全20件 (20件中 1-20件目)
1
いろんなことが会った2008年も残すところ後8時間あまり。火星人は下のこたつでまだ年賀状を書いています。(笑)今朝はもう今年から出さないというので、それでは来年からあんたの分の年賀状を買わないというとしぶしぶ書き出しました。止めるなら年賀状を買う前に言ってよね。私のはパソコン教室で表裏とも印刷してとっくに印刷済み。火星人はいつもぎりぎりにならないとはじめない。ひどいときは年が明けてから書いていることもあった。きっとギリギリにならないと宿題に取り掛からない若しくはしょっちゅう忘れてくる小学生だったに違いない(笑)再放送していた野球のドラマ。よかったあ。情けないことに、もう題名を忘れているし(^-^;)市原くんよかった。中尾くんもよかった。ん十年前の青春時代を思い出したよ(笑)ちなみに一緒に見ていた野球音痴の長女はこのドラマ で初めて野球はうったあと一周走ってきて1点はいると言う事がわかった。盗塁とかバントとか横で解説させられてうるさかった(笑)あれって阪神の実在した選手の名前になってたね。作者阪神ファンなのかな?去年は大掃除しながらノダメ見てたな。クラシックはまるで判らないので長女に教えてもらいながら。一年は早いね。皆様来年もよろしく。よいお年を(^▽^*)
2008.12.31
コメント(3)
今日は大掃除第二段。朝一に銀行と珈琲を買いに行く。その前に一騒動。昨日火星人が風呂場の天井をペンキで塗った。そのとき使ったスプレー缶を持ってきた。穴をあけたほうがいいか?それはいいけど外で開けてと何度も言った。それなのに、それなのに、火星人はお風呂場で残りのペンキを噴射。昨日のシンナー臭がようやく抜けたと思ったのに叉臭くなる。頭が痛い、吐き気がする。あんなに言ったのに(/_<。)火星人は鼻が悪くて匂いがしないから大丈夫と胸を張る。だから臭いんだよ!(*`д´)とりあえず銀行と買い物に出かける。その間に少しは匂いも抜けるだろう。お昼をはさんで午後は火星人が洗車に行ったすきに外回りの掃除。玄関ドアを拭いて寝室をざっと掃除する。なんだか疲れた。大したことはしてないのに(/_<。)寝室を掃除する振りをしながらこっそりパソコンを立ち上げる。下で長女が「おかん、どこへいった?叉サボってパソコンであそんどるんか?」と言う声がする。一応汚れた雑巾を持っていって掃除をしているポーズを見せる(笑)長女も一応おトイレ掃除を頑張りました(^▽^*)切りがないからこれで終る、ことにします(笑)
2008.12.30
コメント(2)
いつもの年末ならこういう感じ。担当のお風呂掃除に中々取り掛からない。私が掃除している横で座り込んで年賀状を書く。って言うかそんなの夜でもできるから昼間しか出来ないことをやろうよ。それから掃除グッズを買うのがすきだけど好きなだけで使わない。私は毎年ガス台の後ろの壁にアルミのカバーをつけて年末にお取替えしていた。それを見た火星人が使い捨てはもったいないからステンレスのカバーを買おうと言い出した。でもこれは汚れたら洗わないといけないのよ?じゃあ汚れたら僕が洗うよ、と言うので買った。以来一度も洗ったことはない。そういったことさえわすれてしまっている(/_<。)ガス台の五徳の汚れがきになった火星人、金属ブラシを買ったら僕が、という。それもいうだけ。つまりはあんまり大掃除の役には立ってない。そして疲れたから御茶とか休憩とかいい、挙句に夕方からはパチに行く。それが今年はちょっと違った。連休初日の土曜日に早々にお風呂の掃除終了。そして火星人はお風呂場の天井の汚れを掃除すると言い出した。天井はモルタルになっていてそこにカビが来て黒くなっている。確かに汚い。何度かカビ取りを試みたけど私は背が低いので高いところはなかなか出来ないのと火星人がカビ取り剤がくさいといって中途半端に終っている。昨日ホームセンターに行って買出し。ペンキだけでなくカビ取り剤、カビ止め剤。店員さんが仕事が出来なくて迷惑だろうと思うくらい色々と聞きまくり店員さんお勧めの品を買って来た。今日は朝から私の透析の間に仕事に取り掛かる。報酬はお酒一本。安く付いたと思っていたら買い物中もう一本ほしいと持ってくる(/_<。)私がちょっと嫌な顔をしたので一本は僕が買うという。火星人が買うといったのは安いほうの一本。しかし支払う時あれこれ買いすぎたのでお金が足りない。火星人に3千円借りた。二千円は後で返せという。その二千円は結局今日の透析の後の回転寿司に変わる。私は結局得したのかそんしたのかよくわからない(笑)そして火星人は午前中一杯かかってカビ取り、ペンキ塗り、臭いので扇風機を回しながらマスクをつけて頑張った。それは認めるが、そんなに期待したほどきれいには仕上がっていない。本人も不満げ。まだ匂いが残っているので今日はオフロを休みにした。後は明日大掃除の続きをする。火星人は洗車。ガソリンスタンドに行くつもりらしいのでその間私は外回りの掃除。玄関の扉を拭いて、後はトイレと私の寝室。火星人は自分の部屋はまだだけどやるつもりあるのかな?後換気扇のカバーを取替え、注連飾りをつけてもらう。おおみそかは叉透析なので大体のことは明日終了しないと。毎年大掃除と言っても適当なので、掃除が行き届いてないと神様が来ないらしいけどうちは大目に見て(笑)
2008.12.29
コメント(1)
火星人は今の若い子達が好きな曲はあまり好きではない。先日帰ってきていつものようにニュースを見ようとしたら長女にMステに変えられてしまった火星人。不満顔。テレビを見ながら独り言のように突っ込む。スマップ、もう飽きた、来年は解散せえ平井堅 ひげが見苦しいから剃れ青山テルマ 50歳くらいか?タモリさんに大学生活はどうかと聞かれて、中間試験が終わりましたと答えているのをみているのにトークなんてまったく聞いてない(笑)見ているのは顔だけちなみの火星人は女性の年がまったくわからない。若い人を中年のおばさんに見間違えたり、逆におばさんを若く見たりする。そして青山テルマが一緒に歌っている男性が金髪なのを見て外人かと聞く。私も新しい歌手に詳しいわけではないけど確か日本人だと思うよと答える。いや、外人やろ。顔立ちが外人だと言い張る。まあ、どっちでもいいけど。TOKIOは大阪とでも名前を変えろ。それぞれの歌手のファンが聞いたらきっと猛抗議するに違いない。ただの酔っ払いのたわごとですので平にご容赦を(笑)
2008.12.28
コメント(1)
先日のこと。義実家から貰ってきた青梗菜を料理しようと台所のテーブルに出した。義実家の青梗菜は白菜くらい大きい。テーブルに置いたらごろごろっと転げてテーブルの下に落ちた。隣の部屋でテレビを見ていた火星人が飛んできた。私が倒れた音だと思ったらしい。どうした?大丈夫か?といいながら。心配してくれたのは嬉しいが。それなら先日の朝方私が呼んだ気がしたのに二度ねしたのはどういうわけだ。二度寝の後起きてきたときに大丈夫か?と聞いてはくれたけどもし何か会ったなら手遅れかも知れんヤン。そのときの説教が聞きすぎたのか?(笑)落っこちたのが青梗菜でよかった。私が転んで骨でも折ったら大事だった。私の骨は同年代の人よりかなり老化が進んでいるようなので転んで骨折もありうるらしい。ま、気をつけようっと
2008.12.26
コメント(4)
朝、長女の大きな声が響き渡る。誰、こんなことをしたん?長女がお弁当を入れようと炊飯器を空けたらそこにはお茶碗一杯くらいの白いご飯がいっしょに入っていた。夕べは炊き込みご飯だったのに(/_<。)火星人は炊き込みご飯の上にしろいごはんを入れた。冷ご飯を誰も食べようとしないからと火星人のしわざ。長女は結局白いご飯を避けて炊き込みご飯のところだけをお弁当箱につめた。炊き込みご飯に白いご飯を一緒に入れる発想は地球人にはないな(笑)そして叉長女の声がする、今度は何だ?長女が穴が開いた靴下をゴミ箱に入れていたらそれを拾ってきて長女の部屋に持って北と言う。またまた、ありえない話。まだ履けるってか?若い女の子が靴下をつくろって履くってか?そして安い靴下を買うからすぐにアナが開くと朝からミニ説教。長女朝から溜息をつきながら出勤(笑)
2008.12.25
コメント(4)
でも私達透析患者には普通に透析の日。 あんまりクリスマス気分もないなあ。 そして先日の訃報を引きずっている私。 彼女がなくなったのは十日も前で知らない私は彼女の全快を祈ってメールを送り続けていた。 勿論そのときはきっと危篤状態だったろうから返事はなかった。 でも少しよくなったら見てくれたらいいと思ってたし、応援する気持ちはきっと届くと信じていた。 なくなられた後ご家族は私のメールを見ただろうか? 余計辛い思いにさせたのではないか? 持ち主がなくなられてメールの受け取り手がないのに私はメールを送り、着信音が鳴っていたのを想像すると悲しい。 でも透析に行って明るいスタッフと話すと少しは気が晴れる。 今夜はクリスマスイブ。 嫌なニュースが多いこのごろだけどテレビで明るいニュースをやっていた。 フィンランドのサンタ村では子供達へプレゼントをそりにいっぱいつみこんだサンタさんが村を出発する様子をやっていた。 夢のあるニュースだ。 これを見てサンタさんはやっぱりいるんだと確信を持った子供達もいるだろう。 いい子の皆さん、もうすぐサンタさんが来るから待っててね。(^▽^*)
2008.12.24
コメント(1)
訃報が飛び込んできました。 同じパソコン教室に出入りしていた透析患者さん。 先月のフグツアーも一緒に行く予定だったけど急に入院、手術になり行かれなかった。 ベッドの上でフグ食べたかったというから来年よくなったら行こうねと励ましてたのに。 こんなに突然逝ってしまうなんて思っていなかった。 糖尿病を持つ彼女は手術のあとの傷が中々よくならず、ベッドの上から年賀状を書かないとと焦っていた。 彼女と知り合ったのは今年。 短いご縁だったけどご冥福をお祈りします。
2008.12.22
コメント(2)
火星人、ボーナスからのお小遣いもあって今そこそこ勝ってお金を持っている様子。宝くじ30枚買って来た。長女にお小遣いを5千円上げた。最近非常に珍しい。長女もビックリ。ほんまにくれるん?後で返せっていわへん?何度も念を押す。本まや。返してなんていわへん。長女が手を出して5千円を受け取る。私も後ろに並んで手を出す(笑)私にはないん?火星人が言う。あんたは叉回転寿司おごるから。叉それですかあ?(/_<。)いい加減飽きてるから嬉しくないんですけど?じゃあ1人で行ってきたら?1人だとカウンターだよ、ゲームは出来ないよ。(笑)そういってやった。エエで、一人で行くわ。ほう?1人回転寿司いくつもり?でも一晩開けたらしっかり忘れたのか?忘れた不利なのか?済ましてさあ行くでというとぼけた火星人でした。チャンチャン。
2008.12.20
コメント(1)
昨日に続いて長女の話。長女はボーナスがない。代わりに餅代があるという。その会社に勤めて一年余り。去年は勤めだしたところだったので貰えず、同じ職場の人から来年からは餅代をもらえるという話は聞いていた。それで今年はもらえるだろうと楽しみにしている。いくらくらいもらえるか家でも話題にしている。私もパートに行っていた時夏と冬に3万ずつの寸志を貰っていた。1度私だけ振り込まれてないことが会って毎日銀行に確かめに行って支給日から一週間立っても振り込まれてないので上司に話した。総務のミスで振り込まれてなかったという事で現金で貰った。3万円は3年以上くらい働いた人の金額で入ってすぐの人は5000円くらいから徐々にあがって行って結構楽しみだった。餅代は長女の会社では現金でもらえるらしく長女は楽しみにしている。もちは1000円でも買えるだろうが大の大人に千円という事はないだろう。長女は5000円でも嬉しいと心待ちにしている。
2008.12.18
コメント(3)
うちの長女は食品メーカーに勤めている。工場ででた商品に出来ない不良品、包装がへんなものとか賞味期限が迫っているものとかを会社でよく安く買ってくる。昨日買って来たのはおつまみセット。小袋に分けてあるのは使いきりサイズで湿らなくていい感じ。これを千円で買ってくれと言う。高いヤン?私はこんなの食べへんしお父さんに交渉してみたらといった。火星人は常々長女が給料が安いのをかわいそうと言っているのでパチンコで勝ったときなどいまだに小遣いをやったりしている。だから買ってくれるかもと思った。火星人が帰ってきたので交渉開始。高い、そんな高いのを買えるか?と言う火星人。負けないと買わないと抵抗する火星人。しかし結局いい値で買わされる火星人。おつまみセット1000円でお買い上げ(^▽^*)そして火星人はパチへ。出かけたのを確認した長女が笑いながらリビングに帰ってくる。どうしたん?実はおつまみセットは200円だったという。え~あんた5倍の値段で売りつけタン?越後や並みやな(笑)あくどいなあ。まあ火星人が持っているのはパチンコのあぶく銭だからま、いいか?(笑)どっち道負けてなくなるンやから
2008.12.17
コメント(5)
私は自治会の班長をしている。先日用事で近所のお宅を訪ねた。広い敷地にご夫婦2人で住んでいる。敷地の中に別に一棟二階建ての家があって息子さん夫婦の家らしいが私がここに住んで20年以上人が住んでいる様子はない。私は息子さんの家を建てたものの転勤か何かの事情で住まれていないのだと思っていた。20年前はおばさんも元気でたくさん習い事をしていてよく出かけていた。最近は腰が悪くて寝たり起きたり。この春自治会費を集金に行った時玄関を開けるといきなりベッドが置いてあってビックリした。人が着たとき一々応対に出るのが大変なのでそうしているらしい。おじさんも腰がすっかり曲がって日常動作も大変そう。時々息子さんが様子を見に来ている様子。先日私が訪ねたときもちょうど息子さんが来て車庫に車を入れていたところだった。奥さんも子どもさんも来ず。でも車でちょくちょくこれるという事はそう遠いところに住んでいるわけでもなさそう。よその家の中を詮索するわけではないが、家があっても同居できない何か複雑な事情がありそう。80代の老夫婦がお互いを支えあいいたわりあって日々を過ごす。高齢化の進む中こういう夫婦が今後増えそうだ。
2008.12.16
コメント(3)
ネタと書きましたが勿論実話です。私は最近物忘れが激しい。先日も火星人と出かけるとき。玄関まで行くと火星人が「帰りに灯油を買うから入れ物を持ってきて」という。廊下をリビングまで戻る。リビングに入った途端、はて何をとりに着たのか?一瞬思い出せない。すると火星人が言う。「そこを右折や」リビングを右に行くと台所、確かにそこには灯油の容器があるが(笑)勿論その一言で持ってくるものを思い出した私ですが、何か?(笑)
2008.12.15
コメント(2)
火星人はバナナが好き。家にあると一日に二本でも三本でも食べる。だから値段にこだわるのか安売りしていたら一房でも買ってくる。ところで最近バナナダイエットがはやっているらしい。長女も買って来た。長女は一日一本と決めているので黒くなって痛まないように子房できれいなバナナを買ってくる。そして夫に食べられないように隠している(笑)夫はそれが不満。食べたらアカンデといわれているらしい。私に言いつけに来る。長女がバナナを買って来たけどくれへんねん。プ~子供か?弟がお姉ちゃんの悪事を告げ口しに来るみたいな(笑)まったくバナナのことくらいで親子喧嘩はやめてほしいね
2008.12.12
コメント(6)
夕べ帰ってきた火星人、妙にハイテンション。私に向かって「ご飯にしますか?お風呂にしますか?」などと聞く。あーこれは亭主関白菌に犯されているな。昭和の時代にとっくに絶滅したと思っていたのにまだ生息していたか。自分が言われたい台詞を言っているよ(笑)私は答えた。お風呂にします。そういってお風呂に飛び込んだ。あいにく我が家では自分のことは自分でやろう月間だ。リビングではご飯を入れてと騒いでいる火星人の声がするがスルーしてお風呂にはいる。この間の日記にも書いたとおり最近仕事が忙しいせいもあってあんまり手伝ってくれなくなった。その心の底には稼ぎ手である自分が何でそんな事までせなアカンのやと言う気持があるらしい。しかしいずれ長女は出て行って2人になる。私も今年は二度も入院した。今回は長女と火星人が力を合わせて何とか乗り切った。長女が出て行ったら火星人は自分のことは自分で出来ないと私が入院でもしたらたちまち困ることになる。ココは心を鬼にして?火星人には自分のことは自分でやってもらおう。料理や洗濯機の使い方も教えていこう。だから亭主関白菌が我が家ではびこることはナイト思いたい(笑)
2008.12.10
コメント(3)
最近は火星人はお茶碗洗いや洗濯干しを手伝ってくれることがほとんどなくなった。その話をしていたら火星人が言う。僕は家事の半分はきちんとやっていると大意張り。はあ?火星人のやっている家事とはごみだし、雨戸の開け閉め、炊飯器でご飯を炊く。しかも100%いつもやっているのはごみだしのみ。雨戸の開け閉めやご飯炊きは私も時々やっている。それで家事の半分をやっているってよく言うわ。後ドンだけ仕事があると思っているンや。買い物、ご飯の用意、片付け、洗濯、洗濯を干したり取り入れてたたんだり。そうじ。掃除にしても文字にしたら3文字だけど家中の掃除ドンだけの重労働だと思ってるンやろね。そりゃ毎日ピカピカにしているとは言わないけど(笑)そのほかにも家計の管理、冠婚葬祭、近所の付き合い。今我が家は自治会の班長をしているけど夜の寄り合いも会費を集めるのもみんな私。よそは寄り合いに旦那さんが出てくる家もあるというのに。自分の子どものことだから恩に着せるわけではないけどPTAや学校に出向く用事も全部私だったし。そう思っているならもうすぐ定年になることだし、実際に半分家事やってもらおうやないの。定年になるのが楽しみや(^▽^*)
2008.12.08
コメント(5)
結婚前から火星人は自分から自分の恋話をしていた。大抵自分が失恋した話(笑)先日まだ聞いた事のない話を聞いたので。前の会社に勤めていたとき火星人は工場内で何かが頭に落ちてきて大怪我をした事が会った。救急車で病院に運ばれた。その病院で知り合った看護士の女性。夫はそのこの方が自分にほれていたと強調する。ほんまかいな(笑)思い込みとちがうん?その理由とはお風呂にはいれない夫の体を拭いてくれた。それって仕事やからちゃうん?違うって、他の人がする予定やったのを自分にやらせて欲しいと名乗りでタンや。向きになって反論する火星人。まあ大昔のことやしそこまでいうんやったらそうしといてもええで(^▽^*)そしてその後そんなに熱心にほれてくれた?彼女をあっさり振ってしまったらしい。義実家に連れて行って紹介したら姑が言ったそうだ。肩がいかり肩で気が強そうな子やな?その一言で考えていた結婚を思いとどまって彼女に結婚できないと告げたという。さすがにキングオブマザコン。彼女からも彼女の親からも結婚の話をほのめかされていたというのに。縁がなかったといえばそれまでだけどいい大人が母親の一言で結婚をやめるなんてね。
2008.12.05
コメント(3)
このごろ朝方冷え込んで目が覚めてもふとンが暖かいので中々でられない。皆さんも同じだと思う。二度寝の誘惑(笑)先日の火星人のお休みの日。朝私より後で起きてきた火星人が私に聞く。朝方僕を呼べへんかった?いや、呼んでないけど?火星人は一瞬以前に朝方具合の悪くなった私に起こされて救急車を呼んだときのことを思い出したそう。火星人は夢とは思わないで私の具合が悪くてよんだのかなと思ったらしい。それなら私がどうもないか確認すると思う。なんと火星人はそのまま二どね、ありえない。二度目におきたとき死んでたらどうするんや?いったん布団から出て確認せんかい!所詮、こういう奴か、がっかり。こういうときに人間の本性が出る(笑)そういえば阪神大震災のときも様子を見に来なかった。火星人の部屋から大げさな叫び声が聞こえたきり。停電で起きて行くのが何が落ちているか物騒と言うなら同じ家の中のことだから声を掛けてくれてもいいはず。家族の安全を確認するのが主の仕事でしょう。その後布団の中で様子を見ていると外から自治会長さんが一軒一軒声を掛けて歩いているのが聞こえた。他人の自治会長さんのほうが頼もしいやないかい。自分の家もきっとごちゃごちゃになっているだろうにまずご近所の安全確認。今度自治会長さんのつめの垢貰ってこよう(笑)
2008.12.04
コメント(2)
先日義実家へ行って舅の畑で火星人が手を切った話を書いた。幸い傷はほとんど痛まないらしく昨日の夜も元気にパチに出勤(笑)そのときのこと。義姉に年賀状あんたところで作ってくれへんといわれた。去年も同じことを聞いた義姉。だからうちのプリンターは壊れているんだってば。夫が返事をするだろうと黙っていると夫がいきなり「おねえさんがああいってるで、」と話を振ってくる。私はプリンターが壊れているから無理です。プリンターとインクを買ったら高いから印刷頼むほうが安いし。義姉は口を尖らせる。去年もあんたとこ印刷したのを送ってきたヤン。だからそれはよそで頼んだ年賀状。私ができないと言ったので不服そう。私が義実家のをするのが嫌だからそんな事を言っている風に取った感じ。でもしょうがないヤン。これは真実やから。信じる信じないはあちらの勝手やけど。夫が壊れているというのをはっきり言わないから疑われたのかも(/_<。)もっともプリンターが動いていても義実家のを作ってあげようとは思わないけど。散々いろんな注文を付けられて挙句に一円ももらえない結果になりそうだし。義姉はなんでもしてもらって当たり前と思っているところがあり、プレゼントをしてもお礼を言うどころか、これはいくらしたのか?高すぎるなどと言うのであきれてしまう。勿論私が印刷を頼むところを紹介する気もありません。今はどこでもやっているから近所で探せばどこでもあるでしょ。段々私も人が悪くなってきたかも(笑)
2008.12.03
コメント(2)
日曜日、久しぶりに義実家に行った。別の用事で家を出て終っ後火星人が久しぶりに行きたいという。え~と思ったけど私は行かないから家で下ろしてともいいにくかったのでしぶしぶ同意する。義実家はお盆以来。正直あんまり行きたくない。義実家に住む義姉が人工透析をしている知人が死んだ話とか、私が太ったなどと人の気にするようなことばかり言うので。深く考えずに物を言うところは火星人もよく似ているが。火星人と歩いて舅の畑に行く。義実家は農家ではないが舅が好きで借りた畑に野菜を作っている。今の時期なら大根とか白菜が一杯出来ている。火星人が包丁を借りて収穫する。するとどうしたわけか手元がくるって包丁で手を切ってしまった。左手の親指。元々火星人は慎重な性格なので私のようにしょっちゅう手を切ったり転んだりするような性格ではない。もしかしたら手を切ったのも結婚してから初めてかもしれない。その点私とは正反対。私は結婚したとき実家の母がきっとあんたは結婚後もよく手を切るに違いないと傷テープをどっさり持たされたくらいおっちょこちょい。意外に傷は深かったけどその場で止血して傷テープを貼る。舅は畑の隅に小屋を作っていてその小屋には大抵のものは揃っている。塗り薬もテープも。テープはどこかで粗品で貰ったような品物。何でも取っておくお年寄りだから用意があってよかった。二日めの今日はほとんど痛みもないらしい。舅は気前よくたくさん持って行けと言うけど毎日なべをするわけにもいかないし、大根や白菜はそんなに貰っても使い切れない。それを言っても舅は遠慮していると思うらしく、遠慮せずに持って行けと言う。義実家では野菜の煮物や漬物にして野菜のおかずばかり何品も作る。若い私達はあれではたんぱく質が足りないなと思うくらい。畑の野菜を食べていれば食費も安いかもしれないが、もし同居して毎日白菜や大根を食べさせられるのは正直辛いかも。娘達はきっと肉を食べさせろと言うだろうし。義実家では肉は月に一度でいいと言う。極端な菜食主義、でも血圧が高いなら煮物や漬物ばかりと言うのも偏っているかも。何か言っても嫁のいう事なんてきっと聞かないと思うから何も言わないけど。まあそんなこんなで帰りに私の実家に貰った野菜を持って行ってきた。実家でも白菜一個、大根二本は年内に使いきれないかも。野菜を使いきれずに痛ませると火星人のお説教が待っている。頑張って使わないと。(/_<。)
2008.12.02
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


