2021.11.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夕べ2007年ごろの日記に見入ってしまって12時になってしまいました。

2007年ごろと言えばまだ娘たちも家にいて4人家族でワイワイやっていました。

14,5年前と言えばまだ夫は現役で働いていて私はまだ透析をしていました。

それなりに毎日ちょっとした事件はあるのですが、それなりに楽しい毎日。

今は娘たちも巣立って夫と二人。なんだか寂しい。これがお暮ればせながらやってきた「からの巣症候群」というものでしょうか?

今は夫と二人なので料理を作ってもすぐに残り勝ち。ともすれば残り物の処理に追われる。

大きな鍋で4人分の料理を作っていたのが今は片手鍋で済む。どうかしたらそれでも残る。

私は移植して透析は卒業できたものの、日々体の衰えを感じる。

だんだん高齢者、老人へ変化しつつあるなと実感する。



あまり充実感とか幸福感は感じない。

なんだか人生のむなしさとか、子供たちが自分の手を離れた寂しさとか。

当時はインストラクターの試験勉強を頑張っていて未来が見えていた。充実していた。

今は未来はトンネルの中にあるような、あんまり希望が持てない。

これからどうなっていくのだろうという漠然とした不安感。

みんなそういう道を通ってきたのだろうか?わたしだけだろうか?

こんな私に元気をくれるエールをお待ちしています。って他力本願?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.08 06:47:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: