全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日は曇りで、寒いです。午後から図書館とダイソーに行きました。* 購入した商品です *ガラスープラー油チューブ しょうがパズルワールドビーズ(モノクロトーン)テープのりキッチンクリーナー一の塩飴しっかりビーズ(2袋)フリースくつした?合計 1155円昼間、テレビで放映されていた中華風スープがどうしても作りたくて、普段使用しない「ラー油」を購入してみました。工作コーナーを通りかかった時、しっかりビーズがありました。クッションの中に入れたらどうかな?と思い、2袋購入しました。
November 30, 2007
コメント(0)
![]()
体調があまり良くなくて、午前中、横になっていました。寒いからかなぁ~。* 「SPEEDBOY!」舞城王太郎さん 講談社BOX 2006年11月発売成雄君は、とてもつもなく速いスプリンター。限界はなく、そのスピードの果てには・・・。いや~、考えられない速さで成雄君は海の上を走ったり、空を走ったり。成雄君みたな人が何人も出てきて、世の中を壊す人達を捕らえる役目をしていました。「限界は自分や人の言葉や目線が作るもの」と言っていました。一番心に残っている言葉です。初めて講談社BOXを読みましたが、面白かったです。面白いデザイン箱に入っているようで、そこも面白いですね。*「あおぞら」星野夏さん ポプラ社 2005年10月発売18歳の女子高校生の手記です。中学2年生の時にレイプされ、色々な事件や大人の人にだまされたり、大好きな恋人こぅちゃんの事故-死。すべてを乗り越え、本を出版。Speedboy!あおぞら
November 25, 2007
コメント(0)
今日は本を返す日なので、夕方、図書館に行きました。勤労感謝の日なので、図書館は混んでいました。その帰り、ダイソーに寄りました。* 購入した商品ですトイレクリーナーリボンクリスマス柄のラッピングペーパー合計 420円以前使用していたトイレクリーナーが厚くて使いやすかったのですが、販売終了になったらしいので、この青いパックのを購入してみました。以前同様、厚くて使いやすいです。良かった、ホ~。もう少しでクリスマスです。ラッピングペーパーを購入してみました。なんだか心が躍りますね、クリスマス~。
November 23, 2007
コメント(0)
![]()
体調が良くなくて、一日中、ゆっくり読書してました。*「天の前庭」ほしおさなえさん 東京創元社ミステリ・フロンティア 2005年7月15日発売「ヘビイチゴ・サナトリウム」が面白かったので、この作品も読んでみました。高校生の柚乃は事故にあい、9年間眠り続けました。起きた時には、記憶喪失になっていました。学校の校庭で白骨死体が見つかり、その側に卒業の時に作ったペンが発見されました。その死体はいったい誰なのか?。宗教も絡み、本当にありそうで(タイムスリップななしで)怖い作品だなと思いました。面白くはやい展開で、ページ数が進みました。他の作品も読みたいですね。天の前庭
November 22, 2007
コメント(0)
今日は断水です。水が夕方5時まで出ないので、お昼から隣町に行きました。* 購入した商品ですフットバス(足湯用バスタブ)ぶたさんお皿ガム(2個で)型押しパンチ(雪の結晶)のど飴(3袋)合計 735円足湯をしたくてフットバスを購入しましたが、もしかして大きめのバケツの方が楽かもと思い、まだ使っていません。膨らませないと使えないしね~。う~、ムダになりそうです。ぶたさんを見ると、連れて帰らなければと思ってしまい、この可愛いお皿を購入しました。大きさがちょうど良く、使い勝手が良い事が判明し、よく出番になっています。結晶のパンチ、意外と力がいるんですね。ブルーベリーのど飴、袋にも書いてありますが、本当に潤うんです。ビックリしました。
November 21, 2007
コメント(0)
午後から書類作成のバイトがあるので、午前中、ダイソーにお買い物に行きました。* 購入した商品ですリップブラシネックウォーマーレッグウォーマーねずみちゃん(2匹)油吸い取りパットマフラー合計 735円ダイソーに行くと、お正月の商品を並べていました。「可愛いねずみちゃんの置物はないの?」と聞いてみると、「あちらに並べています」と案内されました。本当に可愛いです。シンプルで可愛い2匹をゲットです。このリップブラシ、意外と使いやすくて何年も使用していましたが、この間、口紅をふき取る時にぐっと力が入ってしまって、毛が半分抜けてしまいました。それで、新しいのを購入しました。力任せはダメですね。ははは~。この油吸い取りパット、使用しているフライパンに大きさがちょうど良くて、何度もリピートしています。牛乳パックのリサイクル品で、環境にもやさしいかなと思って。いつもマフラーをしまっている所を見たのですが、どうしてもマフラーが見つかりません。とりあえず寒いので、地味なのを購入しました。マフラー1枚で、かなり温かいですね。
November 20, 2007
コメント(0)
母とお買い物行きました。一緒にツタヤさんに行きました。母は演歌が大好きなのです。帰り、無印良品のお店に寄りました。*購入した商品ですフラワーブレンド(紅茶)はがして使えるコットン蛍光ペン(緑)合計 578円この頃、肌が老化してきたので、あせって色々な事をしています。毎日、目元パックをしたり、マッサージしたり。はがして使えるこのコットンは、4枚になります。おでこ、頬、あごにのせて、パックしています。美容液の入っているパックは、さすがに毎日使用できませんが、このコットンパックなら毎日OKです。
November 14, 2007
コメント(0)
ううう~、洗濯ネットが壊れた~。と言う事で、ダイソーに行きました。壊れるよね、1年以上使用していれば・・・。毎日だしね。* 購入した商品ですハードベビースター台所用保存ポリ袋(大 50枚入り)洗濯ネット合計 315円このポリ袋、すぐに出来る漬物を作る時にちょうど良い大きさで、厚さも安心です。もみもみした後、口をしばり、もう1枚被せて、冷蔵庫に入れています。この洗濯ネット、ファスナーの持つ所にワイシャツとあり、大きめです。持ちやすいです。
November 13, 2007
コメント(0)

お昼少し前、プレゼントが届きました。さっそく、開封。「おおお~、すご~い」。カシャカシャと、写真をとりまくりました。その後、じっくり見ました。可愛い~。作品の完成度&丁寧な作りで、これまたすご~い。「あれ~、良い香りが」。フエルトのクリスマスツリーをくんくん。あ、サシェになってる~。G.bさん、ありがとうね。大切に大切に、使用します。
November 11, 2007
コメント(3)
今日は「アベイルコマドリ」さんが、二日間、送料無料なので、以前からほしかった「スーパーポンポンメーカー」を購入しました。はりねずみちゃんが、作りたくてね。可愛いのね、見るからに。アベイル・コマドリさんクロバー【スーパーポンポンメーカー】直径約35・45・65・85ミリの4サイズ入りクロバー【スーパーポンポンメーカージャンボ】直径約115ミリのビッグサイズ
November 10, 2007
コメント(2)
皆さんが手作りで石鹸やハンドクリーム・リップクリームを作っているのをみて、自分も「作れるかも?」と思いまして、初めて「生活の木」さんと「カリス成城」さんへ行って見ました。店員さんに質問してみると、親切に回答いただけたので、ちょこっと自信が出てきました。店員さんお勧めの香りを嗅ぎまくりました。さっぱり分からないブレンドの量や材料、道具などなど、調べる事がいっぱい~。今年は無理でも、いつか作りたいです。何でも万能の「ラベンダー」と、何かをまぜまぜして作りたいですね。やっぱり夜、使いたいので、癒されたいですもの・・・。アロマって、おくがふかいですね。
November 6, 2007
コメント(0)
前髪がうっとうしい~。ちょこっと自分で切りました。サッパリしました。午後、ダイソーにお買い物に行きました。* 購入した商品ですB5のリングノート(70枚入り)編み棒(15号)ピンセットリボンハーブアロマオイル(ベルガモット)くるみぼたん 製作キット毛糸(3巻き)合計 945円毎年、スケジュール帳と日記帳に悩まされています。今年はくまちゃん柄のハードカバーのノートに日記をつけています。スケジュール帳は、セリアさんのB6で、ビジネス用なので、食べた物やウォーキングの距離や時間を書いています。で、来年は、作る事にしました。市販されているスケジュール帳はいまいち、使いにくかったりしていたので、思い切る事にしました。でも大変だよね。まだ最初の四角カレンダーの2ヶ月分しか出来ていません。ちゃんと1月1日に、記入できるのかな?。心配になってきたー。
November 5, 2007
コメント(0)
午前中、地元走ろう会の選手何人か、レースに行きました。成績は、2人が6位と10位に入りました。夕方、走ろう会のメンバーとグランベリーモールにフリークライミングをしに行きました。午前中の練習で足がパンパンなはずなのに、みんな、楽しんでいました。改札口のそばにある「カルディ」さんで、ゆず茶を購入しました。お湯で割って飲みます。甘くて美味しいです。ラッシュさんに寄って、チャリティーポットとハンド&ネイルをつけてもらいました。泡が出ない洗顔「天使の囁き」を手にしてもらいました。手が白くなったような気がして、「これは良いね」と思いました。で、2時間後。ぽつぽつが出なかったので、チャリティーポットを今度、購入予定です。
November 4, 2007
コメント(0)
お昼前にユニクロに行きましたが、ほしいパジャマは売り切れになっていました。ううう~、みんな、早いです。自分が遅いって・・・。帰り、99ショップに寄りました。* 購入した商品ですバターナイフ薄荷のど飴キャラメル マキアート(インスタントコーヒー)塩あめフルーチェ Cの果実パスケース合計 557円このバターナイフ、ボディバターを取るのにちょうど良いなと思い、購入しました。親戚のお家に行く時に持って行こうと、キャラメル マキアートを購入しました。留守番で行くので、お茶が飲みたい時に、インスタントはすぐに飲めるなと思いました。このフルーチェ、すっぱくて、サッパリしていて、お勧めです。美味しいです。パスケースが51円だったので、パスモを入れるのにいいかなと思いました。
November 3, 2007
コメント(0)
午後にこの本を返すため、あと20ページぐらい残っていたので、読んでいます。「氷菓」米澤穂信さん 角川文庫 2001年11月発売奉太郎君は、姉貴に頼まれ潰れそうな古典部に入部し存続が出来ましたが、すでに1人女子が入っていました。そこに奉太郎君の親友君も入って3人で、日常に潜む不思議な謎を次々と解き明かしていきます。文化祭の時に発行される文集「氷菓」を作ろうとして、次々に昔の出来事が明らかになっていきます。青春ですね~。謎解きが爽やかで、面白かったです。初めて読んだ作家さんですが、他の作品も読みたくなりました。
November 2, 2007
コメント(0)
今日は昨日より、時間の進みが速いように感じています。時間の使い方は、難しいです。午後から、図書館に本を返して、その帰り、洗濯ネットが壊れたのでダイソーに寄りました。* 購入した商品ですチューブ しょうがあずき缶洗濯ネット合計 315円
November 1, 2007
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1