日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2008.09.02
XML
カテゴリ: 今日のお弁当

9/2 お弁当

今日も鍼灸接骨院へ行ってきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.02 09:53:49
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:9/2 社会人1年生のお弁当 原則おかず3品しか作らない(09/02)  
kaede**  さん
肩が痛いのですかー?
肩は首などにも影響するみたいですから。
無理しないでくださいね^^ (2008.09.02 12:46:30)

Re[1]:9/2 社会人1年生のお弁当 原則おかず3品しか作らない(09/02)  
Yoshielives  さん
kaede**さん
ありがとうございます。
仕事をしていた時なら、PCの前で何時間も・・・
ということがあるんですが、
思い当たるふしがないので、ちょっと不安です。
今日は随分楽になりました。

(2008.09.02 17:06:18)

Re:9/2 社会人1年生のお弁当 原則おかず3品しか作らない(09/02)  
あお坊主  さん
体調は少しはマシですか??
身体が痛いのは辛いですよね。
私も今週の仕事は腰に来てます!!
また整骨院通いかな|?
これもやっぱり続ける事に意味があるのでしょうね。
鍼灸は怖くて経験しんですがどんな感じなのでしょう??
(2008.09.02 17:25:03)

Re:9/2 社会人1年生のお弁当 原則おかず3品しか作らない(09/02)  
vabimari  さん
こんばんは
お疲れなんですね。私も肩から頭、背中など凝って大変でした。肉体的な疲ればかりでなく強いストレスがかかるとたちまちです。ストレスがなくなると自然に体が軽くなります。

あと、若いころにひどい肩コリだったのですが、視力にも原因がありました。遠視(乱視)だったことに気がつかなかったのですが、目の検査をして遠視であることがわかり眼鏡をかけましたらよくなりました。
年齢的に老眼鏡が必要な頃であれば、そのことも影響していることもあります。(そのような年齢でなかったらごめんなさいね) (2008.09.02 20:57:03)

Re[1]:9/2 社会人1年生のお弁当 原則おかず3品しか作らない(09/02)  
Yoshielives  さん
あお坊主さん
ありがとうございます。
2日間通ったら、随分楽になりました~♪
やっぱり東洋医学の力は不思議です。
まゆみさんも整骨院へ通われる事があるんですね。
どうぞ無理しないで下さい。
鍼灸整骨院ですが、今のところ鍼はしていません~。
ちょっと興味ありです!
(2008.09.02 22:28:56)

Re[1]:9/2 社会人1年生のお弁当 原則おかず3品しか作らない(09/02)  
Yoshielives  さん
vabimariさん
ありがとうございます。
頭、首、肩、背中、腰、ふくらはぎ・・・
人間の体は全て繋がっているのだと実感しました。
vabimariさんも酷い肩こりで苦しまれた事があるのですね。

もちろん私は老眼の年齢です。
もともと視力が良くて若い頃から遠視気味でした。
バスに乗っていたら、前の座席の方が読んでいる文庫本の文字がはっきり見えていました。
だから老眼がやってくるのも40代前半でした。
今では新聞も本も老眼鏡無しでは読めないくらい悪くなっています。
ずっと既製品の老眼鏡を使っていましたが、
今年になってちゃんとした自分の老眼鏡を作りました。
ここのところ、つめて本を読む時間が長かったので
それが肩こりの一番の原因かもしれません。
長時間めがねをかけていましたし・・・。
貴重なアドバイスをありがとうございます。 (2008.09.02 22:36:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: