笹本敦史のブログ

笹本敦史のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

ももたろうサブライ

ももたろうサブライ

フリーページ

コメント新着

石崎徹@ Re:「鬼の筆」 春日太一(02/24)  橋本忍はぼくの高校時代に朝日新聞で連…
笹本敦史@ Re[1]:「ハンチバック」市川沙央(第169回芥川賞受賞作)(08/20) 深井泰議さんへ 他人がどう読むのかは興味…
深井泰議@ Re:「ハンチバック」市川沙央(第169回芥川賞受賞作)(08/20) 来月、私の民主文学東京東部支部で合評を…
石崎 徹@ Re:党首公選が必要だとは思わないが(04/24)  いちばん最後の項目がいちばん大事です…
石崎 徹@ Re:核共有(ニュークリア・シェアリング)にあきれる(03/05)  そのとおりです。核による抑止力という…
2022.03.05
XML
カテゴリ: 雑感
核兵器保有国であるロシアがウクライナを侵略したことを受けて、安倍元首相や維新の会あたりから、日本も「核共有」をすべきだという主張が出ている。


どう考えても核戦争に勝者はいない。桁外れの死者と放射能汚染しか残らない。だからこそ核兵器は廃絶すべきである。
しかし核保有国は単純には核兵器を手ばなさない、という現実の下で多くの国がギリギリ妥協したのが「核拡散防止」だ。ソ連時代に配備されていた核兵器がウクライナから撤去されたのも「核拡散防止」の為だった。
核兵器の保有を米露英仏中の5カ国には認め、その他の国が保有することを禁じるという不公平を合理化する理屈があるとするならば、5カ国なら核兵器を理性的に管理することができるということしかない。そのうちのロシアが核兵器による威嚇を隠すこともなく、ウクライナを侵略しているのだから、この理屈は成り立たない。
このことからも必要なのは核拡散防止ではなく、核廃絶であることは明らかだ。少なくとも削減をめざすべきだ。核保有ではなく「核共有」と目先を変えても新たな核配備であることに違いはない。こんな時に戦争被爆国である日本の政権党や主要政党から核拡散防止すらも踏みにじる発言が出ることに怒りというよりもあきれてしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.05 16:33:26
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:核共有(ニュークリア・シェアリング)にあきれる(03/05)  
石崎 徹 さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: