ミルクティーでホッ~ *モカトモ日記*

PR

Profile

まゆ〜ん*

まゆ〜ん*

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

Favorite Blog

こてもか観察日記 こてもかさん
スマイルままの日記… スマイルままさん
ちわわ2匹とオレサ… ミルミルコさん
ゆうちゃんtravel *きっこ*さん
2007.05.16
XML
カテゴリ: トモの離乳食

今日はとっても暖かく、気持ちの良い日~。

こんな日はどこかお出かけしたくなりますね~(*^^*)v
トモが起きたら出かけようかな ~)


tori



今日は離乳食2日目です。

昨日作ったおもゆを、レンジでチンして、
粒をつぶして、9時半頃の2回目のオッパイの前にあげました。



やっぱり味がなく美味しくないのか、
べエーと出てきますが、何度か入れなおしました~(*^o^*)



ところで、昨日作った10倍粥。

お鍋でコトコトじゃなくて、
朝、お兄ちゃんのお弁当のご飯と一緒に
炊飯器で炊きました。

方法は、お友達のざっぱちゃんが参考にさせてもらったという
まさこさん のブログで、
私も参考にさせてもらいました~。

前の晩に、小さい入れ物に( 私は茶碗蒸しの入れ物にしたよ )、

炊飯器のおかまの真ん中に入れて、
朝6時にタイマーでセット。

朝起きたら、お兄ちゃんのごはんとトモのおもゆが
できてました~~\(*^▽^*)/


上の子たちの時は、お鍋でグツグツ煮て、こがしたり、

ねんじゅうかき回さないと駄目だし、手間もかかったけど、
これなら失敗もないし、楽チンでした。

まさこさんのブログの「下ごしらえ」のところに詳しい方法が
のっているので、参考にしてみてくださいね~♪



ame



ところでうつぶせが、
最近ようやくサマになってきました~( ̄▽ ̄;)

こんな感じ。。。


utubuse
(よいしょ、よいしょ)


やっぱりモカがからみます・・・・・(⌒_⌒;


mokatomo24
(モカ真っ黒くて見えにくね・・・^^;)


でもトモは長続きせず・・・・・


utubuse2


すぐ疲れちゃいます・・・・・

クタ~~~~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.16 12:52:42
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
わよちょ  さん
炊飯器でいっしょに作れば手間もはぶけますね~
大変参考になりました~
うちももうすぐ始まるからいろいろ勉強しないと・・・

トモ君うつぶせがんばってますね!
よいしょ、よいしょって、かわいい~♪♪


(2007.05.16 13:35:53)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
もちゃ0854  さん
なるほどー!!炊飯器にゆのみとかでもできちゃうんだー!!
すごーい☆参考になりました~ありがとうヘ(ё_ё)ノ ワーイ
わたしも今月末から離乳食スタートしようかなって思ってるよん♪
できるだけいい素材のもの手作りしたいよね~☆

うつ伏せねかわいい☆そうそう、すぐクタンってなっちゃうよねニャハハ(*^▽^*)
(2007.05.16 17:33:38)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
memi☆  さん
私もおかゆ、炊飯器で一緒に炊いています~(^^)最初はお鍋で作りましたが、結構手間かかったので、すぐにやめちゃいました(^^;炊飯器だと便利ですよね(^0^)
トモくんうつぶせすごいね~(^0^)疲れている姿がまたまたかわいい~♪ (2007.05.16 17:34:12)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
バカラ☆  さん
トモ君とモカちゃん(?)可愛いですね~♪
離乳食、始めたらうちも参考にさせてもらいますね♪

でも、現在皮膚炎があり・・・病院で6ヶ月まで離乳しなくていいからって言われました。
まだ、皮膚の原因はわからないのと小さいときは、食事が関係することがあるので、消化器官が少しでもしっかり発達してから始めようとのことだったんです。
今は、皮膚の痒みが治まるのを願う日々です^^; (2007.05.16 20:51:40)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
yumitan3750  さん
トモくん、離乳食始めたんですね!ベェーってなっちゃうんだ~。だけど、だんだん慣れていくんでしょうねぇ。お粥炊飯器で一緒に炊くって聞いたことあったけど、お茶碗は何でもいいんですね。友達が西松屋で買ったとか言ってたけど・・・。
うちもしょうやんもうヨダレダーダーだして、大人が食べてる姿をみてるので来週から始めようと思ってます。紹介されてたまさこさんのブログも参考にさせてもらいますね☆ (2007.05.16 21:24:43)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
私もおかゆ、炊飯器です。
まさこさんブログにも遊びに行ってきました。
離乳食作りって面倒だし、食べる量はちょっとだし、やる気が起きないけど、お互いがんばりましょう! (2007.05.16 22:31:14)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
happy.kanchan  さん
ふふふ(≧艸≦*)
なんだか日記の内容がうちと似ててうれしいです♪

うつぶせの時の目、真剣だね~w

クタ~がまたかわいすぎ(*>ω<)ノ

(2007.05.16 22:55:15)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *  
ミルミルコ@携帯 さん
炊飯器のお粥は楽チンですよね~(^^)
私も前はしょっちゅう作ってました♪
最近はもう普通のご飯にしてます(おむすびに挑戦中だから)
うつぶせ、すごくカワイイo(^-^)o
すでに懐かしいです…
成長、遅いなぁって思っていたけど、振り返れば、あっという間でした。 (2007.05.17 04:54:27)

☆わよちょさんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>炊飯器でいっしょに作れば手間もはぶけますね~
>大変参考になりました~
>うちももうすぐ始まるからいろいろ勉強しないと・・・

お鍋で煮る手間を考えたら、全然楽チンだったよ~。
手間のかかる離乳食作り!楽にできるところは、
楽に終わらせたいよね~(*^^*)v

>トモ君うつぶせがんばってますね!
>よいしょ、よいしょって、かわいい~♪♪

毎朝ほんの少しの時間だけど、がんばってます~☆
(2007.05.17 08:45:28)

☆もちゃさんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>なるほどー!!炊飯器にゆのみとかでもできちゃうんだー!!
>すごーい☆参考になりました~ありがとうヘ(ё_ё)ノ ワーイ
>わたしも今月末から離乳食スタートしようかなって思ってるよん♪
>できるだけいい素材のもの手作りしたいよね~☆

参考になるよね~。
私なんて、上の時はかなり適当だったから、今度は
人並みに頑張ろうかな~って思ってます~(⌒_⌒;

>うつ伏せねかわいい☆そうそう、すぐクタンってなっちゃうよねニャハハ(*^▽^*)

そうそう・・・。本来は苦手分野。
機嫌の良い朝だから、泣かずにやってるけど、
すぐクタ~なのよ・・・( ̄▽ ̄;)
(2007.05.17 08:48:07)

☆memi☆さんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>私もおかゆ、炊飯器で一緒に炊いています~(^^)最初はお鍋で作りましたが、結構手間かかったので、すぐにやめちゃいました(^^;炊飯器だと便利ですよね(^0^)

うんうん、便利でびっくりしちゃったわ~\(*^▽^*)/

>トモくんうつぶせすごいね~(^0^)疲れている姿がまたまたかわいい~♪

うふふ。すぐ疲れちゃいます!!!
早って感じ!!!
(2007.05.17 08:49:57)

☆バカラ☆さんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>トモ君とモカちゃん(?)可愛いですね~♪
>離乳食、始めたらうちも参考にさせてもらいますね♪

ありがとうございます~~(*´∀`*)~♪

>でも、現在皮膚炎があり・・・病院で6ヶ月まで離乳しなくていいからって言われました。
>まだ、皮膚の原因はわからないのと小さいときは、食事が関係することがあるので、消化器官が少しでもしっかり発達してから始めようとのことだったんです。
>今は、皮膚の痒みが治まるのを願う日々です^^;

今は「離乳は6ヶ月から。それまではオッパイのみ」
っていう産院もあるみたい!!!
しかもアレルギーの疑いがあったりすると、6ヶ月以降にゆっくり離乳を始めるみたいですね~。
うちは、いつでも職場復帰できるように、ちょい早めに始めてみました。
皮膚炎早く良くなるといいですね~。
痒いのはかわいそう・・・。
(2007.05.17 08:54:28)

☆yumitanさんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>トモくん、離乳食始めたんですね!ベェーってなっちゃうんだ~。だけど、だんだん慣れていくんでしょうねぇ。お粥炊飯器で一緒に炊くって聞いたことあったけど、お茶碗は何でもいいんですね。友達が西松屋で買ったとか言ってたけど・・・。

べエーとなるのは、オッパイを飲む舌の動きのせいみたいね。
うちのトモはスープはスプーンでチュパチュパするから、
おもゆが味がなくて、べーってするのかな~って
思ったりもしてます。
まぁ、少しずつ慣れていくことでしょう~~~ヾ(^∇^)

>うちもしょうやんもうヨダレダーダーだして、大人が食べてる姿をみてるので来週から始めようと思ってます。紹介されてたまさこさんのブログも参考にさせてもらいますね☆

先輩ママさんのブログは参考になるよね。
(私は初心者みたいなもんだけど・・・(⌒_⌒; )
しょうやんも来週から始めるんだね~。
楽しみ~~~\(*^▽^*)/
(2007.05.17 09:00:01)

☆たまごママ☆さんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>私もおかゆ、炊飯器です。

やっぱりみんなそんなんだ・・・((*^^*))

>まさこさんブログにも遊びに行ってきました。
>離乳食作りって面倒だし、食べる量はちょっとだし、やる気が起きないけど、お互いがんばりましょう!

ははは~、ホントその通りだよね。
私は上の子達の時は、ベビーフードも結構利用したよ~(*^^*)v
今回もフードと手作りと、混ぜ混ぜで乗り切るぞ~~☆⌒(*^-゜)v
(2007.05.17 09:03:11)

☆happy.kanchanさんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>ふふふ(≧艸≦*)
>なんだか日記の内容がうちと似ててうれしいです♪

わ~い、私もうれしいです~゚・*:.。(*^▽^*).:*・゚

>うつぶせの時の目、真剣だね~w
>クタ~がまたかわいすぎ(*>ω<)ノ

ふふふ、まだ全く余裕がないのです。
タイトルは「うつぶせ遊び」って書いてあるけど、
ほとんど遊ばず、疲れてます(⌒_⌒;
(2007.05.17 09:07:55)

☆ミルミルコさんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>炊飯器のお粥は楽チンですよね~(^^)
>私も前はしょっちゅう作ってました♪
>最近はもう普通のご飯にしてます(おむすびに挑戦中だから)

わぁ~、くーちゃんはもう離乳完了期に入ってるんだもんね~☆
離乳食作りも楽になってきたかなぁ。

>うつぶせ、すごくカワイイo(^-^)o
>すでに懐かしいです…
>成長、遅いなぁって思っていたけど、振り返れば、あっという間でした。

もう1歳に近いとうつ伏せで遊ばないか・・・。
すでにうつぶせがなつかしいのね~*\(^ー^*)/
そうだよね。確かにあっという間だよね・・・。
うちのトモもプリプリお尻、じっくりながめておこう~゚・*:.。(*^▽^*).:*・゚
(2007.05.17 09:12:28)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
”うらら”  さん
私もチビの時、炊飯器の真ん中にお米を入れた湯飲みをスタンバッテ、炊いてたことを思い出しました!(遅っ
時間のある時には、お鍋でクツクツ大量に作って、製氷皿に入れて凍らして、凍ったらジプ○ックの袋に入れてましたー♪
最初は1個、その内2個チンして・・・。
でも、それがまた始まるのかと思うと(; ̄ー ̄A アセアセ・・

モカちゃんと見つめ合ってますね(o ̄ー ̄o) ムフフ (2007.05.17 09:34:33)

Re:* 離乳食2日目&うつぶせ遊び *(05/16)  
*きっこ*  さん
トモちゃんもモカちゃんもカワイイ!!
よいしょって♪

炊飯器に一緒に炊くとラクなんですね。ウチは来月からだからまた参考にさせてくださいね!!

トモちゃんは本当髪の毛立たなくていいですね。
ゆうちゃんはどうも髪が逆立ちしてますヾ(;´▽`A`` (2007.05.17 17:01:58)

こんにちは  
ともくんがんばってるね!かわいい♪
わたしも炊飯器でおかゆつくってます。 (2007.05.18 09:27:23)

☆”うらら”さんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>私もチビの時、炊飯器の真ん中にお米を入れた湯飲みをスタンバッテ、炊いてたことを思い出しました!(遅っ

チビちゃんの時から、炊飯器でおかゆ作ってたの?
すご~い。ハイテク!!!

>時間のある時には、お鍋でクツクツ大量に作って、製氷皿に入れて凍らして、凍ったらジプ○ックの袋に入れてましたー♪
>最初は1個、その内2個チンして・・・。
>でも、それがまた始まるのかと思うと(; ̄ー ̄A アセアセ・・

あっ、そうか、ジプ○ックみたいな袋に入れておけば良いんだ~。
製氷皿のままだったら汚いなぁって思ってたの~。
その案いただき!!!
(2007.05.18 11:03:37)

☆*きっこ*さんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>トモちゃんもモカちゃんもカワイイ!!
>よいしょって♪

ありがとう~。実はモカはトモのおもちゃを狙ってます・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…

>炊飯器に一緒に炊くとラクなんですね。ウチは来月からだからまた参考にさせてくださいね!!
>トモちゃんは本当髪の毛立たなくていいですね。
>ゆうちゃんはどうも髪が逆立ちしてますヾ(;´▽`A``

一時期ちょっと立ったけど、そういえば最近立たないわ・・・。
・・・というか薄いし・・・(⌒_⌒;
(2007.05.18 11:06:54)

☆スマイルままさんへ☆  
まゆ~ん*  さん
>ともくんがんばってるね!かわいい♪
>わたしも炊飯器でおかゆつくってます。

あっやっぱり~。なんかコツとかあったら
教えてね~(ははは。初心者みたい~^^;)
(2007.05.18 11:09:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: