フリーページ
最近は火星人はお茶碗洗いや洗濯干しを手伝ってくれることがほとんどなくなった。
その話をしていたら火星人が言う。
僕は家事の半分はきちんとやっていると大意張り。
はあ?
火星人のやっている家事とはごみだし、雨戸の開け閉め、炊飯器でご飯を炊く。
しかも100%いつもやっているのはごみだしのみ。
雨戸の開け閉めやご飯炊きは私も時々やっている。
それで家事の半分をやっているってよく言うわ。
後ドンだけ仕事があると思っているンや。
買い物、ご飯の用意、片付け、洗濯、洗濯を干したり取り入れてたたんだり。そうじ。
掃除にしても文字にしたら3文字だけど家中の掃除ドンだけの重労働だと思ってるンやろね。そりゃ毎日ピカピカにしているとは言わないけど(笑)
そのほかにも家計の管理、冠婚葬祭、近所の付き合い。
今我が家は自治会の班長をしているけど夜の寄り合いも会費を集めるのもみんな私。
よそは寄り合いに旦那さんが出てくる家もあるというのに。
自分の子どものことだから恩に着せるわけではないけどPTAや学校に出向く用事も全部私だったし。
そう思っているならもうすぐ定年になることだし、実際に半分家事やってもらおうやないの。
定年になるのが楽しみや(^▽^*)
PR