日々、振り回されっぱなし

日々、振り回されっぱなし

PR

サイド自由欄

ツイッターでつぶつぶしつつ、本を読んだりミュージカルや野球を見たり。劇団四季ソング&ダンス60~感謝の花束で射抜かれて飯田洋輔氏推し推しです。レ・ミゼラブルの制作発表を見て上山竜治くんにも大注目。観劇の感想をつらつら書き連ねています。また、当ブログはアフィリエイトを使用しております。ご購入の際は、ご自身のご判断でお願い致します。トラブルが発生致しましても、こちらでは責任を負いかねますのでご了承ください。

プロフィール

むこなろ

むこなろ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【楽天ブックスならいつでも送料無料】劇団四季ミュージカル 壁抜け男~モンマルトル恋物語~【Blu-ray】 [ 劇団四季 ]
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【澤井珈琲】 ハリオ式珈琲 V60用ペーパーフィルター(酸素漂白)[VCF-03-100W] 1-6人用
楽天ショップオブザイヤー総合賞連続入賞/グルメ大賞受賞!コーヒー専門店 澤井珈琲の自家焙煎コーヒー豆マラソンポイントUP! 焙煎したて コーヒー豆 1.2kg 珈琲豆 送料無料 ビター コーヒー 福袋 大容量 400gx3袋 中挽き/豆のまま コーヒー専門店 120杯分 セット 冬限定 ウィンターブレンド 澤井珈琲
水戻し3分。昆布巻き・煮物・おでん種によく合います。チャック袋で保存に便利、1シーズンたっぷり使えます。貝殻島産 早煮昆布 200g 棹前(さおまえ)昆布【食卓応援セール】
炭酸水メーカー ソーダスパークル マルチ スターターキット ガスカートリッジ ソーダメーカー マルチスパークル 炭酸水製造機 MS3【最大12%OFFクーポン!】【特典カートリッジ2本プレゼント】ソーダスパークル マルチスパークル3 MS3 スターターキット ガスカートリッジ55本(特典2本含む)セット 炭酸水メーカー マルチスパークル ソーダ水【ラッピング不可】

コメント新着

あき (*゜ー^)/ @ うるるさららさんへ 有川浩も宮部みゆきも読みやすいもんね。 …
うるるさらら @ Re:読書メモ(01/30) 有川さん、宮部さんは、長女っちの好きな…
あき (*゜ー^)/ @ お盆さんへ こちらこそ、今年もよろしくお願いします…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

フリーページ

2010年12月14日
XML
カテゴリ: 新・広島市民球場




三篠の寮を学区内に移転するから、三篠にあったのかと思ってたけど大野でした。

贈呈式には岩本と中田が来てくれました。

1年生は一緒に遊び、2年生は給食を食べ、3、4年生は贈呈式に参加し、

5、6年生は野球教室で指導してもらいました。

保護者は野球教室の見学のみ可でしたので、行ってきましたとも。


自己紹介
自己紹介の後は、早速指導開始です。

キャッチボールや守備練習、トスバッティングを行いました。

野球教室
がんちゃんの投げる球を打つという贅沢な練習。


先輩後輩

実はこちらの先生、がんちゃんとは広商時代の先輩後輩の仲です。

左のクレーンが見えてる建築中の建物が新カープ寮。

4階建てと聞いてるけど、ずいぶん高いのよ。室内練習場とかあるのかなぁ??


予告
予告ホームラン?


どっか~ん
どんどん投げてもらって、どんどん隣りの中学校に打ち込んでます。


れんれん
れんれんもピッチングを披露してくれました。


キャッチ
受けるのはがんちゃん。普段なら絶対見られないね~。


教えて
最後は児童の質問コーナー。

信頼する選手は? 岩本は東出で、中田は石原(キャッチャー全員)だそうです。

球が速くなるにはどうすればいい? 毎日しっかり走ること。

れんれんは中学時代朝晩走ることを1日も欠かさなかったとか。



各クラス写真も撮ってもらって、予定を20分近くオーバーして交流してくれました。

選手が来たのは昼からだったけど、子供達も先生も朝から大興奮の1日でした。

そうそう、2号のクラスでがんちゃんが一緒に給食を食べてくれたので、

「去年のファン感で一緒にキャッチボールをした」と言ったら

「あぁ、そういえば一緒にしたねぇ」みたいなことを









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月15日 22時49分34秒
コメント(6) | コメントを書く
[新・広島市民球場] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピアノが来た、岩本と中田も来た(12/14)  
野球選手の方の寮にピアノがあったりするんですね。
交流があるなんていいですね。どの学年のイベントも楽しそうです。
野球クラブはすごい人気でしょうね。
実はうちも中学の先輩に現在某球団の監督さんがいらっしゃるので
野球はとっても人気があるんですよ^^ (2010年12月16日 15時52分58秒)

Re:ピアノが来た、岩本と中田も来た(12/14)  
生選手、いいね~!
寮にピアノがあるなんて、弾いている選手がいるのかもしれないと思うと意外で楽しいわ☆
子供達、学校に本物の野球選手がきてくれると本当に嬉しいだろうね☆ (2010年12月17日 15時11分34秒)

晴れたらいいね。さんへ  
ピッチャーの指先の鍛錬に良いという話でした。
で、購入したのが1984年だったのでバブルだったのかな・・・と(*´艸`)
こちらは野球もサッカーもあるので、男の子はどちらも好きみたいですね。
超有名人の出身校だと人気度も違うんでしょうねぇ。
(2010年12月17日 15時20分24秒)

うるるさららさんへ  
こんなに近くに球場があっても、選手と会えることも滅多にないから、いい機会でしたよ。
今シーズンは全然出て来れなかった大竹投手はピアノが上手だそうなので、
絶対弾いたことがあるんだろなぁと思ったりしたよ。
この日は朝からずっと授業どころではなかったみたい。子供達も先生も(〃▽〃)
(2010年12月17日 15時22分58秒)

Re:ピアノが来た、岩本と中田も来た(12/14)  
mio2222  さん
ピアノが寄贈されたのは、あきさんのお子さんの学校だったんですね。
鯉の絵が描いてあるそうですね。
さすがカープ!
選手とキャッチボールだなんて、滅多にできることじゃないですもんね。
スタジアムの近くでよかったですね♪ (2010年12月17日 22時48分10秒)

mio2222さんへ  
鯉の絵ありますよ~。絵というか金箔押し?すっごくバブルな印象ですよ(*´艸`)
シーズン中は人も車も多くて、下校時は注意しないといけないし、
寮が出来たらまた見学する人も増えるだろうし、たまには交流できるのも良いですよね。
(2010年12月18日 10時32分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: