よっちゃんのMUSIC ROOM♪

よっちゃんのMUSIC ROOM♪

EXILE横浜アリ-ナライブレポpate1


      ”EXILE ENTERTAINMENT”追加公演
横浜アリ-ナ 2004.7.10

EXILEの追加公演、横浜アリ-ナライブに行って来ましたぁ~
今回はうちの娘と友達親子と4人で行ったんですが友達と私は武道館で
見てるので内容少し変わるのかな?とか興味を持って見てて・・・
娘たちは初EXライブだったのでどんな感じで見るのかなぁ-ってそれも
楽しみでしたぁ~
開場時間前に雨に降られたりしたけど・・・
開演まで時間があったのでグッズ売り場に並んだり、カフェみたい所で
お茶しながら開演を待ちました。
そして席に着いたら横アリの広さに圧倒されましたわ。
2回くらい横アリには行ったけど今回初めてのセンタ-席でかなり遠かった
けどそれなりに真ん中辺の席で結構見えました。顔までは見えないけどねっ。 それでも今回は娘達のために双眼鏡も持参しました。
普段はどんなに遠くても双眼鏡は持ってこないけど・・・
始まりから会場は盛り上ってたけど、でも武道館の時のようなふいんきは
なくって結構EXライブ初体験って人が多かったのかな?
娘たちはとにかく必死に双眼鏡で見てました(笑)うちの娘は反応なし
でじっとステ-ジを見てるだけ・・・???
(数日後家で聞いたらEXの歌、パフォ-マンスに圧倒されたって言って
ましたが 笑)

☆ライブレポ☆

横浜アリ-ナもほぼ武道館の時と内容は同じだったので武道館の時と内容は
だぶります。あしからず・・・
でも横浜アリ-ナは本当広くってステ-ジも同じなのに違うように見えましたね-
今回のライブのステ-ジはかなり大きく作られてて後ろの方はステ-ジが
高くなっててそこにバンドメンバ-の楽器が配置されてて、両横にやはり
六角形ぽい小さなステ-ジがあるって感じでイメ-ジ的にはSF的なグレ-に
塗られたステ-ジでした!!

さぁ今か今かと始まるのを待っていると会場の電気が暗くなった瞬間
アルバム「EXILE ENTERTAINMENT」のオ-プニング曲

♪ EXILE COME
が流れる中、アリ-ナ席の一ヶ所にスポットライトがあたりダンサ-が踊り
始めました。
また違う場所にスポットライトがあたりダンサ-が踊って、それが3人くらい
続いた後、ステ-ジバックの六角形の大型スクリ-ンに数字が映されスロットのようにまわり年数が出てきて最後2004になった所でまずHIROさんの映像が
映し出され何故か走ってます(笑)次々にメンバ-が走って映像に登場して
いくのですが5人はランニングするぽい黒のTシャツとかジャ-ジぽい
衣装なのにSHUNくんだけ何故か釣りにでも行くようなピンクシャツに
帽子・・・かなりあの図は笑えました!!!!! 武道館から3回も見てるのにやっぱりSHUNくんには笑えた。
その映像が終わった瞬間

♪ New Jack Swing
イントロが流れた瞬間EXILEのメンバ-がポップアップ(舞台下から飛び出す)
で登場しましたぁ~~~!!!!!! もう会場はかなりの興奮状態!!!!!!
ボ-カル陣の衣装は白黒の豹柄のコ-トぽいので杖を持って登場!!
この曲のPVのふいんきでかっこ良く幻想的な感じでイントロのボォ-!!って
所で炎がステ-ジ数ヶ所から上がってかなりかっこいい-!!
何回見ても迫力ある演出でパフォ-マ-のダンスもかっこいいです。
みんなでウォ-!ウォ-!まるでクラブ状態で~す。USAのラップ・・・
あつし「横浜アリ-ナ最高の想い出作ってくれ-!!」

♪ Together
この曲の時にはもう衣装が白を基調としたジャ-ジぽい裾の長いやつに赤の
パンツだったような?
楽しい曲だから会場も盛り上るしみんな楽しそう♪
SHUN「EXILEで-す!!みんな楽しんでますかぁ-」

♪ Unlimited
メンバ-が半々に分かれて両サイドの小さいステ-ジに行ったりするのですがこの曲の時のSHUNくんはいつもかなりおちゃめです(笑)

♪ We will~あの場所から~
この曲は本当に大好きで最近また改めて大好きな曲です!!何回聴いても生で聴くと涙が出そうです。最近はあつしくんもかなり感情込めて歌ってくれるから尚更聴いててぐっときます♪

そして本当にアジアンチックな幻想的な音楽と共にスクリ-ンに万華鏡
的な映像が映し出されそれが段々人間のような形になっていってそうです、
♪styleのメロディそしてこの曲のイントロの独特のダンスの映像に・・・

♪ style
この曲からヒップホップ?的な音楽になりDJシブチンさん(メンバ-のMAKIDAIくんとUSAとのユニットメンバ-)がステ-ジ後方からレコ-ドを回しながら登場!! そしてMAKIDAIくんもDJとしてレコ-ドを回しながら登場!!!
友達の娘さんはマキダイくんが好きなので結構うれしそうでした。
もうウォ-!ウォ-!ウォ-!!!って会場がクラブ状態でノリノリ状態(レ-ザ-光線もかなりあったかな?)の中、♪KI・ZU・NAのイントロに・・・

♪ KI・ZU・NA
クラブ系のノリにアレンジされたこの曲も良かったけど、でもこの曲は
オリジナルで聴きたかったけど(笑)それにメドレ-的に流れたのでフルは
歌ってくれなかったなぁ~~~
そしてそのままメドレ-のようにクラブ状態のまま、♪LET ME LUV DOWN
へ・・・もう会場のボルテ-ジはかなりな状態になってたよね-

♪ LET ME LUV DOWN
途中のあつしくんの"オッ-イェ~~~~~~イ!!って言う雄たけびは(笑)
何回聞いてもかなりかっこ良いわぁ~~~!!!!!

クラブ状態が終わるとスクリ-ンにバンドメンバ-(今回のバンドの名前は
エグザエモンです 笑)が映し出され・・・映像の中でHIROさんがバンドの
メンバ-に何かやりましょうみたいに言っててバンドのメンバ-はHIROさんは
簡単に言うけど、何をやるって話になって色々話した結果(すべて映像の
中の話です)EXILEをやろう!!って話になりバンドメンバ-が踊りの練習
をやりはじめたんですが衣装が笑える事に去年のTOURの衣装に似せたもの
でした。そして練習しているスタジオにEXのメンバ-が見に来てHIROさんが
「色々話した結果今回はなしで・・・」ってなって(笑) バンドメンバ-「全然
大丈夫です。」なんて言ったけどEXメンバ-が帰った後、「やっぱりポップ
アップやりたかったよなぁ~」って言った後、映像が終わりステ-ジに
スポットライトがあたり、そうです!!バンドメンバ- 希望通り(笑)
ポップアップで再登場しましたぁ~ そのかっこ悪さには笑えたけど(すみません)そしてバンドメンバ-の演奏と映像による紹介・・・一人づつの名前は
忘れちゃいました(^^;)
ここのコ-ナ-では会場のみんな座っちゃうんだけど私達は結構笑えるし
バンドメンバ-さんがポップアップで出てくるのちゃんと見ようと中腰に
なって見てました(笑)娘たちは知らないから、教えてあげて見るように
言ってたらかなり笑ってました(笑)
バンドメンバ-さんの演奏も結構好きです、私は。

それが終わると会場が少し暗くなりUSAが電飾の付いた自転車に乗り登場。
手にはやはり電飾の付いた看板のようなものを持ってます・・・
会場大うけ!!

♪ Be Mine
の音楽流れ始めると残りの3人のパフォ-マ-がやはり赤の電気に光るステッキを持って登場!! ダンスの途中でステッキをどこかさす位置があってそこにさすとステッキが立ち電気が赤から緑に変わるような仕組みなってました!!
そしてボ-カルメンバ-は後方のステ-ジから電飾に飾られたベンチに座りながらベンチごと登場!! 
本当に素敵な演出でよく見ると横のステ-ジにはガス灯?(外国にあるような?)がいつの間にかあったりすごい素敵な街並みのふいんきをかもし出してました♪
この曲もそんなに好きってわけではないけどライブのあのふいんきの中で
聴くといい感じだわ~~~
ちょっと私のイメ-ジはフランスの昔の映画っぽいステ-ジングでした!!

そしてその大人ぽいイメ-ジのまま・・・

♪ 砂時計
う~ん 二人の声が色っぽいわぁ~~~ ゾクゾクしちゃいますね-

♪ O'ver
いやぁ~~~この曲はCDで聴いてた時はSHUNくんの歌詞がなんとも切なくて
(不倫の歌詞らしい?!)聴いてたけどメロディのインパクトが薄くてすごい
好きな曲って感じではなかったけど、このライブで生歌聴いてMYベスト3
に入りそうな感じになりました!!
もうとにかくSHUNくんの歌い方が本当に切なくって鳥肌ものに感動!!!!!!
そして涙が出そうなくらい良かったぁ~~~(*^^*)
今回のTOURで生で聴いて一番好きになったのはこの曲です。
We will~はCDの時からかなり好きでしたがこの曲はCDの時より生で
聴いてかなり好きになった曲です。本当に鳥肌もので何回聴いても感動
です。

しっとりのバラ-ドが終わった瞬間、日本の心、和の力強い音楽が流れる
中、パフォ-マ-陣の見せ場です・・・
和太鼓と刀のあたるような音の音楽が流れパフォ-マ-陣が壁のように
見えた所から刀に似せた棒のようなものを持って登場!!
青を基調とした衣装に身を包みかっこいいダンスパフォ-マンス!!
ここでは横浜アリ-ナでは特別・・・ZANと言う和の楽器を主とするユニット
のメンバ-が生で琴、尺八などの楽器で演奏してくれました!!
和の楽器もすごい迫力ですごい融合されてて良かったですぅ-♪
相変わらずダンスはかっこ良かったです。
そのまま和のしっとりした音楽に変わり、そして

♪ Song for you
のイントロに繋がり後方高いステ-ジにボ-カル陣が登場して歌い始めました。
この曲も生で聴くと益々良く聴こえる曲ですね。

♪ Bileve
スクリ-ンに歌詞が映し出されて最初の部分をみんなで合唱。本当に楽しそうに歌う感じがいいですねぇ~
私達も本当に楽しくって!!

MC
あつし「横浜アリ-ナ元気ですかぁ-」 会場 ワァ-!!!!!
あつし「TOUR追加公演残す所後、二日となりましたが横浜の皆さんは
    盛り上っていますでしょうか?」 ワァ-!!!!!
あつし「いやぁ~夢のようですね- アリ-ナですよ-」
SHUN 「アリ-ナですよ- 昨日は一時間しか眠れなかったです・・・
   これはねぇ~ ほんとにもうないね-」 会場 えぇ~~~
あつし「もうないのぉ~~~?」
SHUN 「そのぐらい・・・もうないぐらいの感動をわたくしは今しとるわけです
    よぉ~」
あつし「みんなのおかげです!! ありがとう!!!!!」
あつし「でもほんとですね。ほんとに今日来てるみなさんがCDとかをたく    さん買ってくれたからこそこの場に立てるんですから・・・今日はね-
    お返しを心を込めて・・・感謝の気持ちをありがとうに込めて他にも
    ねぇ~」
SHUN 「髪すごいねぇ~ 笑 びっくりした!!かっこいいよねぇ~!!」    今日のあつしくんの髪の色がすごかったのでSHUNくんが代表で言っ    てくれました 笑
あつし「そんな事、昨日から1回も言ってないからねぇ~」かなり照れてま   した 笑
SHUN 「違う!違う!俺めもったもんね- 次やろうと思って・・・」
あつし「笑  まぁ~そんなありがとうの気持ちを歌いたいと思うんですけ    れど僕らのバックには素敵な演奏をしてくれているエグザエモン、
    そして皆さんから見えない所には何百人っていうスタッフの皆さん    がいます。ありがとうございます!!さっきダンスをしてくれてま    す、EXILEのパフォ-マ- ありがとう!! そして今日ここ
    に来てくれています、お客さん ありがとうございます!!
    そして僕はSHUNちゃんに・・・」
SHUN 「僕はあつしに・・・」
あつし、SHUN「ありがとうございます!!」
あつし「後でプレゼント・・・間奏ぐらいに・・・」笑
SHUN 「え?ほんとに・・・俺も実は・・・」
あつし「えぇ~そんな感じでこの曲を聴いて普段ありがとうを言えない人が
    いたら帰ったら言って見てください!! それでは聴いて下さい」

♪ Eternal・・・
本当に優しいいい曲ですねぇ~ ホッとしますね。
歌詞の♪あ・り・が・と・う の所は会場が大合唱!!!!
とっても優しい気持ちになれましたわ・・・
SHUNくんが吹くハ-モニカの音色もいいですねぇ~

♪ Kiss you
幸せ気分の曲が続きます・・・この曲の時の照明がとっても綺麗で・・・
虹色の水玉模様のような照明がステ-ジそして会場も照らされてました!!
毎回ですが♪HIROさんといるだけで何となくだけど強くなれるよな気が
するよ って替え歌あつしくん、してました!!

♪ Fly Away
本編終わりに近づきノリノリの曲♪ この曲の時も照明が何か変わった
ような気がしてますが覚えてません・・・
 ♪ら~ら~ら~ と会場合唱

あつし「時間の経つのは早いもので最後の曲になってしまいます」
会場 やだぁ~~~~~~~の大騒ぎ!!!!!
SHUN 「えぇ~~~やだぁ~New Jack Swingからやりなおそうかぁ-?笑」
あつし「やりなおそうかぁ-?笑」
会場 いぇ~~~~~~~~
あつし「こうやって楽しい時間ってすぐ過ぎていって毎日毎日過ぎて行く中
    で毎日があっという間に過ぎて行ってしまうと思うんですけれど
    その中でも意味があるライブが出来るって事を僕達はすごく誇りに
    思っています。このライブが終わって皆普通の生活に戻るわけです
    が何かひとつものじゃなく気持ちで持って帰ってもらえたらうれし
    いなぁ~と思います!!」
SHUN 「えぇ~僕達6人、今日こうやって・・・本当にうれしく思います。
    ありがとうございます。」
あつし「えぇ~それでは今日みんなにもって帰ってもらいたいもので楽しさ
    をもって帰ってもらいたいと思いますので明日からのパワ-を十分
    に充電して楽しく生活していきましょう!!そして最後は歌って
    踊って帰りましょう-!!」

♪ヘイ、ヘイ、ヘイ~ コ-ラス風に歌いながら・・・
♪ら・ら・ら~らっら ら・ら~~~ と会場とコ-ラスの掛け合い
が続いて・・・♪ ときめきを運ぶよ CHOO CHOO トレイン~

♪ CHOO CHOO トレイン
に繋がりいつものあの振りに・・・そしてステ-ジから金テ-プが飛び出します!!
そしてここでも横浜アリ-ナ特別編でちびっ子ダンサ-が紅白の時のように
踊ってくれましたぁ~~~
めちゃくちゃかわいかったぁ~
会場みんなで楽しくノリノリに踊りまくりましたぁ~
最後にあつしくんがちびっ子ダンサ-の一人女のコにマイク向けたら
「おかあさ~んやったよぉ~~~」かわいかったぁ~~~
そして本編は終了・・・

すぐにアンコ-ルの声が響き渡ります!! 続きはpate2へ・・・










© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: