PR
Calendar
Freepage List
今日はお兄ちゃんもお姉ちゃんも部活が休み。
トモも旦那さんも2度寝中なので、家事もそっちのけで
ブログ更新中です・・・。
さて、トモですが、おととい(23日)の朝方から
再び発熱しています・・・(T_T)
朝熱を測ったらいきなり38.5℃。すぐ午前寝をしてしまったので、
様子見ていたら、10時頃起き、その時に39.2℃。
慌てて、以前もらっていた解熱剤( カロナール )を内服させて、
かかりつけの病院へ。
その時はまだ熱だけの症状なので、病名はわからず、
抗生剤と整腸剤、解熱剤を追加してもらって帰ってきました。
家に戻ってきたのはお昼頃で、その頃には解熱剤も効いて、37.6℃。
パンのミルク粥を食べてお薬を飲んで、
ちょっとだけ遊べていたのですが、また夕方の6時には39.5℃。
ふたたび解熱剤を使い、21時に37.8℃へ。
そして身体を拭いてオッパイを飲んで寝ました。
そして昨日の24日。
朝方3時頃オッパイ飲ませて、熱を測ると38.7℃。
前に解熱剤(カロナール)を使って、9時間がたっていたので、
また解熱剤を飲ませることに・・・。
そして朝8時は37.6℃で、機嫌もちょっと良かったのですが・・・。
9時にはあっという間に39.2℃へ。でも、まだ6時間しか経ってないので
解熱剤も飲めない・・・・・( ̄□ ̄;)
この解熱剤カロナール、説明書やネットで調べても、
「1日2回まで、最高で1日3回まで」としか書いていない。
最高で3回としても、1日24時間だから、
やっぱり8時間以上は空けないとなんですよね・・・。
なので、頑張って冷やしました・・・。

クーリング中・・・。仕事してるみたい・・・。
リュックの中にミニアイスノンを入れて背中を冷やし、
左脇にはミニアイスノンを、お股には赤ちゃん用のアイスノンをはさんでいます。
右脇は熱を測るためにわざと冷やしていないです。
太い血管が通っている脇やお股を冷やすのが一番下がるんだけど、
赤ちゃんはそれが無理ならリュックに入れて背負わせなさいって、
お兄ちゃんの時に当時の先生から言われました。
今は、脇を冷やすために、ちゃんと市販の物が売られてますね・・・。
買っておけば良かったかな~~~。
あと、頭がカンカンに熱かったので、いちおう頭にもアイスノンと
冷えピタも貼りました。
そして1時間後の10時に、39℃。ちょっとだけ下がったかな。
でも11時に39.8℃・・・・・・(゚ロ゚;)キェーッ!
トモは抱っこじゃないと寝てくれず、グッタリ。
何とか8時間経ったので、解熱剤を飲ませました・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ
そして私も添い寝していたのですが、
1~2分おきに、ビクン!ビクン!となってしまうので、
ずっと「トントン、トントン」
早く下がれ、下がれ~っと祈っていたのですが、
14時、40.2℃・・・・・
とうとう40℃超え・・・・・・・・。
そして息も荒く、少しもうろうとしている感じ・・・。
解熱剤も足りないので、あわてて再び病院へ
先生から、「喉が真っ赤です。 ヘルパンギーナ でしょう。」
と、言われました。
ちなみに、今月初めにお姉ちゃんがなった溶連菌は(-)でした。
そして、やっぱり、最低解熱剤は8時間はあけなくちゃなので、
「何もできません、心配はいりませんよ。」と言われました。
わかってても、心配になりますよね~~~!
熱性けいれん 髄膜炎 とか合併症だって恐いし・・・(*-゛-)
この先生、初めての先生だったんですけど、
最初から、頭にきました。
私が説明をしていると、カルテを見ながら「わかってます」って感じで
こっちの話を聞かず、
先生の話を聞いている時に、トモが大泣きだったので、
「はいはい」ってトモにちょっと背中をトントンしたら、
「ちょっと私の話を聴いてますか?」って言うんですよ!
久しぶりにキレました・・・・・
トモの熱ですが、再び8時間以上たった19時半に解熱剤を飲ませた後は
21時には汗ビッショリかいて、37.9度まで下がり、
着替えをさせて、オッパイを飲ませてたら、
今度はおう吐・・・。
その後は30分経っても、あまり水分を飲みたがらず、
夜中にオッパイを飲んだ後もまたちょっとおう吐・・・。
またまた心配になったけれど、
今朝6時にはオッパイ飲んでも吐かず、熱も37.9℃。
夜中に解熱剤を使わずすんだので、ちょっとホッとしています~。

まだまだ一安心というわけにはいかないけれど、
このまま、落ち着いてほしいなぁ~~ε=( ̄。 ̄;)フゥ
あっ、ちなみに、発疹は出ていません。
あと、昨夜から、ちょっと下痢ぎみです・・・(⌒_⌒;
*インフルエンザその後&クリスマスツリー* 2009.11.19 コメント(6)
*新型インフルエンザその2&携帯が!!!* 2009.11.17 コメント(8)
*今度は蕁麻疹&学園祭&クッキー作り♪* 2009.09.21 コメント(5)