日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2008.10.16
XML
カテゴリ: 今日のお弁当

10/16 お弁当

玉子焼き ・ 野菜の肉巻き ・ 茹でキャベツと胡瓜オニオンのツナサラダ ・ ハムソテー ・ ピオーネ ・ 紫蘇昆布 ・ ゆかりご飯



お弁当は記録に残しておかなくちゃね。

今朝は3時頃から目覚めています。
いやもっと前から眠りは浅くなってましたよ。
早起きにもほどがありますよね。

こういう時には「寝なくちゃ」とは思わないようにしています。
起きてPC立ち上げて、顔を洗ってお弁当作りを始めます。

お弁当を作りながら、熱いコーヒーを入れます。
大きなマグカップで飲みながら調理しています。

だから1日が長いですよ。

もともと眠りは浅い方でね。
家にいるからと言って昼寝もろくに出来ない体質です。

昼食後にちょっと寝ちゃおうかなと思っても、
頑張ってウトウトしても15分くらいでしょうか。

眠るのが上手な人が羨ましいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.16 16:13:19
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
こんばんは~

毎日、日替わりでいろんなお弁当どれも美味しそうです。
まるで、「毎日のお弁当」っていう本でも見ているようです。
(2008.10.16 18:41:03)

みんなおいしそうだって。。。  
yuu873911  さん
ブログに書いてくれますねー。
こんな弁当なら、食べるの楽しいだろうなー。
半分は夕食の分を使ったりしますよね。
私の家ではそうしてるみたいです。

このあいだ、私が「ぎんなんご飯」を作ってみました。
美味しかったです。
弁当に入れた時の写真を、お見せしましょうかー?

お昼寝15分くらいが、すごく気もち良いです。
(2008.10.16 19:30:34)

Re:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
redfugue  さん
こんばんは~!
今日もおいしそうですね~♪
PC画面じーっと見ちゃいましたよ。^^

私も、寝つきが悪いほうで、
悩み事や心配事があると、
てきめんその晩から眠れません。
ささいな事でもそうなってしまうので
困ってしまいます。
眠りも浅いらしく、
パパや息子のいびきでもおきてしまいます。 (2008.10.16 19:38:48)

Re:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
redfugue  さん
すみません、
PC操作ミスでコメントが2つになってしまいました。
お昼ねって難しいですよね。
私も「眠るのが上手な人」うらやましいです。^^ (2008.10.16 19:41:35)

Re:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
kaede**  さん
え~~Yoshieさんそういう体質だったのですか?
びっくり!だって私もまったく同じだからですー
それも小さいときから。やっぱり寝れないと疲れますよね~
だって小学生のときは平均23時くらい、それ以降は2時くらいの就寝がふつうでした。(疲れてても)
お酒をたくさん飲むようになってからそれは
解消され助かってます。お酒は眠りへの導入材みたいな感じで・・・お酒の眠りは浅いとか言われていますが私にとっては体を休めてくれる貴重なものです^^

御飯食べない件、酒飲みになってしまった今の私(笑)つまみにならない食べ物を自然に排除してるようなんです。御飯もそうみたい。
外国暮らしから帰国したあとにその傾向は強くなりました^^ (2008.10.16 19:41:45)

Re:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
ゆず*  さん
眠りが浅いと体がだるかったりしませんか。
寝れなくてスキッと起きて用事を済ませて
皆を送り出しても、その後充分な睡眠がとれないのは
体が辛いですね。
なにかいい方法はないもんでしょうか・・・
Yoshieさん、神経が繊細なんでしょうね。
私の図太さ分けてあげたい。(● ̄▽ ̄●;)ゞ

(2008.10.16 20:16:04)

Re[1]:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
Yoshielives  さん
ひよこ 7773さん
ありがとうございます~♪
毎日のお弁当も骨折りですが、
おかずの品数を基本3品に減らしたので、
ちょっぴり気楽になりましたよ~。
(2008.10.16 21:21:31)

Re:みんなおいしそうだって。。。(10/16)  
Yoshielives  さん
yuu873911さん
前夜のおかずで使えるものがあれば
進んで使っています!

「ぎんなんご飯」ですか!
わぁ~!ぎんなん大好きです。
もちろんイチョウの木の下で拾った銀杏でしょ?
写真を見せてくださ~い!!!

お昼寝15分が気持ちよいですが、
寝不足を補うには短いかな?
(2008.10.16 21:24:53)

Re[1]:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
Yoshielives  さん
redfugueさん
こんばんは~♪
ありがとうございます。

レッドフーガさんも寝つきが悪いのですか。
私もなんですよ。
いつでも隣の夫が先に寝息をしはじめます。
もちろん気になることや心配事が
頭の中をぐるぐる回ります~(><)
お互いに悩みですねえ・・・。

(2008.10.16 21:27:56)

Re[1]:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
Yoshielives  さん
kaede**さん
そうなのですよ~(><)
寝つきが悪くて眠りが浅いのです。
ちょっとした物音でも目覚めてしまうしね。
子どもの頃23時就寝ですか~!
それはまたすごいし、2時なんてのもすごいです。
私のうわてだわ。
私も飲んだら寝つきは良いのですけど、
発泡酒やビールだとやはり眠りが浅いかも・・・。
おまけにイビキかいてたりして・・・^^;

ロンドン暮らしをしてらしたから、ご飯離れしちゃったんですね。
確かにお酒を飲むとなかなかご飯を食べる機会が減りますね。
(2008.10.16 21:32:42)

Re[1]:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
Yoshielives  さん
ゆず*さん
眠りが浅くても習慣になっているから
体がだるいとかあまり感じないですね。
でも睡眠不足は不健康ですものね。

確かに神経質で心配性でず~っと後に引きずるタイプです。
悩みがあったら四六時中思い込む癖もあります。
何時間でも寝られる人が羨ましいです~。

ゆずさんは図太いってことはないですよ。 (2008.10.16 21:36:19)

Re:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
momo012  さん
え~(汗)
それは一日長いですね。
3時頃起きてもお昼寝しないなんてすごい。
15分短いけどそれでも寝ないよりかはいいんでしょうね。

お弁当私にも作ってもらいたい(笑)

(2008.10.16 22:00:00)

Re[1]:10/16 娘のお弁当 & 眠るのが下手な体質(10/16)  
Yoshielives  さん
momo012さん
ありがとうございます~♪

だからね、寝ても寝ても寝たりないとか
朝が起きられないという人は健康だと思いますよ。
まずは心が病んでいない証拠です。
momoさんは冬になったらベッドから起き上がれないタイプですか?

お弁当、作ってあげたいわ~。
毎日変わり映えがしないけどね・・・^^;
(2008.10.17 06:10:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: