COUNTRY HOME

COUNTRY HOME

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さっちん717

さっちん717

Comments

さっちん717 @ Tomokoさんへ 今日のブログ、見ていただけて、よかった…
Tomoko@ Re:根っこやさん 10周年感謝イベント終了~♪(11/24) おはようございます。 昨日アームウォーマ…
さっちん717 @ masami♪ちゃんへ >サンキャッチャー美しいね☆彡 >綺麗な…
masami♪@ Re:Sweet Home vol.17 & 根っこや10周年感謝祭 出展(11/20) こんにちは(^_^)/ さっちん 久々のブログ…
さっちん717 @ konan's mamaさんへ ブログ放置しすぎてお返事遅くなってごめ…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

Feb 5, 2012
XML
カテゴリ: 梅仕事&味噌仕事
昨日、お友達に誘われて手作り味噌教室にいってきました。

コープ自然派が主催していて、普通に参加するより参加費も安かったので。
一昨年、自力で作ったものの、やっぱり一度ちゃんと教えてもらっておこうと思って。
一応今年も自分で仕込もうと思って赤味噌用の材料は揃えているので今回は白味噌を仕込んできました。

白味噌ってあんまり使わないけれど、白和えとか本来白味噌で作るものも普通のお味噌で代用してきたところもあるし、きちんと白味噌も使いこなせるようになりたいな~。

受付を済ませると手作りの甘酒をふるまってくださり、めっちゃおいしい~~~。

講師は 嶋田味噌 の嶋田さん。
昔ながらの製法で麹を作ってらっしゃるそうで、最近いろんな雑誌に取り上げられていて有名になってきたそう。



こういうのに参加するとマメはちゃんとゆでてくれてるし、全部用意してくれてて、言われるがままに作業するのみ。
なんてラクチン。

娘と一緒に袋の上から大豆をつぶし、麹と塩を混ぜたところに大豆投入。
しばらくそれを混ぜ混ぜしていたのですが、突然娘がくしゃみ
( ̄□||||!!
思いっきり味噌の中に。
いつの間にかマスクをはずしてあごにかけてるし。
アナタ、なんのためにマスクしてたんですか・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

インフルエンザの菌でも持ってたらこのままインフルエンザが味噌の中で培養されるんじゃないかとドキドキ。
そして玉を作って、容器に空気が入らないように投げ入れるのですが、娘が私が油断したスキに勝手に投げいれようとしたのが容器に入らず、思いっきり床にベチャっと( ̄■ ̄;)!?
周りの人にあらあら(^^;;と笑われる。


ふぅ~、お友達のところの同じ年少さんの女の子はちゃんとマスクはずさずにそれはまぁ上手にお手伝いしてましたけど・・・。
4月生まれと2月生まれだとこうも違うもんですかねぇ。
性格の問題か・・・。

そんな感じで2時間もたたないうちに完成~。
白味噌は4月くらいには冷蔵庫へとのことでした。


麹は100g100円で売っていたので、最近気になってた塩麹を作ろうと400グラム購入~。
塩麹にもチャレンジだ~。

そうそう、一昨日はマクロビの料理教室へいって、バレンタインスイーツを作ってきたし、連日お料理教室的なことをしてました。

で、来週の月曜は作品展の代休なのでまたまた同じメンバーで子連れお料理教室。
その二日後にはまた薬膳料理教室。

なんだか最近料理教室三昧です。

お友達の影響でまた楽しい趣味が増えてしまいました(⌒▽⌒)
お金はかかるけど(^^;)
でもレパートリーが増えるしいいよね。
・・・と自分に言い聞かせる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 6, 2012 07:33:10 AM
コメント(4) | コメントを書く
[梅仕事&味噌仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お誕生日おめでとうございます。  
保育士おとーちゃん さん
もう、4歳なんですね~。子供の成長ってほんとはやいですね。

手作りお味噌いいですね。
僕も友人に最近はやりの塩麹をもらったので、塩麹料理に挑戦してみようと思います。 (Feb 6, 2012 05:36:42 PM)

すごーい!  
masami♪ さん
とうとうお味噌まで手作りしだしたのねー☆

さっちんが 最終どこに行きつくのか楽しみにしてます。
私のブログで 手作り石鹸を紹介しようと思ってるんだけど
さっちんの石鹸HPってあったっけ? (Feb 6, 2012 06:31:43 PM)

保育士おとーちゃんさんへ  
さっちん717  さん
こちらのブログにもきてくださってありがとうございます~。

>もう、4歳なんですね~。子供の成長ってほんとはやいですね。

ほんと、早いですよね。
びっくりです。

>手作りお味噌いいですね。

味噌も梅干も一度作るとやみつきです。

>僕も友人に最近はやりの塩麹をもらったので、塩麹料理に挑戦してみようと思います。

塩麹、体にもいいし、美味しいらしいし楽しみですね~。
私も楽しみたいなぁと思います♪
(Feb 6, 2012 07:26:46 PM)

masami♪さんへ  
さっちん717  さん
>とうとうお味噌まで手作りしだしたのねー☆

(⌒▽⌒)アハハ!
手作り味噌と梅干はめちゃ美味しいよ。
やめられな~い。
またお裾分けもっていくね。

>マクロビ、薬膳…と色々と頑張ってるね。

薬膳が結構楽しくて意外と簡単なので普段の食事に活かせるからはまってしまったよ。

>さっちんが 最終どこに行きつくのか楽しみにしてます。

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ひろ~くあさ~くだからなぁ~。
どうなるのやら^^

>私のブログで 手作り石鹸を紹介しようと思ってるんだけど
>さっちんの石鹸HPってあったっけ?

まぁ!!紹介してくれるの?!
このブログでもたま~に石けんネタ書くけど、年に数回なのよね(^^;)
ネットショップはこのブログのトップページの一番上のほうにでかでかと石けんの写真のバナーを貼ってるのでそちらから飛べます。
ありがとうね~。
(Feb 6, 2012 07:35:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: