と訊いたら、頷いていた。
定期的にタンが詰まり苦しんでいるから看護婦さんを何度となく呼んでタンを取ってもらう。親族がいる時はいいが、呼吸困難で相当苦しい思いしているな、と思う。
父が口を酸っぱくして、タン取りをちゃんとやってくれるようにお願いしているが、よっぽど呼吸困難にならないと、タン取りはしてないな、と確信する。看護婦も母ばかり見ているわけではないが、入院したその日から、医療関係者の冷たさみたいなものは感じている。
きっと世間的な苦労が足りない方々の集まりなんだろうなァ、と思う。医療関係者の常識は世間の非常識である。
以前、別の病院で、俺より一回りも年下の看護婦が、初対面なのに、馴れ馴れしいタメ口をきいてきたから、ガッツリ叱ったことがある。あんたがた医療関係者は常識がない、と怒鳴りつけたら、なんと、
「我々は特殊な業界ですから!」
と生意気にも言い返してきたことがある。
特殊な業界って……。
「じゃあ、特殊じゃない業界って、どこにあるんだい!」
と俺が怒ったら、反論できずにいた。まるで赤ん坊みたいなレベルだな、と思った。
そういう彼等に、母の命を、いま、託している。
他に託す場所がないから、託している……。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2009.01.02 18:17:17
< 新しい記事
新着記事一覧(全1168件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: