♪ るんるん日記 ♪

♪ るんるん日記 ♪

【 「赤ちゃん」の進化学 】


(基本的に『楽天ブックス』、そっちに在庫がないものは『Amazon』に飛ぶようにしてます。) ☆
「赤ちゃん」の進化学

我が家のポストに放り込まれていた障害者を支援するNGOのフリーペーパーのコラムで紹介されていた本。

『アレルギーは早すぎる離乳食が原因』という内容で、私自身もアレルギー体質でもあり、妊婦だから食べるものにも気をつけろーとそこらへん中で言われているのもあり、また、友達の赤ちゃんもそろそろ離乳食時期。なんだかおもしろそうなので、図書館で借りて読んでみました。

日本の育児情報は戦後取り入れたものがそのまま継続されており、欧米などではすでにその弊害に気づいて新しい育児法に切り替えているそう。色々研究した結果、結局はアフリカなど、自然そのままに生きている民族の育児法、日本の昔の育児法にとても近いものが人間の精神的・カラダ的発達にもいいそうな。

この本が100%正しいかどうかは私にも分かりません。時代の常識は常に変わっていくものですから。現代の日本の"常識的"な育児法から考えるとこれを実践すると色んなところで風当たりが強くなってしんどいと思います。ただ、いろんな視野を広げるために、ぜひ一度読んでみて下さい。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: