日々、振り回されっぱなし

日々、振り回されっぱなし

PR

サイド自由欄

ツイッターでつぶつぶしつつ、本を読んだりミュージカルや野球を見たり。劇団四季ソング&ダンス60~感謝の花束で射抜かれて飯田洋輔氏推し推しです。レ・ミゼラブルの制作発表を見て上山竜治くんにも大注目。観劇の感想をつらつら書き連ねています。また、当ブログはアフィリエイトを使用しております。ご購入の際は、ご自身のご判断でお願い致します。トラブルが発生致しましても、こちらでは責任を負いかねますのでご了承ください。

プロフィール

むこなろ

むこなろ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【楽天ブックスならいつでも送料無料】劇団四季ミュージカル 壁抜け男~モンマルトル恋物語~【Blu-ray】 [ 劇団四季 ]
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【澤井珈琲】 ハリオ式珈琲 V60用ペーパーフィルター(酸素漂白)[VCF-03-100W] 1-6人用
楽天ショップオブザイヤー総合賞連続入賞/グルメ大賞受賞!コーヒー専門店 澤井珈琲の自家焙煎コーヒー豆マラソンポイントUP! 焙煎したて コーヒー豆 1.2kg 珈琲豆 送料無料 ビター コーヒー 福袋 大容量 400gx3袋 中挽き/豆のまま コーヒー専門店 120杯分 セット 冬限定 ウィンターブレンド 澤井珈琲
水戻し3分。昆布巻き・煮物・おでん種によく合います。チャック袋で保存に便利、1シーズンたっぷり使えます。貝殻島産 早煮昆布 200g 棹前(さおまえ)昆布【食卓応援セール】
炭酸水メーカー ソーダスパークル マルチ スターターキット ガスカートリッジ ソーダメーカー マルチスパークル 炭酸水製造機 MS3【最大12%OFFクーポン!】【特典カートリッジ2本プレゼント】ソーダスパークル マルチスパークル3 MS3 スターターキット ガスカートリッジ55本(特典2本含む)セット 炭酸水メーカー マルチスパークル ソーダ水【ラッピング不可】

コメント新着

あき (*゜ー^)/ @ うるるさららさんへ 有川浩も宮部みゆきも読みやすいもんね。 …
うるるさらら @ Re:読書メモ(01/30) 有川さん、宮部さんは、長女っちの好きな…
あき (*゜ー^)/ @ お盆さんへ こちらこそ、今年もよろしくお願いします…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

フリーページ

2010年06月30日
XML


日曜日はバザーなのにさ、雨だって。



6月といいながら、4月も5月も混ざってるかも。


小説東のエデン

深夜アニメをとびとびで見てて、どうなったのかなぁと思って。



さびしい女神

今回、僕僕先生はあまりご活躍ではなく。なかなか壮大で面白かったです。



インディゴの夜

お昼のテレビで見ていたので、原作も読んでみました。

犬マン が雛形あきこちゃんとお付き合い中だってね~。

ていうか彼は仮面ライダーだったのかぁ。知らなかったわ~。



わたぶんぶん

沖縄料理についての思い出をぱらぱらちりばめたエッセイ。

私の好きな古波蔵保好について書かれていたので、それがちょっと嬉しかった。



片づけたがり

彼女らしいエッセイ。




消えた王子




冒険もので魔法こそ出てこないけど、ファンタジーのようなお話。


幽霊宿の主人(あるじ)

お盆さんがオススメしていたので、いろいろ読んでみました。

画像がないけど、幽霊宿の主人はかなりのイケメンですよん。



悪魔の花嫁最終章(1)

終わったのか終わってないのかはっきりしなかった悪魔の花嫁もついに最終章だそうですよ。


薬師アルジャン(11)

長かったアルジャンと姫の仲もこれで大団円。


結局、漫画ばっかり読んでるね~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月03日 21時30分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[読んだ本・読みたい本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2010年6月の読書メモ(06/30)  
お盆  さん
波津彬子先生の漫画、主人公は(男女とも)皆同じ顔ですw
けどなんか、飽きないのよね~~。
涼しげな目元が私好みでもあるしw
んで、ヴィルヘルム、良い味出してたでしょ( ̄m ̄* )
(2010年07月03日 22時49分00秒)

お盆さんへ  
ぷぷぷ、描き分けできてないとは思ったよ。
でも、なかなかきれいにお話をまとめてあるよね。
幽霊宿の主人は、ずいぶんきれいに描きこんであると感じたよ。

ヴィルヘルムもふてぶてしさがなかなか。
全体的に少女のキャラが可愛いね。

そして我が家では、現在「とらじ」絶賛読書中。ねずみしゃべり大流行w
(2010年07月04日 05時15分27秒)

Re:2010年6月の読書メモ(06/30)  
西の魔女.  さん
こんにちは。

漫画も図書館にあるのですか?

私の利用する図書館では見かけないんだけど…
それとも漫画図書館みたいなのがあるのかな。
あっ、もしかして買って読んでるとか。
もう最近は本は借りるものってなってきてるから( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

どうでもいいことばっかり聞いてる感じ^^;

失礼しました^^;
(2010年07月04日 11時31分25秒)

西の魔女.さんへ  
こんにちは。

広島には漫画図書館があります。なんと分館まであるという充実ぶりw
借りないけど、外国文学はハーレクイン系ばっかり入るし。
たいがいの漫画も本と同様、借りて読むものになってます。
でも、メジャーのような長編漫画は5冊借りては返すというのが面倒で、
大人買いして読むべき???と思ったりもします。
(2010年07月05日 11時52分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: