がんばる琉球の太陽。

PR

カレンダー

プロフィール

琉球の太陽

琉球の太陽

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年08月08日
XML
カテゴリ: 琉球人としての私
ぼちぼち自分のやることに手を着けていく。

しかしこれから始める仕事に自問自答していると
自分の本当にやりたいことしか出てこない。

(1)私はサービス業、特に飲食店がやりたい。
(2)私はその中でも○○○を専門にした飲食店をやりたい。
(3)私はそのパッケージを売るのではなく、サービスそのものを売りにしたい
(4)私はこれを人材育成のスタンダードとして広めていきたい
(5)私はこれを通して人が豊かになり、地域が活性化し、
   国が豊かになることを創造していきたい。


いろいろと自分なりに直すところはあるけれど、やっぱりやりたい。

その前に必要なものがある。

そう!お金!!お金をどのような手段で(事業で)得るかが重要だと思う
ここで中途半端に投げてしまうような仕事をチョイスしたくない。

正直言って私は自分が中途半端だと思いたくなかったが、結果と
してそうなっている。ISDN→電話機販売→インターネット設定→
ホームページ制作(継続)→ケータイチラシ(継続)→現在

一番仕事としてしっかりしていたのは「電話機販売」
一番利益率が高いのが「ISDNとインターネット設定」ほぼ80~100%
一番需要があったのがホームページ
一番派手だったのがケータイチラシ?(話題性ね)


今までやってきてホームページの部分も他もお客さんがいる。
中途半端には出来ない。

そこで営業して廻るほどの仕事をすることは自殺行為ではないか?
制作業務が発生するのは納期が定まらないので、信用を失うとか

自分なりに○×をいれて絞り込んでみる。



それはすでに取り組んでいることだ。これを活かして自分のやりたいことに
一歩。日々取り組んでいく。

9月には倫理の新年度。HPの更新がままならない現在では失効となる。
データベースを調整してすぐに取り組まなければ!!

やること盛りだくさん!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月11日 19時43分40秒
コメントを書く
[琉球人としての私] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: