日々、振り回されっぱなし

日々、振り回されっぱなし

PR

サイド自由欄

ツイッターでつぶつぶしつつ、本を読んだりミュージカルや野球を見たり。劇団四季ソング&ダンス60~感謝の花束で射抜かれて飯田洋輔氏推し推しです。レ・ミゼラブルの制作発表を見て上山竜治くんにも大注目。観劇の感想をつらつら書き連ねています。また、当ブログはアフィリエイトを使用しております。ご購入の際は、ご自身のご判断でお願い致します。トラブルが発生致しましても、こちらでは責任を負いかねますのでご了承ください。

プロフィール

むこなろ

むこなろ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【楽天ブックスならいつでも送料無料】劇団四季ミュージカル 壁抜け男~モンマルトル恋物語~【Blu-ray】 [ 劇団四季 ]
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【澤井珈琲】 ハリオ式珈琲 V60用ペーパーフィルター(酸素漂白)[VCF-03-100W] 1-6人用
楽天ショップオブザイヤー総合賞連続入賞/グルメ大賞受賞!コーヒー専門店 澤井珈琲の自家焙煎コーヒー豆マラソンポイントUP! 焙煎したて コーヒー豆 1.2kg 珈琲豆 送料無料 ビター コーヒー 福袋 大容量 400gx3袋 中挽き/豆のまま コーヒー専門店 120杯分 セット 冬限定 ウィンターブレンド 澤井珈琲
水戻し3分。昆布巻き・煮物・おでん種によく合います。チャック袋で保存に便利、1シーズンたっぷり使えます。貝殻島産 早煮昆布 200g 棹前(さおまえ)昆布【食卓応援セール】
炭酸水メーカー ソーダスパークル マルチ スターターキット ガスカートリッジ ソーダメーカー マルチスパークル 炭酸水製造機 MS3【最大12%OFFクーポン!】【特典カートリッジ2本プレゼント】ソーダスパークル マルチスパークル3 MS3 スターターキット ガスカートリッジ55本(特典2本含む)セット 炭酸水メーカー マルチスパークル ソーダ水【ラッピング不可】

コメント新着

あき (*゜ー^)/ @ うるるさららさんへ 有川浩も宮部みゆきも読みやすいもんね。 …
うるるさらら @ Re:読書メモ(01/30) 有川さん、宮部さんは、長女っちの好きな…
あき (*゜ー^)/ @ お盆さんへ こちらこそ、今年もよろしくお願いします…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

フリーページ

2007年06月05日
XML
復刊.com をご存知ですか?

絶版や品切れになった本を復刊させるために投票するサイトです。

今回、私も1票投じている「こども音楽館」から大石真・文、柳原良平・絵の

まほうつかいのでし 」が復刊されることになりました~ 


DVC00590.JPGDVC00589.JPG
こちらは待ちきれずにオクで手に入れた私物。

「こども音楽館」は学研から出ていた絵本とレコードと楽譜がセットになっていたシリーズで

ふたりのぶとうかい 」は絵本として手に入ります。

私は「ピーターと狼」と「ヘンゼルとグレーテル」が欲しい~!

柳原良平は小さい頃から見ているけど、ユーモラスな絵と色が好き。独特の手の形が特徴よね。

文章には注意を払わずにいたけれど、大石真だったんだねぇ。

大石真と言えば、私は チョコレート戦争

稲妻のような早さで食べないといけないエクレアも、疑いを晴らすために

どんなにおいしいケーキも団結して拒否する子供達も、間違いを認めてきちんと謝る大人も

後味が良く、ハラハラドキドキしながら読んだものです。


で、「まほうつかいのでし」

まほうつかいのでしのオトールがお師匠のいない間に魔法を使って



水をあふれさせ、帰ってきたお師匠に魔法をとめてもらうお話。

ディズニーのファンタジアにもあるから、知ってる人も多いでしょうね。

原作は文豪ゲーテなんですねぇ。作曲家のデュカは、私は不勉強でこの1曲しか知りません。

とても楽しい絵本なので、機会があったら是非読んでみて下さい。






柳原良平はこんな絵を描いてます。









大石真はこんなお話を書いてます。
さとるのじてんしゃ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月07日 13時12分29秒
コメント(6) | コメントを書く
[読んだ本・読みたい本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:◇◇まほうつかいのでし◇大石真・文 柳原良平・絵◇◇(06/05)  
koharu.  さん
復刊.com知ってる~~!!
何か(忘れた)に投票したことあるー!!
でも復刊されなかったー(泣)

柳原良平さんの「かおかおどんなかお」うちにあるよ~。
「いないいないばあ」と同じくらい読んだかも。ボロボロ。
「チョコレート戦争」懐かしいなぁ…。
(2007年06月07日 15時25分50秒)

koharu.さんへ◇◇  
monjitah  さん
私も幾つか投票してるけど、復刊までの道のりはながいよぉ:;
コミック・アニメ系が強いのかな。

柳原良平、貼り絵のような感じで、表情も独特でおもしろい。
「かおかおどんなかお」も幼児コーナーには必ずあるよね。
チョコレート戦争、フフ、懐かしい?
この人は北田卓史の絵とセットになってると何だか安心するのよ。
(2007年06月07日 15時53分20秒)

Re:◇◇まほうつかいのでし◇大石真・文 柳原良平・絵◇◇(06/05)  
復刊.com…「キャンディ・キャンディ」の記事を探していて HITした事がありました。
良い絵本 たくさん復刊されるといいですね♪
この「まほうつかいのでし」は読んだこと無いです。
ディズニーで読んだだけかな。。。
大石まことさんが書いたってとこも とっても魅力的ですね☆
(2007年06月07日 17時24分20秒)

西の魔女1969さんへ◇◇  
monjitah  さん
安房直子さんの本とか復刊されていて、逆に廃刊になってたんだーと、そっちにびっくり。
柳原良平さんはイラストアートな感じですけど、小さい頃から見ているから
心地よく見ることができます。
この「まほうつかいのでし」はアニメーション効果を狙っているとありました。確かに。
(2007年06月07日 21時58分51秒)

このシリーズいいですよね  
*akane*  さん
「まほうつかいのでし」で検索していてこちらにたどりつきました。(トラックバックさせていただきました。)いわさきちひろさんの絵本が出版されているのは知りませんでした。ほんとに、夢のようにきれいな絵なんですよね。大好きです。 (2008年01月12日 19時57分59秒)

*akane*さんへ♪  
ご訪問ありがとうございます♪

当時の物価を考えると高額なシリーズですよね。
訪販の時代ならではかも・・・・とも思います。
レコードは再生できないので、絵本だけ全巻揃えたいと思っています。

いわさきちひろも幻想的で素敵ですよね。
(2008年01月12日 22時18分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: