るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

December 2, 2011
XML
カテゴリ: 育児

昨日はヤマハの個人面談でした。
先生と2人で今後についていろいろお話を。メインは来年以降のコース選択についてと、春にグレード試験(資格みたいなもの)を控えているのでそれについてのお話です。
が、娘の場合、今一番問題なのはやる気問題でして。。。

11月から学校の宿題なども含めて私が口出ししないことにしていましたが、ここの所やる気が落ちていたエレクトーンの練習に一番影響が出ていたのです。
私が口を出さないのでますます練習不足な娘は、当然レッスンでも弾けません。
2周連続でレッスン中に先生にキツク練習してくるように言われる始末でして。
言われた時は半泣きになるのに、モチベーションは長続きしません。
これはいけないと、先週の土日にとうとう私も練習に口をはさむことに・・・

新しく始まった曲ですが、楽譜を読むことがまだ完ぺきにできない娘は、音程を読むことはできますが、音の長さをしっかり読めていません。
それで音程だけをひろって、全くメロディになっていないにも関わらず、それで練習した!と主張していました。
それでCDの曲に合わせて弾かせて、音がズレていることに気づかせて、そしたら本人も練習を始める、、といった感じでしょんぼり
とりあえずその曲については練習をし始めたので、私も見守るスタンスに戻したのですが、いくつかある宿題のうち、やってなかった宿題もあってまた昨日のレッスンでも先生に叱られてました号泣
レッスン後娘にきくと、宿題の内容を書くノートすらしっかり確認していなくて、どれが宿題かもハッキリ把握してなかったと。。。
もうやる気のなさはどうしようもないです><
エレクトーンが届いたばかりの頃は遊びでもエレクトーンをたくさん触っていたので、自然に練習できて先生も他のお母さんからも見違えるほどだったのに、あの時の娘はどこに行ったのか・・・

そんなにやりたくないなら、もう習うのはやめようか?エレクトーンも売ろうか?なんて娘に問いかけても、もうわからない、と号泣
練習はしたくないけど、やめたくはない、みたいな感じでもうどうしようもないです。。
他の習い事とちがって、家で練習しないと上達はしませんし、意味ないですからねぇ
今後どうしたらよいか、私も悩み中です

ヤマハの面接の後は、久しぶりにイベントへ~なかなか情報を得られず、また情報があっても予定があって行けなかったのですが、手作り関連のイベントにいくのはホント久しぶりでした。

行ったのはこちら・・・ Hand Maid Splash 02

10時半オープンの会場に着いたのは11時半くらいだったでしょうか。
集中レジが長蛇の列になっているなか、たくさんの作品を見て回ってきました。
お店によっては既にだいぶ売れちゃって品薄になっているなぁ~って所も。
でもたくさんの人で賑わっていて、活気いっぱいでした

私がゲットしたのは・・・靴のネックレス.JPG

皮で作った靴のネックレスです手書きハート
1つ1つが手作りで、それぞれ靴の形も皮の色、紐の色も違うので同じものがないんです。
この靴、数cmの大きさで、それぞれが精巧にブーツや靴を再現していてとってもかわいくってハート
本当は携帯ストラップが良かったのですが売れてしまっていたので、ネックレスにしてきました。
さっそく今日身につけようと思ってます^^

ハンドメイドのジャンルもいろいろあって、いっぱい刺激を受けて帰ってきました。来週も別のハンドメイドイベントがあるので足を運んでみようと思ってます^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 2, 2011 09:21:47 AM
コメント(2) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりにイベントへ~&ヤマハの面接(12/02)  
ヤマハで個人面談があるんだね。こっちの教室はたぶん無いと思うな。
娘さんのやる気の問題・・・、難しいよね。
学校の宿題とかは自分で時間見てこなしてるんでしょ。
ピアノの練習は、週に1回と言うのもあって、なかなかペースを掴み難いんだろうね。
娘さんがどれぐらい練習をしたらレッスンについて行けるかをもう少し自覚できるといいんだろうけど。
やっぱり練習した時としない時でのレッスンは、娘さんにとっても楽しかったり、楽しくなかったり、そういう違いは感じてるだろうから、自分はどうなりたい?って事をどうすればそうなれるかをいつも念頭に置けるようにサポートするしかないかな。。。
ただ、どの曲も、いつも、ちゃんと練習して行かなくても良いとは思うのよね。やっぱり本人の好きな曲とかあんまりってのもあるだろうし、モチベーションなんてそんなに続く物じゃないし。 弾かない時は、CDを聞くだけでも(BGMとして)違うと思うよ。
私も娘2人にピアノを習わせてきたから思う事は色々あるわ~。

こういう皮の靴のネックレス、イベントで良く見かけるわ~。 可愛いね♪ 1つ1つ違うっていうのは素敵だよね!
同じ物が沢山並んでるとそれだけで買う気が失せちゃうもの。 (December 2, 2011 12:24:14 PM)

Re[1]:久しぶりにイベントへ~&ヤマハの面接(12/02)  
るうるう★  さん
あおによし.Nさん
もう、あおちゃんの言うとおり!ですわ~~。娘自身もきっとわかってはいるはず。でも練習するという行動が伴わない感じがします。 サポートって難しいです><

こういうネックレス、よく見る?私は初めて見たので思わず飛びついちゃった!気に入ってさっそく身につけてますよ^^ (December 3, 2011 10:15:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: