2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
痛い痛いと大騒ぎしていた首も随分といい感じになりました。ご心配下さって本当にありがとうございます~~~。皆ビーズのやりすぎた!と咎めるんですが(笑)、あまり痛くならないよう細々ながら頑張りたいと思います。さて。久しぶりにビーズリングの画像をアップしてみました。【ビーズアクセサリー集2】からどうぞご覧下さいね。一番下にアップしてあります(かなり大きかったなー)。新作中も新作で(笑)まだショップの方にもアップしてません。かなりかわゆく出来ていて(自分で言うな~)お気に入りになってしまいました。お揃いでネックレスも作ってみたいと思っています。あ。車が今日やっと家に来ました~~~!。あーもうやっぱいいわイタ車。ボディもフェイスもほれぼれ・・・なでなでしたくなりますぅ。記念に画像アップしてみましたのでこちらも良かったら見てみてね(うちの子まで写ってしまった~~~)。
March 31, 2002
コメント(3)
やーん、首が本当にイカレたよーーーー(爆泣)。今回はかなりヒドイです。車の運転にも差し支える程まわりません&痛いですぅぅ。スミマセンがちょっと安静にしてみたいと思いますので掲示板のレスちょっとお待ち下さいね。ごめんなさい。元気になったら必ず遊びに寄らせて貰いますからね~~~(^_^;)。今夜はもう寝ちゃいます(ビーズが出来ないーーーああああ)。
March 27, 2002
コメント(1)
日曜日、テレビで『初めてのお使い』を放映していたので皆で鑑賞。3才2ヶ月の女の子が、泣きながらお買物をする姿を見ていました。で・・・突然何を思ったのかうちのお嬢チャン、「お金頂戴~!ホンモノのお金~!!」と言い出して。「???」と思って小銭を渡すと玄関へスタスタ。何やら靴を履いている様子・・・あ!玄関を開けた音だ!!。ま・まさか~~~~~~~。パパが慌てて外へ出てみた時には既に、かなーり向こうの方まで行ってしまっていました。ホンキでお買物に行く気??。もうズンズン振り返りもせずに歩いて行ってしまいます。1人で怖くないのか~~~~!。おいおいおーい!!。**後を付けていったパパ談**歩いて10分くらいのスーパーにちゃんと到着→最初何を思ったのかお弁当箱を手にする→手に持てなくなってお買い物かごを取りに→自分用のベビーチョコと家族全員のカップうどんをカゴに入れる→カゴが重くて持てなくなり押してレジまで向かう→あ。お金が足りません~~~~!(だって600円しか持たせてないもの)。レジの所でたまりかねてパパが出ていきました。あー無事お買物出来て良かった。でも本当に怖くなかったの?。聞くと「ちょっと怖かったけどーちょっとねー」と言ってました。こんな事になるならビデオに撮れば良かった!!。でも家族分のおうどん(3個)を買ってくれて嬉しい。3才でもちゃんと考えてるんだよね。
March 25, 2002
コメント(4)
今日は入園前の「保護者向け説明会」がありました。園代の事、お弁当の事、入園までの心構え、用意する物の話。。。それから園長先生の訓辞。しょうみ約3時間も・・・。流石にオシリが痛くなりました~(*_*)。でも園長の明治維新と天皇家の話は面白かった。あとは4月頭に一日入園?があるのみ。その後は入園式(10日)になってしまいます。早いものです~~~。新年明けたらアッという間の3ヶ月。すっかり幼稚園に行く気満々なので園バスに乗りたがって仕方ありません~。楽しみです。
March 23, 2002
コメント(1)
家族から何も貰ってなかった今年の自分の誕生日プレゼント・・・。何だか悔しいので自分で買ってみました(笑)。パオラ・フラーニの白シャツととアマヤ・アルズアーガのパルテルブルーのシャツです。どちらもデザイナーものなのでお値段もはりますが、こだわったデティールとカッテイングの美しさには大満足~。綺麗なものを手にする瞬間はやっぱり何とも言えませんよね。 ここ数年春夏はずっと綿シャツを愛用してます(その前は年中タートルだった)。中でもやはり白が一番好き。パリッと着るのが好みです。試行錯誤してたくさん買ったけど●アニエス.b●ラルフローレン●あたりに落ち着きました。あ。L.L.ビーン(子供服)もお安い割にコットンがいいのでオススメです。早くも少し暖かくならないかなぁ~。
March 22, 2002
コメント(3)
(書込みが遅くなりましたが)過18日夜に【新宅・図面の打ち合わせ第2回】が行われました。前回のメモから設計士先生がおこして下さった図面を元に・・・更に詳しく・・・のハズ??だったのでしょうが、この日その図面で詰める事もなく(爆)新しいアプローチと動線での新たな図面取りが行われました。今回用意して貰った図面は、西玄関・南側全面にリビング&ダイニング(総吹き抜け)というもの・・・。ふむふむ説明を一応聞いた後「スミマセンが西玄関でなくて北西が~~~」と私。今日用意して頂いたものは仕舞って頂きました(笑)。 実を言うと購入した土地が【南西の角地】なので、図面は【南玄関】バージョン【西玄関】バージョン【北西玄関】バージョンの3とおり作ってもらうつもりがあったりします(←先生にはそんな事は言ってない~(笑))。今回は西玄関ものを持ってきて貰ったので次回は北西玄関タイプをお願いしました。またどんな図面が出来るか楽しみ。 今度の家にもやりたい事が山のようにあるけど果たしてどれくらいが実現できるのか~~~?。●ラウンド型リビング●スロープシーリング●ロフト●インサイドテラス●書庫●などなど・・・。夢は大きく(笑)。
March 21, 2002
コメント(2)
我が家の車サンがもう調子最悪でホント壊れそうに~~~。なのでいよいよ新しく買い替える事になりました。で、昨日家族で車ヤさんに。明日にも壊れそうなので(笑)取り急ぎ納車可能なお車を一台契約~~~。念願の赤いイタ男をゲットしてきました!わーい。何の車かは納車後の画像アップをお待ち下さい(って誰が待つわけ~??)。ふふふ。さて。ビーズHPのセールもとても反響頂きまして、盛況のうちに終了する事が出来ました。皆さまコメントやらイロイロありがとうございます!。感激です~~~。セールページのクローズと共に季節限定をリニュ(新作アップ)してきました。今回淡水パールの特集です。制作点数一点のみという作品が多いのでどうぞ見に来て下さいね。
March 18, 2002
コメント(1)
今日はパパにお願いして子供と出かけて貰いました。お陰で一日ビーズに没頭(笑)。でもまだまだ作るよ~~~ぅ。夜が明けるまでね!!(だって終わらないんだもん)。たくさんのオーダー本当にありがとうございますぅ。土日の頑張りでなんとか発送待ちを短縮できそうです(~o~)あーよかった。
March 16, 2002
コメント(4)
遅くなってしまいましたが、3/2に行われたメゾピアノの人気キャラ「ポポちゃんとの撮影会」の模様を少しだけ画像アップしました。ノベルティや当日ゲットしたポポしゃんのお写真もアップしてみました。。。がもしかしてとーーーっても重かった??かな(汗)。いつもビーズのはHPで使うように小さく加工したタイプをアップしてるんだけど、今回は画像ソフトからいきなり持ってきてしまったのです~(次回は気を付けようぅ)。どんどんメゾのお洋服やノベルティの画像をアップしていけたらいいなぁ。そ、それはそうと私はこんな事をしている時間がないのに~~~何をやってるのでしょう。ビーズ作らなくちゃ~~~(発送をお待ち頂いている皆さんゴメンナサイ!)。
March 14, 2002
コメント(1)
実は椅子フェチ?な私。現在計画中の新居にも新しい仲間を増やしたい!と目下目論んでいます(笑)。A・ヤコブセンファンの私的にはスワンチェアを買いたい所・・・。フィリップスタルクのガーデンチェアも欲しいし・・・。あ~~~アリンコチェアも4脚から6脚に買い足さなくちゃ♪。やっぱりヤマギワリビナに行ってこよーう。ここまで書いて私が北欧系だというのがわかってしまいましたね、ふふふ(誰もわからーん)。
March 13, 2002
コメント(0)
手芸センター「トーカイ」主催の『第2回ビーズコンテスト』に入賞が決まりました。4月にブティック社から発行される本に写真とレシピも載る予定です。昨秋に作品をブティック社に送ったまま、まだ返ってきてないので、手許に戻り次第HPに写真をアップしますね~(と言ってもそんな大したものでは・・・)。今回「入賞記念」とお店の「開店半年記念」で本日よりセールを開催中です~。全品10%引き(リピーターの方は20%引き)です。3/12~3/18まで開催してますので、お時間がありましたら本館【クリスタルの風】の方へお越し下さいマセ。http://homepage2.nifty.com/ruuruuカウプレ(15000H)ももう少しです~。こちらも宜しければ狙ってくださいね!。
March 12, 2002
コメント(4)
今度建てるお家、、、になる土地&建物の契約を本日行いました。ハンコ押すものがザクザク・・・書くものがアルアル~。正味2時間もかかって疲れてしまいました。明日はディズニーだと言うのにこんなに疲れちゃっていいのかなぁ。何はともあれ終わりでもありスタートでもあり・・・。これから設計とインテリア、外構に頑張りましょう!(なーんちゃって)。明日は良いお天気だそうで。。。インパするの悩んでしまいます。だってインパする人多そうだもんね。折角泊まりなんだし月曜にしようかなー。あああラ・ドログリーに寄って来なくちゃ!!!。ウキウキ~。
March 9, 2002
コメント(0)
今日は土地&家の契約を前に、家の方の【打ち合わせ:第一回目】でした。今までは営業の人だけであれこれ話をしてるだけだったのですが、いよいよ設計士さんのお出ましです~。かなりドキドキ、緊張~。だって皆「先生!:」と読んでるし・・・。先生なのかぁ私もそう呼ぶべき??(そ、そうよね~)。前回の家も設計士さん付きだったのだけど自宅まで来てくれなかった・・・でも今回はプランニング前段階から来てくれて。かなりウ・レ・シ・イ!!。空の敷地図を見ながらからあれこれ話していく内に、ちゃんとラフ間取り図が出来てきてる。かなり我が儘な私の申し出なのに凄いゾ、先生~。土地の形状もまずまずだし角地という事で使いやすいし、、、プランニングもしやすいのかな。先生は今日のラフプラン(1階)も持って帰って、図面をおこして下さるそうです。で次回は18日にうち合わせとなりました~。家造り、本格始動でますます楽しみ♪♪(と、その前にTDRに行って来マース!。風邪なんとか保ちそうです~~!)。心配してくださってありがとう。
March 8, 2002
コメント(1)
今週はお泊まりでTDRに行くことになりました。葛西に住むお友達ともランドで待ち合わせの約束をし・・・子供にはビデオを見せたり行く気を盛り上げていたのに・・・!。ママは夕べあたりから何やら風邪みたい。今日になって(実はスイミングだったの)無理してプールに入っちゃったらもう・・・午後は辛い状況になってしまいました。週末まであと一日しかないのに~~~キャーどうしましょうぅぅ。気合いで直すしかないよね、もう。
March 7, 2002
コメント(4)
以前も書いたけど実は今の家、バイパスがかかるのです。築まだ4年なんだけど住み替え(笑)。土地と家の査定額がやっと出て・・・いよいよ土地探しを始めていました。なんとまぁそれが数ヶ月過ぎて・・・やーっと候補地が見つかりました。ちょっと良い土地すぎる位の所だけど気に入ったところが見つかって一安心です(まだ契約してないのに安心は早い・・・)。同時進行で家の方もいろいろ決めていかなくちゃならないので何だか忙しくなりそう~。でも新築は楽しいので今からワクワクしています。家具もまた買い足せるし~カーテンも替えられるし~~~。ウキウキ。私は北欧家具が好きなのだけど、今からカタログ取り寄せて見入っています(笑)。やはりA・ヤコブセンはいいなぁ。
March 4, 2002
コメント(6)
キャーーー。今日はお楽しみのメゾピアノ@ポポちゃん撮影会~!。浮かれながら出かけてきました。午後1時からなのでその前に昨日入荷の新作をチェック♪。今週は結構ツボにはまるお洋服がたくさんありましたぁぁぁん。全部は買えないしどうしようか悩んでいるとポポちゃん到着時間に・・・。ポヨンポヨンと売り場の向こうからブルーの頭が!!!。キャーーーポポちゃーーーん(ちょっと黄色い声系)。わさわさと待っていた子供達も群がります。さぁ撮るゾ!と我が子を探してみると・・・あれ???。ジリジリと後退・・・あれれ??・・・パパの足下にぴったりと付いて、ついに泣き出してしまいました・・・。今日の今まで「やる気満々だも~~ん♪」と鼻歌まじりだったのに・・・やっぱり着ぐるみはまだダメなのね。残念。仕方ないのでポポちゃんだけお写真撮ってもらって台紙に入れてプレゼントして貰いました・・・。はうううう。
March 2, 2002
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
![]()