さっこらの備忘録

さっこらの備忘録

PR

プロフィール

さっこら

さっこら

カレンダー

2008年09月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年も後3ヶ月、年度でいうと折り返し地点。

今年やりたいな~と思ってやれたこと(^-^)/

着物の着付♪

以前から浴衣程度、なんちゃって流には着物を着ていたけど、

もっときれいに着たいと思ってたら、月2回、1000円/回で

やってくださる良心的な先生と巡り会えました。

装道という流派であれこれ買わされることも、

もちろん着物を売りつけられることもなく、

マンツーマンで教えていただいてます。



関西に住まれた経験もあるので、話も弾みます。

長襦袢、着物の着こなしはほぼOKがでてうれしい(^-^)/

半幅帯の文庫結び

名古屋帯のお太鼓結び

袋帯の見せかけ二重太鼓

今習ってできるのはこれだけ。

写真は見せかけ二重太鼓(正式名称は忘れたけど、正装として使えるそうです。)

練習して苦しくならないか心配だったけど、

締めるのは胃より上の胸の真下なので、お腹は楽チン。

着るときの腰紐は自分で加減できるので、意外と締め付け感がない感じ。

妊娠6ヶ月で妹の結婚式に着物で参列できるといいなぁ。




写真の着物は義母からいただいたもの、

袋帯は母からもらったもの。

なんと偶然にも柄が一致しています。

着物だけみたら雑誌みたい(*^-^)b





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月30日 10時57分47秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上半期終了だな~(09/30)  
cielo☆  さん


こちらはぐっと冷え込み早くも着膨れしているcieloですw
↑寒さにはめっぽう弱い

お腹はどのくらい出てきましたか~(人´∀`)
さっこらさん 元が細身だから目立つのでは?
確かに帯はお腹にかかりませんもんね。
妊娠6ヶ月でお着物にて結婚式!どんなんやろな~ ふふ,楽しみ♪

(2008年09月30日 13時00分43秒)

cieloさん  
さっこら さん
着物で参列したいけど体調しだいかな~。

私は細身ではないよ~細身なのはcieloさんだよ~。 (2008年10月04日 08時49分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

あいうえお@ Re:癒着胎盤を経験しました(10/10) 先日経腟分娩で出産しました。 産後大量出…
ゆかり@ はじめまして。 先日、従兄弟の子供が神経芽腫疑いで入院…
唯我独尊7 @ Re:福猫逝く(05/12) 安住の地から、虹の橋に。
トーマスママ@ ご無沙汰してます さっこらさんご無沙汰しております。 トー…
通りすがりの者ですが@ Re:誕生日(03/28) 付着胎盤で検索してたどり着いたブログで…
chibamichi @ Re:一周忌(01/31) 一周忌、迎えられたのですね・・・ 心の整…
リカミント @ Re:一周忌(01/31) 早い様で長い一年だったのではないでしょ…
暖和室長 @ Re:一周忌(01/31) 1月31日は生涯忘れることのない日となりま…
唯我独尊7 @ Re:一周忌(01/31) 時の流れ早いですね。
唯我独尊7 @ Re:再起動中(06/24) 一歩一歩ですね。

お気に入りブログ

アテニア プライマ… mic*1371さん

風に吹かれて 唯我独尊7さん
空飛ぶテーブル~今… クロネコの母ひーにゃんさん
αシンドローム DoЯiさん
毎日コウちゃん chibamichiさん
素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
さいはてクエスト(く… くえもん2020さん
いろんな毎日。 ena-sakuraさん
月は東に日は西に may0526さん
子授かり日記 暖和室長さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: